2次不等式
2次不等式について扱います。
2次関数のグラフを考えるとわかりやすくとけます。
2次関数のグラフを考えるとわかりやすくとけます。
不等式のグラフを用いた解き方
例えば1次不等式
は、
におけるyが正なxの解を答えることになります。

図から該当するxの解は
となります。
まとめると一般の不等式については以下のようになります。

図から該当するxの解は
まとめると一般の不等式については以下のようになります。
- 一般の不等式の解
不等式
または
の解は、
のy座標が正または0以上になるxの解を答える。


- 不等式
または
の解は、
のy座標が負または0以下になるxの解を答える。

つまり
問題
次の2次不等式を解け
| + | ... |
(1)
| + | ... |
(2)
| + | ... |
(3)
| + | ... |
(4)
| + | ... |
(5)
| + | ... |
次の2次不等式を解け。
(1)
| + | ... |
(2)
| + | ... |
(3)
| + | ... |
(4)
| + | ... |
(5)
| + | ... |





