有得の主な契約界異

最終更新:

kirishima

- view
メンバー限定 登録/ログイン

有得の主な契約界異

有得流我が契約を行っている・親交を深めている界異の中で関係の深い境界異常を記載する。
ただし、この項目の界異以外ではなく、他多くの界異を使役するほか、歴の長い界異の呪詛犯罪参加頻度が高いわけではない。
※各使用可否についてはそれぞれの界異の項目ごとに記載。

一口

種族 一口狼
性別
有得が幼体の頃から育成する白毛の一口狼の個体。
一口狼の中ではまだ若い個体で体長は5mほどだが、個体としての能力は高く、一口狼の中でも上位層の戦闘力を誇る。
人間に育てられたこともあって人間の思考をよく読み頭が良い。
ただ若い個体であるため、契約者である有得に子犬のようにスキンシップを求めることも多い。
権利者 霧島明
他作品での使用範囲 登場、負傷は可。祓滅は不可。

ソウビョウ

種族 時留め
性別
界異「時留め」の一個体。識別名「ソウビョウ」。
通常は現象に近い界異だが、人間に興味を抱いたことから人型の姿を取るようになる。平安時代は完全な人間の姿をしている時期もあったが、現代では現世の神秘の薄まりから人間の姿を取る頻度は少なくなっている。
有得とは平安時代からの付き合いであり、彼に不老の力を与えた境界異常でもある。
好奇心が強いが、どこかドライな面もあり理知的な性格。
権利者 雪山氏、霧島明
他作品での使用範囲 登場は可。負傷、祓滅は不可。(※種族の使用範囲については種族リンクをご確認ください。)

ポムュ・アワルプフェル

種族 穢耳
性別
界異種族「穢耳」の一個体。識別名「アワルプフェル」、異名は「"人造果実"ポムュ・アワルプフェル」。
16世紀に何らかの理由により穢耳の異界から現世へと転移、ポルトガルにて人間のBasílio・Serra・Caio(バジーリオ・セラ・カイオ、現在の有得流我)に保護された。
本来は下級種の個体だが、禰雅の儀式技術である再演術式『御伽呪祝』によって疑似的な上級種へと変化することができる。頭は良くない。
疑似上級種へと変身すると「エルフの一撃」という名の、霊的・物的に致命となる破壊攻撃を振るうようになる。
権利者 Apilman氏、霧島明
他作品での使用範囲 登場は可。負傷、祓滅は不可。(※種族の使用範囲については種族リンクを参照ください。)

撫子

種族 妖狐
性別
遥か昔から存在している妖狐。
平安時代に曲原禰雅と出会い、撫子という名を与えられて親交を結ぶ。それ以前は「災狐」と呼ばれていた。
一度封印されたが現代にて復活、分割された力を取り戻している最中である。
本来は9本の尾を持つが、1本は柊水月祓魔師の縁起「陽火」として分離してしまっており、現在の尾は8本。
権利者 フルタカエル
他作品での使用範囲 キャラ詳細はこちら。使用範囲についてはフルタカエル氏にご確認ください。

月凶 ※譲渡済み

種族 一口狼亜種
性別
♀の一口狼亜種。平安時代に曲原禰雅が保護して育成を行い、その後は祭具「獄卒」と共に東雲家にて縁起として受け継がれている。現在の様子は東雲由羅刑事の項目を参照のこと。
生まれついて「一口狼」固有の破壊能力を持つ牙を持たなかったことから、群れから離れることとなり、曲原禰雅と出会う。
月凶の牙を作るという理由で、東雲家の初代であった刀鍛冶に「境鐵(さかいかね)」と呼ばれる特殊な鉱石と共に預けた。
本来は祓魔刀剣を作る可能性のあった東雲家初代を監視・排除する目的であったが、月凶が東雲家と親交を深めたため、現在は有得の手を離れている。
権利者 yura000
他作品での使用範囲 月凶』ページをご参照ください。

(´・ω・`)、組伏

種族 組伏入道
性別 -
界異「組伏入道」の一個体。
元は体を大きくできない未熟な個体で、路頭に迷っていたところを有得に保護される。彼との"特訓"を経て、現在では組伏入道の中でも上位の能力を持つように(詳細は『有得流我の界異育成記録 -有得さんちの組み伏せ入道-』 ※リンク先R18)。
通常の組合入道と違い、(´・ω・`)な雰囲気を持ったどこかマスコットのような存在。怖がりな性格で、有得が戦闘を促しても彼の後ろに隠れがち。
権利者 MerDragon氏、霧島明
他作品での使用範囲 登場は可。負傷、祓滅は不可。(※種族の使用範囲については確認中です。)

ジズ

種族 大怪鳥ジズ
性別
有得が禰名義で活動を行っていた際に、"空"分野の切り札として用いていた五号級界異。全長3kmの巨大怪鳥。
陸の「恐レ喰ライ」、海の「大界獣(シーサーペント)」に並ぶ空の侵攻を担当する五号級界異である。
猛禽類の鳥型クリーチャーの姿を取るが、形容によっては悪魔や恐竜のようにも見える。
穢装はそこまで強くないものの、飛行によって物理的な暴風を巻き起こし、上空を通過する際に通過地点の地上を吹き飛ばし更地にする。
現在は海外を飛行しており、出現場所はランダム。
権利者 霧島明
他作品での使用範囲 基本登場不可。

███

種族 大界獣(シーサーペント)
性別 -
有得が禰名義で活動を行っていた際に、"海"分野の切り札として用いていた五号級界異。海蛇型の巨大界異。
陸の「恐レ喰ライ」、空の「ジズ」に並ぶ海の侵攻を担当する五号級界異である。
『幽世門開禰之鬼夜行事件』では北アメリカ大陸に衝突し、アメリカを破壊した張本人。
現在では太平洋にて休眠している。
権利者 霧島明
他作品での使用範囲 基本登場不可。

恐レ喰ライ ※祓滅済み

種族 恐レ喰ライ
性別 -
有得が禰名義で活動を行っていた際に、"陸"分野の切り札として用いていた五号級界異。
空の「ジズ」、海の「大界獣(シーサーペント)」に並ぶ空の侵攻を担当する五号級界異である。
現在現世にて確認されている恐レ喰ライの中では最も巨大であり、襲撃当時は境界対策課でも封印で精一杯であった。
死火によって祓滅され、黒不浄『恐レ知ラズ』に加工されている。
権利者 霧島明
他作品での使用範囲 過去時系列の作品では登場可。

ヤマタノオロチ

種族 ヤマタノオロチ
性別
玉楼苑、爛れの淵にて』にて新たに有得の仲間に加わった五号級界異。
詳細は『玉楼苑、爛れの淵にて』及び、各データページを参照。
死火によって祓滅された恐レ喰ライに代わり、現在の有得の"陸"分野の切り札として協力を行ってもらっている。
権利者 堕魅闇666世
他作品での使用範囲 ヤマタノオロチ』ページをご参照ください。

御門の首吊り

種族 手巻首巻縊巻
性別 -
界異「手巻首巻縊巻」の異常成長個体。「手巻首巻縊巻」の頭部が巨大化したような容姿を持つ。
半径2km範囲の生命体に対し、精神に影響する穢れによって強烈な希死念慮を発生させる。この効果によって自殺した生命体は最も近い木や門に吊るされ、当界異の祓滅まで永久的に腐敗が停止する。
恐ろしい能力と外見だが、寂しがりな性格で積極的に人に接近してくる。
権利者 霧島明
他作品での使用範囲 有得が契約者であるとわからない状態であれば登場可。負傷、祓滅は不可。

種族 澱之帝
性別
有得が契約する界異「澱之帝」の一個体。
スペック自体は他の同種と変わらないが、元々「澱之帝」の個体数が少ないためにあまり比較に挙がることはない(そもそも性質上、契約をすることも稀である)。
特に指示がなければ有得他我のある山の周辺で過ごしていることが多い。
権利者 霧島明
他作品での使用範囲 有得が契約者であるとわからない状態であれば登場可。負傷、祓滅は不可。

タグ:

界異 霧島明
ウィキ募集バナー