混沌Pのソドワ @ ウィキ
ターゲットジャマ―
最終更新:
kontonpsw2
-
view
使用者
○【ターゲットジャマー】
系統:念動術 対象:魔法一つ 射程/形状:2(50)m/起点指定 時間:一瞬
抵抗:消滅 属性:-
効果:周囲のマナを乱し、魔法を捻じ曲げる。
射程内で、形状が「射撃」「起点指定」「貫通」の魔法や、
魔法ダメージを発生させる特殊能力が使用されたとき、使用できます。
その行動の判定の達成値と、術者の行使判定で達成値の比べあいを行ないます。
勝利すると、その行動の対象を別の誰かに変更することができます。
このとき変更先は、その行動が可能な範囲にいる対象でなければならず、
また行動しているキャラクター自体を対象に選ぶことはできません。
使用された魔法が《魔法拡大/数》の効果で対象を増やしている場合、任意の一つを選択して、目標を変更します。
この念動術は、「抵抗:必中」の効果や、範囲を取る効果には使用できません。
「形状:貫通」は目標に取る対象を変更します。巻き込まれの有無には干渉できません。
拡張:
《魔法拡大/数》
《魔法拡大/数》などで複数の目標に同時に魔法が行使されたとき、
念動術の使用回数を余分に減らすことで、変更できる目標の数を増やすことができます。
《魔法収束》
使用された魔法や特殊能力が、
《魔法拡大/数》などにより対象を増やしたもの、または《魔法収束》の効果を受けられるものだった場合、
変更された対象を「1体」のみにすることができるようなります。
(拡大した分のMPはそのまま消費されます)
《魔法拡大/確実化》
この念動術を使用時、念動術の使用回数を余分に2回(合計3回)減らすことで、
この念動術を「抵抗:必中」に変更することができます。
抵抗:消滅 属性:-
効果:周囲のマナを乱し、魔法を捻じ曲げる。
射程内で、形状が「射撃」「起点指定」「貫通」の魔法や、
魔法ダメージを発生させる特殊能力が使用されたとき、使用できます。
その行動の判定の達成値と、術者の行使判定で達成値の比べあいを行ないます。
勝利すると、その行動の対象を別の誰かに変更することができます。
このとき変更先は、その行動が可能な範囲にいる対象でなければならず、
また行動しているキャラクター自体を対象に選ぶことはできません。
使用された魔法が《魔法拡大/数》の効果で対象を増やしている場合、任意の一つを選択して、目標を変更します。
この念動術は、「抵抗:必中」の効果や、範囲を取る効果には使用できません。
「形状:貫通」は目標に取る対象を変更します。巻き込まれの有無には干渉できません。
拡張:
《魔法拡大/数》
《魔法拡大/数》などで複数の目標に同時に魔法が行使されたとき、
念動術の使用回数を余分に減らすことで、変更できる目標の数を増やすことができます。
《魔法収束》
使用された魔法や特殊能力が、
《魔法拡大/数》などにより対象を増やしたもの、または《魔法収束》の効果を受けられるものだった場合、
変更された対象を「1体」のみにすることができるようなります。
(拡大した分のMPはそのまま消費されます)
《魔法拡大/確実化》
この念動術を使用時、念動術の使用回数を余分に2回(合計3回)減らすことで、
この念動術を「抵抗:必中」に変更することができます。