複数口宅急便

複数口宅急便とは、同じ宛先に複数の荷物を送る場合、1つにつき100円割引になる
というサービスです。
頻度は低いですが、空港宅急便よりは頻度は高いので、知っておいた方が無難でしょう。
結構知らないお客さんもいるので、荷物を複数持ってきたら「同じ宛先ですか?」と一応聞きましょう。
違うなら普通の宅急便の伝票、同じなら複数口の伝票を渡します。

送れないものについては、普通の場合と全く同じです。

※複数口は普通の元払いの場合のみ適応されるサービスです。
複数口の着払い、ゴルフ/スキー宅急便の複数口、往復の複数口は存在しませんので気を付けましょう。

伝票ですが、荷物が2つの場合と、3つ以上の場合で対応が異なりますので、説明します。

★荷物が2つの場合
複数口の伝票には「親伝票」と「子伝票」があるのですが、この場合は「親伝票」しか使えません。
伝票が保管してある場所については、店で訊いて下さい。(もしかしたら置いてないかも…)

まず、お客さんに伝票を記入してもらいます。
普通の伝票よりも少々複雑なので、とりあえず受取人・依頼主の欄だけで良いと思います。
※この伝票は少々厚く、筆圧高めでないと一番下の伝票まで複写されないので気を付けましょう。

ここで、説明の便宜上、2つの荷物をそれぞれ「荷物A」「荷物B」とします。
受取人・依頼主を書いてもらったら、荷物の中身を記入してもらいます。
荷物の中身を記入する欄は5つ用意されているのですが、まず伝票の1つ目のところに「荷物A」の中身を記入してもらいます。
記入してもらっている間、「荷物A」のサイズを図ります。
お客さんが書き終えたら、1つ目のサイズのところをマルで囲みます。
さらに、ワレモノならその部分もマルで囲んでおきます。

同様に、「荷物B」もお客さんに中身を書いてもらう→サイズ記入、と処理します。

ここまで終わったらレジ操作に移ります。

まず、バーコードは1枚目ではなく、1枚めくった2枚目の右下にあるので、それをスキャンします。
スキャンすると、複数口の入力画面が出てきます。
最初に、お届け先の指定を行います。
次にサイズの指定ですが、普通の宅急便の場合と違い、5つまでの荷物のサイズを指定できるな画面になっています。
今回は荷物は2つしかないので、「荷物A」のサイズタッチ→「荷物B」のサイズタッチで、画面右上の「確定」を押します。

すると、次はお届け日時の指定です。これは普通の場合と同じなので割愛します。
そして、間違いがなければ画面右下の「確認」を押して短いレシートを出力させます。

記入する事項は普通の場合とほぼ一緒ですが、運賃は1つの荷物ごとに記入し、最後に合計の運賃を記入する欄があるので気を付けましょう。
また、荷物の個数を記入する欄があります。この場合は「2個口」と記入します。
記入がすべて終わったら、お会計→一番上の伝票にスタンプを押しお客さんに渡す、という手順は普通と同じです。

さて、問題の伝票の貼り方ですが、実はこの伝票、2つに分割できるようになっているので、
2つの荷物それぞれに貼り付けます。(貼り付ける順番は同じです。)

さらに、時間指定やワレモノのシールも2つの荷物両方に必要なので気を付けましょう。


★荷物が3~5個の場合
レジ操作は2つの場合とほぼ同じなのですが、この場合は「親伝票」だけではなく「子伝票」というのも記入してもらわなくてはなりません。
先ほどの「親伝票」は2つにしか分割できなかったですが、「子伝票」は3つに分割できます。
よって、2+3=5で、最大5つまで処理できます。

お客さんが3~5個の荷物を持ってきたら、「親伝票」と「子伝票」の両方を渡し、とりあえず受取人と依頼主だけ記入してもらおう。
記入してもらったら、2つの場合と同様、お客さんに中身を記入してもらう→サイズを図る、の繰り返しです。
中身とサイズが一致していないと困るので、間違いないようにしましょう。
※「品名」「サイズ」を記入する欄は親伝票しかありません。

レジ操作も2つの場合と同じです。もちろん、荷物の分だけサイズを入力しないといけませんが。

伝票の記入もほぼ同じです。前述のとおり、品名とサイズは親伝票にしか記入する欄がありません。
子伝票には担当者と、荷物の個数しか記入する欄がありません。

そしてお会計が終わったら、お客さんに控えを渡すのですが、これは親伝票の一番上の1枚だけなので気を付けましょう。
子伝票は切り取りません。

最後に荷物への貼り付けですが、順番は好きなようにして大丈夫です。
親伝票は2分割、子伝票は3分割にできるので、すべての荷物に貼ります。時間指定シールなども同様です。
※荷物が3or4個の時は子伝票が余ると思うのですが、余ったものは捨ててしまって構いません。
ただし個人情報なので、破ってから捨てるのを忘れずに。


★荷物が6個以上の場合
追い返します。


冗談はさておき、複数口と普通の宅急便を組み合わせて処理するしかありません。
6個なら、複数口親伝票・子伝票と普通の元払い伝票を書いてもらう、といった具合です。
まあ、まず来ないので心配はいらないと思います。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年01月15日 21:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。