混沌Pのソドワ @ ウィキ

おでこの鍵穴

最終更新:

kontonpsw2

- view
管理者のみ編集可

使用者

おでこの鍵穴

魔改造? 部位:顔
効果:
おでこに鍵穴みたいな変な穴が開きます。普段は閉じてますがたまに勝手に開いてます。
鍵穴から何かが覗いていますが特に実害はないようです。
おでこを隠すようなデザインの部位:顔の装飾品を装備できなくなります。
眼鏡のようにおでこを覆わない装飾品であれば通常通り装備できます。
この鍵穴を持つ者は「世界を守る理」の影響を一切受けません。
以下の能力が使えるようになります。

○謎ワープ
 MPを消費することで、任意の座標に転移することができます。
 これは制限移動として扱われ、使用すると10点のMPを消費します。
 遮蔽や完全に封じられた空間、結界の内部にも自由に転移できます。(魔域の出入り含む)

▶デコビーム/冒険者レベル+知力B/回避力/消滅
 MPを最大20点まで消費することで、「形状/射程:貫通/2(50m)」で
「威力(消費したMP×5:最大100)+消費したMP」点の確定ダメージを与えます。
 この能力には《魔法制御》は効果がありませんが、
 《魔法収束》を宣言した場合は、形状を射撃、対象を1体に変更することができます。

▶ヨグ=パンチャー/必中
 この能力は「形状/射程:起点指定/視界内」「対象1体」になります。
 MPを消費することで「消費したMPd10」点の魔法ダメージを対象1体に与えます。
 (※なお消費MPに上限はありません)

+ 現在使用していないデータ
○ヨグ=スマッシャー
 カテゴリクロスボウの武器〈ヨグ=スマッシャー〉が使用可能になります。
 (〈投げ〉などと同じく武器を装備しないで使用可能な武器です。[侵食武装]の効果を受けられます)


詳細:
ある日目覚めるといつの間にかアビーのおでこにできてた謎の鍵穴。
奥に目があるが何の目だからはわからない。開いてたり閉じてたりする。
別の世界の神様であるヨグなんとかさんの力で転移が可能になった。
また鍵穴からは謎の光が放出され、光に当たると確定ダメージを受ける。
マナマグナムがどこかに消えていたので取り込んだのかもしれない。
反動は消えたし、制御はできないが収束はできるので使い勝手はよくなったかもしれない。
なお正式な名称は違うっぽいが、みんなデコビームとしか呼ばない。
妖精さんたちは「ハイメガキャノン」って呼んでいるらしい。

詳細追記:
世界樹の森に居るユエの友人の異世界のアビーからの情報により、
この力を持つ者は「世界を守る理」の影響を受けないことが判明した。

詳細追記(ヨグ=パンチャー追加):
なんか異世界で猛威を奮ってるとかいう謎装置をあっちのアビーが輸入してみた。
異世界ルールの産物のためいろいろおかしい。
※なおこれでも多少弱体化してる


ヨグ=スマッシャー

クロスボウEX 用法2H# 必筋0 命中+8 威力15 C値なし 射程(∞) 魔法の武器
効果:
このクロスボウによる攻撃の際は、通常の矢弾を使用しません。
この武器は「形状/射程:起点指定/∞」になります。
対象の位置座標を認識していれば、攻撃障害などは無視され、完全な遮蔽越しでも攻撃が可能です。
この武器はクリティカル値を用いず、代わりにこの武器の命中力判定の達成値が、
対象の回避力判定の達成値を2上回るごとに威力表を振る回数が増加します。威力表の回数は最大で6回までです。
(相手より2以上高ければ2回、4以上で3回、6以上で4回、8以上で5回、10以上で6回になる)
この武器による攻撃は対象の防護点を0として、適用ダメージを求めます。
またこの武器によるダメージに対しては、あらゆる軽減・無効にするような効果は無効になります。
この武器は、1ラウンドに1度しか使用できません。
(なおこの武器に《零距離射撃》の特技は効果はありません)

詳細追記(ヨグ=スマッシャー追加):
おでこの鍵穴がガトリングバンカーを取り込んで得た新たな能力。
鍵穴の力で攻撃対象の周囲に小さな転移門を複数開き、四方八方からバンカーを打ち込む。
鍵穴の力で攻撃してるので射程は実質無限であり、完全密閉された空間の外から狙い撃つことも可能。
若干火力が下がった(複数回攻撃じゃなくなったので)が、全方向から攻撃が飛んでくるので非常に回避しにくい。
なお名前に関してはユエが「ワームスマッシャーみたいねぇ」といったのでこうなった。

タグ:

邪眼姫
ウィキ募集バナー