Bloo

「Bloo」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Bloo - (2020/04/09 (木) 11:38:05) のソース

#image(Bloo.png, title=蒼い)

&font(24,b,i,#00bfff){「灰の一欠片も残すかよ!」}

■キャラクターデータ■
名前      Bloo(正式名称はK-Blue)
格闘スタイル  暴力に磨きを掛けたもの
誕生日     不明
出身地     不明
身長      183cm
体重      64kg
血液型     不明
趣味      鍛練(炎の扱い方等)
好きな食べ物  サンマ
得意スポーツ  無し
大切なもの   地道に磨いた自分の力
嫌いなもの   元から力のある者、努力無くとも能力の高い者

#region(BlooXIII版)
■キャラクターデータ■
名前      Bloo(正式名称はK-Blue)
格闘スタイル  我流の格闘術に磨きを掛けたもの
誕生日     不明
出身地     不明
身長      183cm
体重      64kg
血液型     B(だったらしい)
趣味      鍛練(炎の扱い方等)
好きな食べ物  サンマ、イタリア料理
得意スポーツ  無し
大切なもの   地道に磨いた自分の力、自分の名前(彼と親しい間柄の人間しか知らない名前があるらしい)
嫌いなもの   元から力のある者、努力無くとも能力の高い者
        中でも考えなしに力を誇示する者が嫌い
#endregion

#image(Bloo.gif,title=XIIIバージョン)
蔦屋氏によって製作された[[K']]改変の[[AKOF]]風キャラクター。
ネスツが作った数多の量産型クローンの内の一体。
名前が表わす通り炎の色は青だが、[[八神庵 ]]のものと比較すると空色に近い。
特筆すべきものが無いのならまだよかったのだが、炎の扱いが上手くなかった分余計に悪く、
目立ったデータも取れず廃棄される寸前だったが、ほぼ同時期にネスツが崩壊。それに乗じて脱走する事に成功する。
そんな経緯もあって「クローンでありながら努力家」という個性を持っており、
自分の持つ劣等感を振り払うために脱走後はひたすら戦闘の訓練をしている。
その甲斐あってか今はそれなりの力は付けてきている。
しかし、それでも元が劣等生?だったためか、はたまた他のクローン達と比べられていた頃のトラウマからか、
才能のある者への嫉妬心が強い。

努力してちゃんと力が付くあたり、彼にもそれなりの才覚はあったのだろうが、本人がそれに気付く事は無い。
&s(){[[こんな>ゴンベ]][[人達>K-Failurer]]だっているんですよ!}
ひたすら鍛錬を積んでいるため社交性がほとんど無く、嫉妬深いのも相まって超絶根暗。
他者との交流が無いため自分の考えを聞いてくれる人などいないので、思考が自己完結し易く思い込みも激しい。
外見同様思考内容も青かったりする。

しかし、炎の扱いについては前向きに考えてきたため、他のクローンとは違う使い方ができるようになっている。
炎を時間差で着火させるなどもその最たるもの(厳密には遠隔着火ではなく炎の停滞)。
修行の成果か右手でなくても炎が出せるようにもなっている。
その際は当然ローブが無いわけだが、ある程度炎を安定させる事ができる。
ただし、あくまである程度で不安定な事に変わりはなく、故に見た目にも炎が暴走気味。

#region(XIII版以降の設定)
自分の力の在り方について真剣に考えさせられる出来事があったらしく、
才能ある者も苦労しているし、力を持っていたら持っていたで苦労する事もあると知り、
そんな子供染みた嫉妬心は鳴りを潜めたようである

今はある目的を果たすために、それに備えた相応の力を得るために鍛錬を続けているようである。
最近ではできるだけ大きな炎を使わず、持ち前のスピードや器用さでどこまでやれるかを試すような格闘スタイルに移行している。
奇しくもそれは「K-Blue計画」のK-Blueとしての本来の運用方法でもある。
ちなみに、できるだけ大きい炎を使わない戦い方を身に付けたのは、
グローブの排熱機能がやっぱり鬱陶しかったので、それを抑えるための方法を考えた結果であるらしい。
#endregion

----
**性能
#region(Bloo)
-Bloo
現在は夏恵氏のサイトにて代理公開されている。
操作感覚はK'と似たような物。 直接出す(ミニッツ)ナロウスパイクは削除されているが、 
オリジナル必殺技に炎が遅れて発生する「フェイクトリガー」、高速突進技の「スマッシュドライブ」、
奇襲技の「スパイクチェーン」、地上投げの「ゼロレンジ」、空中投げの「エアバースト」が存在する。 
性能的には一撃の威力は低いが、防御性能や無敵時間が増加しており、ゲージを絡めたコンボが非常に強力。
[[AI]]は5段階に調整できるものが搭載されている。  
|参考動画&br()&nicovideo(sm19485179)|

#endregion
#region(Bloo XIII)
-Bloo XIII
こちらも夏恵氏のサイトで代理公開されている。
2013年に新たに『XIII』仕様にリメイクされたBloo。
『XIII』のスプライトを用いて製作されており、昇龍・突進・移動技も完備。
大体の動きは通常版のものを踏襲しているが、『XIII』のドットに合わせた攻撃判定や喰らい判定などの変更の他に、
MAX2「フレアドライブ」が、連続打撃で相手を怯ませた後に爆発で吹っ飛ばす技になっているなどの変更点がある。
AIはデフォルトで5段階に調整可能なものが搭載されている。
#endregion

なお、両キャラとも利用規約で[[「原則的に大会動画等の動画におけるAI同士の対戦での強化設定の使用は禁止」>動画使用に制限のあるキャラ]]
となっているので、使用する際は注意。

***出場大会
#list_by_tagsearch_cache([大会],[Bloo],sort=hiduke,100)
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[Bloo],sort=hiduke,100)
#co(){
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[Bloo],sort=hiduke,100)
}
***出演ストーリー
[[AKOF+α Team Tournament]] 
[[MUGEN STORIES INFINITY]] 

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)
//青髪,炎使い,クローン,AKOF,Kシリーズ