#image(Zhen.jpg,title=なんて毒々しいおばけ鳥……!) &font(24,b,i){&color(#800000){「オレサマハ凶鳥 チン コノ オレノチカラ ミセテヤロウ」}} &s(){[[???>泉こなた]]「はい 今[[いかがわしい事>マーラ]]考えた人挙手ー」&br()[[???>テリー・ボガード]]「[[チンチーン!>パワーチャージ]]」&br()[[???>スパイダーマン]]「[[ワンダフルチンチーン!>空耳]]」&br()[[???>鈴木ぼたん]]「バカっ! バカっ! ちんこっ!」} 中国の伝説に語られる、[[猛毒を持った鳥>バードン]]。漢字表記は「鴆」。 漢字は違うが「陳」という中国の姓のキャラクターは昔からたくさんおり、&s(){「怪しい中国人=チンさん」という風潮でもあったのだろうか、} //歴史上の人物では『三国志』で[[呂布]]に仕えた軍師「陳宮」が&b(){(主に[[某ソシャゲ>マシュ・キリエライト]]での人間砲弾として)}有名だろうか。 //陳宮は確かに陳姓の人物ですが、「チン」だけで呼ばれる事は無いのでこの段落のネタに挟むべきではないと思います 『[[イー・アル・カンフー>リー・ウーロン]]』の鎖使い、『[[ダブルドラゴン]]』の拳法家[[兄>チン・タイメイ]][[弟>チン・セイメイ]]、『[[トリオ・ザ・パンチ]]』の謎の老人、 [[琥珀]]さんが呼び出すそっくりさんの自称中国人ミスター陳、『[[究極戦隊ダダンダーン>アン]]』の[[三悪の一人>メカゴリラ]]のミスター珍、 [[イタチの陳]]、[[煩悩坊主>陳念]]、[[偽師父>チンタオ]]、[[パンギャゴホーホー>チン・シンザン]]、[[寝て待ってるだけの奴が最強>鎮元斎]]など、 「チン」と呼ばれる中国人と台湾人のキャラは枚挙にいとまが無いが&b(){一人残らずこのページのチンとは関係無い。} [[鷲>イーグル佐武]]に匹敵する大柄の体躯に銅に似た色のクチバシを持ち、毒蛇を好んで食べる。 その毒は強力無比で、チンが耕地の上を飛べば作物は全て枯死し、羽毛を酒に浸せば一口で死に至る毒酒に変わるという。 おまけに無味無臭でばれにくい上に即効性も高く、古来中国では暗殺に多用されたという資料が残っている。 チンの毒に対して[[サイ>ライノ]]の角が薬になるとされ、その話がヨーロッパに伝わって「[[ユニコーン>トワイライトスパークル]]の角は毒を癒やす」という伝説になったという話もある。 南北朝時代を最後に文献上の記録が絶え、「鳥類に有毒種はいない」とされていた事もあり、 長らく伝説上の存在として言い伝えられてきたが、 1992年になってニューギニアにて毒鳥類が&s(){捕獲の際に違和感を覚えた研究者が[[羽毛を舌に乗せてみて>岸辺露伴]]}発見された事で上記の前提が覆された。 南朝宋で暗殺を恐れた皇帝が営巣した山ごと燃やして駆除したという資料なども踏まえると、 化石などの学術的根拠は見つかっていないものの、チンは架空の存在などではなく、 &b(){「大昔に乱獲(あるいは徹底駆除)で絶滅した未知の有毒鳥類だった」}可能性が浮上している。 また、有毒種ではなくウイルスの媒介だった鳥類が毒持ちと解釈されたという説もある。 RPG『[[女神転生]]』シリーズでは『真・女神転生デビルサマナー』で初登場。 種族は「凶鳥」もしくは「妖獣」で、外見は鳥と言うよりタツノオトシゴに近い。 伝承通りの毒状態を付与する攻撃がメインの性能をしており、主に「毒針」や「ベノンブレス」などを使用する。 特に『[[真・女神転生III>人修羅]]』では最初のフィールドマップに雑魚敵として登場するのだが、 徒党を組んで現れる上に、複数体にランダムで1~5回ヒットする「羽ばたき」を所持しており、 「バックアタックでチンの群れと遭遇→羽ばたき連発→パーティーが壊滅状態に」という極悪コンボ(通称&b(){「[[チンパト>>https://dic.nicovideo.jp/a/チンパト]]」})で恐れられている。 |よく分かるチンの脅威(0:37~)&br()&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=Jr3-uglr0Sc){320,240}| なお、『真・女神転生』系列作品では常連の悪魔の内の1匹ではあるのだが、 如何なる理由か、『ペルソナ』シリーズではほとんど出番が無い。 ---- **MUGENにおけるチン #image(zhen_mugen.gif,width=85,title=単体だからといって甘く見てはいけない) エメル氏の製作したキャラが公開中。 体力が一定値以上ある場合、全ての攻撃に毒を付加する仕様となっている。 [[必殺技]]・[[超必殺技]]もスリップダメージの毒状態付与攻撃に加えて、割合ダメージを与える技が多い。 3[[ゲージ]]技「レクイエム」は相手が毒状態の時に[[即死>即死攻撃]]に追い込む。 [[AI]]は未搭載。 &nicovideo(sm14169246) ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[チン],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[チン],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[チン],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください) //女神転生,悪魔,魔物,鳥,毒使い,羽付,飛行