セイヴァタリス



サーベルタイガー型メダロット(STG)
登場作品:S

機体概要

メダロットS初出のサーベルタイガー型メダロット。
サーベルタイガー型全体では、メダロット7で登場したシミタートゥース以来の最新型となる。
セイヴァタリスはコウジのパートナーメダロットである、スミロドナッドの後継機というコンセプトを持つ。
コレには、アニメ版メダロットとのコラボの一環という理由がある。
型式番号はシミタートゥースからの連番となるSTG04

カラーリングはスミロドナッドやエクサイズシミタートゥースを踏襲している。
だが従来のSTG型メダロットとは異なり、有機的な曲面で構成された装甲を持つ
コレは中世の騎士の甲冑というデザインコンセプトに基づく。
そのため、騎士の兜飾りの様な赤いパーツが後頭部に確認出来る。
騎士というコンセプトの由来はサーベルタイガーからの連想や、
侍のイメージを投影されることの多い、KWG型メダロットの対となることを想定したのであろう。

フェイス部は歴代STG型に近く、設定画によると明確な記載こそないが、アイシールドはコミュニケーションモニター
感情を反映した目や、白旗などの画像を表示することが出来る。
額のバイザーの内側には高性能カメラが存在しており、こちらも明確な記載はないもののアイカメラ
両耳はクリアパーツで作られていて、緑色に発光する。
右腕はバットウジュセリンを思わせる、鞘に収められた展開式のブレード。
STG型としては初の、手首が存在しない構造である。

メカニカルデザインはtyuga氏。

機体説明

メダロットS

メダロット26周年およびアニメ版メダロットとのコラボ企画として、ピックアップガチャで入手出来る期間限定初期ランク☆3メダロットとして登場。
なお、誤解されがちだがセイヴァタリスはメタビーAおよびロクショウAとは異なり、ピックアップ期間外でも入手可能である

頭部パーツ以外、全て非コラボメダロットとしては初実装の技が備わっている
そのため、戦略的価値も高い。

頭部パーツはSTG型の伝統であるしかける技のあたまトラップ
マカイロドウスシミタートゥースを踏襲したものとなっている。

右腕パーツはHCブレード、非コラボメダロットでは初実装となる。
チャージゲージ依存の技を使用する点は、メダロット8〜9でのスミロドナッドや、シミタートゥースを踏襲したかの様である。
威力値がマックスライトサイバトアックスを上回る1672。
充填値と冷却値もそれぞれ661と648と若干ながら上回る。
右腕パーツはヘヴィパーツに該当する。

左腕パーツはクロックレイジ
コラボメダロットのティラメガトロン以来で、パーツ単位でも非コラボメダロットとしても初。
また、メダチェンジ後のドライブ(※)を除けば、ほとんどの歴代STG型は左腕パーツの技はハンマーだった。
その中でセイヴァタリスは、リギングラ以来となるハンマーを使用しないSTG型となった
実装当初は攻撃特性を持たないために折角の高火力も活かしづらかったのだが、2024年3月14日のメンテナンス後からパーツランクを問わず貫通特性が追加されたため、攻撃性能と使い勝手が大幅に改善した。
同じ二脚タイプでもエイトパラジウムを始め充冷値が非常に高い脚部が複数存在するので、それらへのメターーー優位に立てる要素としても働く。

脚部特性ソアリング
充冷値が888と二脚タイプの基礎値としては高水準で、回避値は飛行タイプ並の1845という破格の値。
ソアリングの補正が掛かれば、さらに高速で相手を攻めたて、華麗な回避にも期待できるだろう。
ヘヴィリミットは右腕を支えられる1。

高水準の充冷値および回避値に対して格耐値1199、射耐値732と、防御面では平均的なのが難点。
敵対時にはランク☆5以上で必中効果のあるクロスショックショットガン?ハイパーミサイルなどが有効。

純正運用の場合、冷却中回避不能のペナルティを負う技は存在しないため、高い回避性能を活かしやすい。
ライガーメダルなどの性格スピードのメダルを採用することで、回避性能をさらに高めることができる。
或いは、性格スナイパー・ハンターのメダルで運用し、左腕のクロックレイジで相手のパーツを破壊してCGを稼ぎ、溜まったCGを右腕のHCブレードで放出するという運用も面白い。
味方にコンシールモビルブーストなどの回避性能を強化する技があれば、より回避値の高さを活かしやすくなるだろう。

※メダロットSにおける、エクサイズのドライブC。

関連機体

STG(サーベルタイガー)型一覧
スミロドナッド 永遠のライバル、孤高の狩人
スミロドナッドA アニメ版仕様、放て鍛えし奥義シャドウソード
エクサイズ 罠を張り、俊敏な動きで獲物を狩る!
エクサイズC? クラフティモード仕様、お前はもう、停止している
リギングラ 変動使えどもトラ型は伊達じゃないぜ
マカイロドウス 狙われたが最後、その爪に襲われたら命は無い
シミタートゥース 生まれ変わった虎。その腕に繰り出すのは閃光の一撃
セイヴァタリス 騎士の誇りを宿した無制限の世界の虎
対抗機体
マスケティアード マスケット銃構えた洒脱な無制限の世界の獅子
類似モチーフ機体
スプライトゥス メダロットRの十二支の「寅」がモチーフ
グロザムティーガ 虎系列の集大成、MEDA学院の雌虎

機体性能

メダロットS

名称:セイヴァタリス (パーツ性別:)
アルバム
刃物のように鋭い牙が特徴的な、
太古の大型肉食獣である
サーベルタイガー型メダロット。
サーベルを持った西洋の剣士を
イメージして設計された機体。
格闘メダロットの名流の誇りを受け継ぎ、
華麗な一閃で相手を翻弄する。

※ステータスはLv90時のものです。
頭部:ハンタースネア(STG04)
装甲 成功 威力 充填 冷却 回数 Hv スキル
3999 - - 861 821 3 - しかける あたまトラップ

右腕:フレクサブレード(STG04)
装甲 成功 威力 充填 冷却 Hv スキル
3499 890 1672 661 648 かくとう HCブレード

左腕:ストローレイジ(STG04)
装甲 成功 威力 充填 冷却 Hv スキル
3399 981 1191 701 755 - かくとう クロックレイジ

脚部:レイヤーエッジ(STG04)
装甲 格耐 射耐 回避 充冷 タイプ Hvリミット 脚部特性
3749 1199 732 1845 888 二脚 1 ソアリング
地形相性
荒野 砂漠 山地 岩山 草原 森林 市街地 アリーナ 凍土 水辺 サイバー
C D B B A S B A C D S



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月02日 23:20