片倉小十郎

「片倉小十郎」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

片倉小十郎 - (2011/05/25 (水) 09:47:28) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#region(史実の片倉小十郎) >片倉小十郎景綱(かたくら こじゅうろう かげつな 1557年 - 1615年12月4日) >本名は片倉 景綱(かたくら かげつな)。通称の「小十郎」はその後代々の当主が踏襲して名乗るようになった。 >仙台藩片倉氏の初代藩主である。 >戦国時代から江戸時代前期にかけての伊達氏家臣で、伊達政宗の軍師。 >政宗本人が非常に内外の情勢や兵法について聡かったので、よく互いに論議を酌み交わしていたらしく、時に政宗の窮地を救う策を与え、時に政宗の策に感嘆したらしい。 >異母姉が政宗の乳母であり、政宗が幼少期のころより仕え、政宗にとっては誰よりも信頼できる人物である。 >病で失明し、眼窩から右目突出したことなどから暗く内向的になっていた幼少期の政宗の性格直すため、右目を短刀でえぐったという逸話が伝わるほど、政宗のことを思い、仕えた。 >一説によれば剣術にも長け、幼少期の政宗の剣術指南も務めたと言われるなど智勇を兼ね備えた武将であったといわれる。 > >政宗の主要な戦争の大半に参加して、いずれも伊達氏の危難を救っており、 >伊達家中では「智の片倉景綱」と呼ばれる。 >有名なエピソードとして、小田原の役におけるものがある。伊達家の家臣のほとんどが豊臣秀吉との戦を望んでいたが、その中で小十郎は秀吉への服従を政宗に勧めた。政宗がそれに従った為、伊達家は豊臣秀吉に滅ぼされることなく、伊達家を守ることができたといわれている。 >また人取橋合戦の際、敵兵を深追いし逆に敵兵に囲まれてしまった政宗を救うため、「やあやあ殊勝なり、政宗ここに後見致す」などと騙って敵兵を小十郎が一手に引き付けため、政宗は窮地から逃れられたこともあったという。 > >また、片倉景綱の息子重長(二代目片倉小十郎)が大坂夏の陣の折真田幸村の子を仙台へ連れ帰った話も有名。幸村の娘は重長の後妻となっており、その後真田家は仙台伊達家の家臣団の一角として担うこととなる。 //二代目片倉小十郎は「重長」の方が一般的なようなので、そのように変更しました。 #endregion #image(Kojuro.jpg,title=燻し銀) #image(katakura.gif,title=竜の右目) [[&font(#00ffff,20,i,b){「覚悟はできてるか? 俺はできてるぜ!!」}>ブローノ・ブチャラティ]] 『戦国BASARA』シリーズに登場するキャラクター。二つ名は&b(){「仁吼義侠」}。 『2』より初登場し、『英雄外伝』で主要3キャラクターの一人としてプレイヤーキャラとなった。 年齢は29歳。ちなみに、戦国BASARAにおいて[[伊達政宗]]の年齢が19歳であり10歳年上であるが史実でも同じく10歳年上である。 CVは、カプコン格ゲーでは[[リュウ]]や[[ナッシュ]]、SNKでは[[ボブ・ウィルソン]]や[[ホンフゥ]]、 スパロボでは[[キョウスケ・ナンブ>アルトアイゼン・リーゼ]]等の声を担当していた[[森川智之>死々若丸]]氏。 ちなみに氏はTGS2009にて『タツノコVS.カプコン』に自身が演じる[[テッカマンブレード>テッカマン]]参戦ということで流されたVTRで、 ブレードとこの小十郎の競演が見たいと語っていたりする。 [[伊達政宗]]の忠臣であり、&b(){「竜の右目」}と呼ばれる政宗が最も信頼する男。 政宗と二人合わせて&b(){「奥州双竜」}と呼ばれることもある。 政宗のよき右腕であり、突撃型の政宗をなだめる兄的存在。 伊達軍の中では冷静な人物であり、血気盛んな連中をまとめ上げている。 義理堅い性格で政宗に対しては忠義の心を忘れない男。 政宗が窮地に陥った時には逸話よろしく「我こそが政宗である!」と名乗りを上げて敵の注意を引くことも。 『英雄外伝』においては、松永久秀に奪われた政宗の刀を取り返すため、一人奮闘することとなる。 &nicovideo(sm1686307) 剣の腕は達人の域にあり、まるで踊っているようなその美しい太刀筋は敵味方問わず絶賛されている。 ちなみに作品中唯一の左利き、BASARA第一作において筆頭のモーションを左右反転して使っていた名残でもある。 &font(#00ffff,16,i,b){「政宗様に刀向けたヤツ…前出ろ、前だッ… } &font(#00ffff,20,i,b){ブッ殺す!!」} [[頬>キャミィ]][[傷>イーグル]]、[[オールバックに>牙神幻十郎]][[日本刀所持>バージル]](戦国時代なので刀持ってるのは当たり前だが)というまるで[[ヤクザ>シルバーサムライ]]のような外見をしているが冷静沈着。 相手を「テメェ」と呼んだりと[[少し怖いが言動は穏やか>花山薫]]である。 しかし、頭に血が上って怒りが頂点に達し[[キレてしまうと、口調と振る舞いが完全にヤクザ化>山崎竜二]]する。 本編では「極殺モード」になることで一定時間、刀だけではなく殴る、蹴る、頭突きなどのヤクザスタイルの戦い方になることが出来る。 ちなみに、『英雄外伝』での第二衣装も肌蹴た着流しに腹にはサラシと完全にヤクザスタイルである。 顔に似合わず趣味は&b(){野菜作り}であり、その腕は達人級。 各地にその名が知れ渡っており、特に人参は絶品らしい。 2では、[[前田慶次]]の叔母である、まつが彼の野菜を求めて奥州を訪れることになる。 農作業に勤しむ者として農民の存在は大切にしており、一揆鎮圧戦においては 部下に「農民兵は絶対に殺すな」と忠告している。 お互いに同じ軍師という立場からか、アニメや漫画版では[[竹中半兵衛]]とライバル関係に立つ事が多い。 これは、家庭版における追加キャラクターも狙ったかのように小十郎と半兵衛の二人であった事からして、 アークシステムワークスもそう捉えている節があると見ていいだろう。 その他のキャラクターでは島津義弘を武人として尊敬しており、彼との真剣勝負を希望したり 同じ神職関係である鶴姫に敬語を使って接している。 ちなみに彼が好きな野菜はごぼう。 お楽しみ武器は&b(){白ネギとごぼう}だったりする(武器名は「滋養」。ごぼうは腰に差したまま抜かない)。[[初音ミク]]とは関係ないがネタにはされる。 お楽しみ武器の例に漏れずなぜか攻撃力が高く、使っているとネギがへたってくるというギミックまでついている。 別命「[[首領パッチソード>首領パッチ]]」 いかれた連中ぞろいのBASARAの中では比較的まともなキャラクターである。 というか普通で[[地味>シュラ]]。&b(){だが小十郎の場合、それがいい。} #region(無印版小十郎?) なお、彼がBASARA2に登場する以前に連載されていたBASARA1のコミカライズ作品『乱・世・乱・舞』にも片倉小十郎が登場するが、 外見は黒髪[[ポニーテール>前田慶次]]に泣きボクロでゲーム版より若々しく(一応政宗よりずっと年上らしいが)、 またゲームの様にヤクザ化することもなく政宗に対するツッコミ役に専念しており全くの別人である。 果たしてこの漫画版での片倉小十郎の登場が2で彼が登場するきっかけになったかどうかは定かではないが、 他にも[[真田幸村>真田幸村(戦国BASARA)]]の甘党設定など漫画から逆輸入されたと思しき設定もゲームで見られる。(ちなみに『乱・世・乱・舞』では政宗の髪が銀髪だったりした) #endregion #region(『3』のとあるステージの彼) BASARA3でも役どころはあまり変わっていないが、彼(と政宗)を語る上で重要なのは奥州杯こと奥州走竜戦。 このステージは竜駆争路という馬で競走する勝負を政宗や小十郎とする事になるのだが、 これに喰いついたBASARAプレイヤーによって、馬に乗らず勝利する方法が探求され[[……>ムラクモ]] |&nicovideo(sm11942067)|&nicovideo(sm11718422)| |&nicovideo(sm12566185)|&nicovideo(sm11953074)| &b(){[[馬で勝負を仕掛けた結果がこれだよ!!!>ゆっくりしていってね!!!]]}後ろから迫ってくる色々なモノに襲われる小十郎の心境やいかに。 まあ、これだけなら政宗も同じなのだが、小十郎は更にこんなバグまであった。 &nicovideo(sm12674154) &b(){なにこのUMA。} ちなみに小十郎は一定の速度で馬を駆るのだが、プレイヤーの位置によって増減する。 政宗のいる本陣手前で小十郎を仕留めた場合の速度は恐ろしく速い。 |&nicovideo(sm12161643)|&nicovideo(sm12457718)| 左の動画では&b(){10分58秒から12分40秒の100秒台を切る勢い}で本陣に到達した。 (内2回ほどBASARA技の停止と政宗登場ムービーが30秒程あったため、&b(){実質1分弱}。) 彼が伊達軍最速のUMA使いであることは筆頭であっても認めざるをえないだろう。 #endregion ---- **原作格ゲーでの性能 「[[戦国BASARA X]]」では伊達政宗の援軍としてのみ登場していたが、家庭用で追加キャラとして登場。 イントロの一つに冒頭のような[[どこかで聞いたようなセリフ>ブローノ・ブチャラティ]]が出てくる。 家庭用限定であったため、研究が進んでないうちは「&b(){普通で地味}」なキャラだと思われていたが、 研究の結果、彼も他に負けないくらいの戦国アスリートになってしまった。 技はほぼ全て近距離型のもので、相手を華麗に斬り払う物が多い。 特に確定ダウンの取れる昇竜技「朔風」が非常に優秀で、後述する構え[[キャンセル]]の性能も相まって割り込み性能はゲーム中1,2を誇る。 他にも「穿月」からの派生技「上弦」が強制的に[[ガードクラッシュ]]を起こすため、これを利用したガークラループなどラッシュ力も上々である。 「水月の構え」を発動することで構えが変化し、 吹き飛ばし、エリアル攻撃など様々な行動が行えなくなるが、 相手の背後を取って斬るなどの素早い攻撃で、相手の意表を突いた攻撃をすることが可能である。 またダッシュがバックステップに変化し、相手を翻弄する。 さらに研究の結果、水月の構えから出した技(上半身無敵or下半身無敵)を構えキャンセルで硬直を消せることが発覚。 ラッシュや割り込みの性能が非常に上がった。 BASARA技「弓張り月」(援軍アシスト可能)を当てると一定時間小十郎の体が光り出し、 一部の技の隙がなくなり、通常では繋げることが出来ないコンボが可能となる。 弓張り月自体のダメージが高く、また[[オリコン>オリジナルコンボ]]状態から永パにい持って行けることも相まって、小十郎の主力とも言える技である。 「極殺モード」は残念ながら一撃BASARA技のみの演出となっている。 割り込み性能が高く、食らい判定も小さめ、接触判定がかなり大きいため一部のキャラが永パに行けないなど防御力は随一である。 ただしJCが壁張り付きを剥がしてしまうためこれ以上反復横跳びのダメージが上がりづらく、火力は余り期待出来そうにもない。 そして最大の弱点は…… #image(政宗.jpg,title=農民と言ったヤツ…前出r(ry) &font(blue,16,i,b){「やれやれ…いつもの小言は聞き飽きたぜ、小十郎」} 援軍は「&b(){奥州筆頭}」伊達政宗。 地上では突進攻撃「MAGNUM STEP」で攻撃し、援軍レベルによってヒット数が増加。 100のときは雷を纏って攻撃する。 援軍アシストの際には「PHANTOM DIVE」で強烈な攻撃を仕掛けてくれる。 ・援軍レベル上昇が遅い。(アーケード最遅の真田と同クラス) ・対地援軍の出が遅い ・異常に弱い対空援軍(出が遅い、判定が弱く相手のジャンプ攻撃に相打ちすら出来ず潰される、横方向リーチが短い) とプレイヤーキャラクター時の最弱っぷりをここでも遺憾なく発揮している。 援軍システム自体が強いので決して使えないわけではないが、他の援軍キャラと比べると相当見劣りする。 &s(){こんなんだから仙台農家だとかバナナだとか言われたりするんだよ}。 ---- **MUGENでの小十郎 MUGENではニート運送氏が作成している。 原作再現に加え戦国BASARA2英雄外伝の固有技「朧残月」やレバー入れ攻撃が追加されていたり、 両方のBASARA技が援軍アシストが可能になっていたりとアレンジが入っている。 また演出面もアレンジされており一撃BASARA技のときにでてくる家紋が片倉家のものになっていたりする(原作では伊達家と同じ) 新たに[[アレンジチップ>チップ・ザナフ]]の製作者でもある厨忍氏によるAIが公開された。 今後の活躍に期待である。 さらに、同じく厨忍氏により、極殺モード、戦極ドライブなど原作アクションゲーム風アレンジが施された改変版も公開された。 ちなみに、前述の白ネギ繋がりで、ゆ~とはる氏作の[[初音ミク]]との戦闘時に[[特殊イントロ]]が発生する。 他には[[上杉謙信>上杉謙信(戦国BASARA)]]([[別作品>上杉謙信(戦国ランス)]]にも)。 #region(大会ネタバレ) [[第2回作品別Ultimateトーナメント]]では次鋒として出場。 敗北しても副将の[[政宗>伊達政宗]]の援軍として、何事もなかったかのように現れ攻撃して来る為、 その度に「お前さっき負けただろw」「おかえり」などとコメントがつけられる。 &nicovideo(sm7005339)同大会の[[風雲>ロサ]]チームとの試合では、援軍の[[政宗>伊達政宗]]を相手と戦わせて自身は後ろで突っ立っていたり、 政宗を盾にした(ように見えた)りして、「主君を守れよw」「主君盾にすんなwww」と多くのツッコミを受けた。 他の動画でも同じように政宗を盾や囮にしている(ように見える)シーンが稀に見られ、 視聴者から「馬鹿め!そっちは政宗様だ!」「また盾政宗か!」等とコメントがついている。 [[またヘンテコなネタとかで男女タッグトーナメント>またヘンテコなネタとかで男女タッグトーナメント]]では[[比那名居天子]]と「神職の家系」として登場。 戦国武将である小十郎が何故神職に関わりがあるのかは、動画中のおまけで詳細な解説がされているので、一度は見てみることをお勧めする。 調整によって天子の霊力ゲージがすぐに切れていたため、小十郎が奮闘する中、 天子はその様子を&b(){突っ立って眺めているだけ}という状況が頻繁に見られた。 しかし霊力ゲージ調整のおかげで噛み合った連携攻撃ができるようになっており、 並居るタッグを押さえ決勝戦へと進出。[[朝倉鉄兵]]、[[伊吹萃香]]のタッグ「黒田節」と 激闘を繰り広げ、惜しくも敗れたが準優勝と優秀な成績を収めた。 ちなみに会話パートで小十郎は天子を「&b(){お嬢}」と呼んでいる。&strike(){まるでヤクz} &nicovideo(sm8533488) #endregion 政宗の援軍としての登場に加えて自身の出番も増えて来たが、 何故か未だに名前を「&b(){[[小次郎>真田小次郎]]}」と間違えられることが度々ある。 それでは[[政宗の弟>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E6%94%BF%E9%81%93]]になってしまう! &font(#00ffff,20,i,b){「仕方ねえのさ、死は誰にでも訪れる」} ***出場大会 ''シングル'' #list_by_tagsearch([大会],[シングル],[片倉小十郎],sort=hiduke,100) ''タッグ'' #list_by_tagsearch([大会],[タッグ],[片倉小十郎],sort=hiduke,100) ''チーム'' #list_by_tagsearch([大会],[チーム],[片倉小十郎],sort=hiduke,100) ''その他'' #list_by_tagsearch([大会],[その他],[片倉小十郎],sort=hiduke,100) ''削除済み'' #list_by_tagsearch([削除済み大会],[片倉小十郎],sort=hiduke,100) ''更新停止'' #list_by_tagsearch([更新停止中大会],[片倉小十郎],sort=hiduke,100) ***出演ストーリー #region [[DIOの喫茶店]] [[DragonXross]] [[Tea Party of Witches]] [[アリスとラオウ]](政宗の付き人) [[いおりんやったれMUGEN譚]] [[科学特捜隊と奇妙な生徒達]] [[がんばレイセン!]] [[混沌世界]] [[崎さんと霊夢の便利屋爆走記]](学校の教師) [[世紀末MUGEN伝説]](戦闘無し) [[デッドマンズ]] [[東北紅魔卿EX>東北紅魔卿]](「片倉影綱」not誤字) [[なこるる茶屋]] [[七夜月風]](政宗の制御役) [[にゃくぼん学園]] [[夜風物語]] (片倉景綱で登場、顔グラが信長の野望革新の物) #endregion
#region(史実の片倉小十郎) >片倉小十郎景綱(かたくら こじゅうろう かげつな 1557年 - 1615年12月4日) >本名は片倉 景綱(かたくら かげつな)。通称の「小十郎」はその後代々の当主が踏襲して名乗るようになった。 >仙台藩片倉氏の初代藩主である。 >戦国時代から江戸時代前期にかけての伊達氏家臣で、伊達政宗の軍師。 >政宗本人が非常に内外の情勢や兵法について聡かったので、よく互いに論議を酌み交わしていたらしく、時に政宗の窮地を救う策を与え、時に政宗の策に感嘆したらしい。 >異母姉が政宗の乳母であり、政宗が幼少期のころより仕え、政宗にとっては誰よりも信頼できる人物である。 >病で失明し、眼窩から右目突出したことなどから暗く内向的になっていた幼少期の政宗の性格直すため、右目を短刀でえぐったという逸話が伝わるほど、政宗のことを思い、仕えた。 >一説によれば剣術にも長け、幼少期の政宗の剣術指南も務めたと言われるなど智勇を兼ね備えた武将であったといわれる。 > >政宗の主要な戦争の大半に参加して、いずれも伊達氏の危難を救っており、 >伊達家中では「智の片倉景綱」と呼ばれる。 >有名なエピソードとして、小田原の役におけるものがある。伊達家の家臣のほとんどが豊臣秀吉との戦を望んでいたが、その中で小十郎は秀吉への服従を政宗に勧めた。政宗がそれに従った為、伊達家は豊臣秀吉に滅ぼされることなく、伊達家を守ることができたといわれている。 >また人取橋合戦の際、敵兵を深追いし逆に敵兵に囲まれてしまった政宗を救うため、「やあやあ殊勝なり、政宗ここに後見致す」などと騙って敵兵を小十郎が一手に引き付けため、政宗は窮地から逃れられたこともあったという。 > >また、片倉景綱の息子重長(二代目片倉小十郎)が大坂夏の陣の折真田幸村の子を仙台へ連れ帰った話も有名。幸村の娘は重長の後妻となっており、その後真田家は仙台伊達家の家臣団の一角として担うこととなる。 //二代目片倉小十郎は「重長」の方が一般的なようなので、そのように変更しました。 #endregion #image(Kojuro.jpg,title=燻し銀) #image(katakura.gif,title=竜の右目) [[&font(#00ffff,20,i,b){「覚悟はできてるか? 俺はできてるぜ!!」}>ブローノ・ブチャラティ]] 『戦国BASARA』シリーズに登場するキャラクター。二つ名は&b(){「仁吼義侠」}。 『2』より初登場し、『英雄外伝』で主要3キャラクターの一人としてプレイヤーキャラとなった。 年齢は29歳。ちなみに、戦国BASARAにおいて[[伊達政宗]]の年齢が19歳であり10歳年上であるが史実でも同じく10歳年上である。 CVは、カプコン格ゲーでは[[リュウ]]や[[ナッシュ]]、SNKでは[[ボブ・ウィルソン]]や[[ホンフゥ]]、 スパロボでは[[キョウスケ・ナンブ>アルトアイゼン・リーゼ]]等の声を担当していた[[森川智之>死々若丸]]氏。 ちなみに氏はTGS2009にて『タツノコVS.カプコン』に自身が演じる[[テッカマンブレード>テッカマン]]参戦ということで流されたVTRで、 ブレードとこの小十郎の競演が見たいと語っていたりする。 [[伊達政宗]]の忠臣であり、&b(){「竜の右目」}と呼ばれる政宗が最も信頼する男。 政宗と二人合わせて&b(){「奥州双竜」}と呼ばれることもある。 政宗のよき右腕であり、突撃型の政宗をなだめる兄的存在。 伊達軍の中では冷静な人物であり、血気盛んな連中をまとめ上げている。 義理堅い性格で政宗に対しては忠義の心を忘れない男。 政宗が窮地に陥った時には逸話よろしく「我こそが政宗である!」と名乗りを上げて敵の注意を引くことも。 『英雄外伝』においては、松永久秀に奪われた政宗の刀を取り返すため、一人奮闘することとなる。 &nicovideo(sm1686307) 剣の腕は達人の域にあり、まるで踊っているようなその美しい太刀筋は敵味方問わず絶賛されている。 ちなみに作品中唯一の左利き、BASARA第一作において筆頭のモーションを左右反転して使っていた名残でもある。 &font(#00ffff,16,i,b){「政宗様に刀向けたヤツ…前出ろ、前だッ… } &font(#00ffff,20,i,b){ブッ殺す!!」} [[頬>キャミィ]][[傷>イーグル]]、[[オールバックに>牙神幻十郎]][[日本刀所持>バージル]](戦国時代なので刀持ってるのは当たり前だが)というまるで[[ヤクザ>シルバーサムライ]]のような外見をしているが冷静沈着。 相手を「テメェ」と呼んだりと[[少し怖いが言動は穏やか>花山薫]]である。 しかし、頭に血が上って怒りが頂点に達し[[キレてしまうと、口調と振る舞いが完全にヤクザ化>山崎竜二]]する。 本編では「極殺モード」になることで一定時間、刀だけではなく殴る、蹴る、頭突きなどのヤクザスタイルの戦い方になることが出来る。 ちなみに、『英雄外伝』での第二衣装も肌蹴た着流しに腹にはサラシと完全にヤクザスタイルである。 顔に似合わず趣味は&b(){野菜作り}であり、その腕は達人級。 各地にその名が知れ渡っており、特に人参は絶品らしい。 2では、[[前田慶次]]の叔母である、まつが彼の野菜を求めて奥州を訪れることになる。 農作業に勤しむ者として農民の存在は大切にしており、一揆鎮圧戦においては 部下に「農民兵は絶対に殺すな」と忠告している。 お互いに同じ軍師という立場からか、アニメや漫画版では[[竹中半兵衛]]とライバル関係に立つ事が多い。 これは、家庭版における追加キャラクターも狙ったかのように小十郎と半兵衛の二人であった事からして、 アークシステムワークスもそう捉えている節があると見ていいだろう。 その他のキャラクターでは島津義弘を武人として尊敬しており、彼との真剣勝負を希望したり 同じ神職関係である鶴姫に敬語を使って接している。 ちなみに彼が好きな野菜はごぼう。 お楽しみ武器は&b(){白ネギとごぼう}だったりする(武器名は「滋養」。ごぼうは腰に差したまま抜かない)。[[初音ミク]]とは関係ないがネタにはされる。 お楽しみ武器の例に漏れずなぜか攻撃力が高く、使っているとネギがへたってくるというギミックまでついている。 別命「[[首領パッチソード>首領パッチ]]」 いかれた連中ぞろいのBASARAの中では比較的まともなキャラクターである。 というか普通で[[地味>シュラ]]。&b(){だが小十郎の場合、それがいい。} #region(無印版小十郎?) なお、彼がBASARA2に登場する以前に連載されていたBASARA1のコミカライズ作品『乱・世・乱・舞』にも片倉小十郎が登場するが、 外見は黒髪[[ポニーテール>前田慶次]]に泣きボクロでゲーム版より若々しく(一応政宗よりずっと年上らしいが)、 またゲームの様にヤクザ化することもなく政宗に対するツッコミ役に専念しており全くの別人である。 果たしてこの漫画版での片倉小十郎の登場が2で彼が登場するきっかけになったかどうかは定かではないが、 他にも[[真田幸村>真田幸村(戦国BASARA)]]の甘党設定など漫画から逆輸入されたと思しき設定もゲームで見られる。(ちなみに『乱・世・乱・舞』では政宗の髪が銀髪だったりした) #endregion #region(『3』のとあるステージの彼) BASARA3でも役どころはあまり変わっていないが、彼(と政宗)を語る上で重要なのは奥州杯こと奥州走竜戦。 このステージは竜駆争路という馬で競走する勝負を政宗や小十郎とする事になるのだが、 これに喰いついたBASARAプレイヤーによって、馬に乗らず勝利する方法が探求され[[……>ムラクモ]] |&nicovideo(sm11942067)|&nicovideo(sm11718422)| |&nicovideo(sm12566185)|&nicovideo(sm11953074)| &b(){[[馬で勝負を仕掛けた結果がこれだよ!!!>ゆっくりしていってね!!!]]}後ろから迫ってくる色々なモノに襲われる小十郎の心境やいかに。 まあ、これだけなら政宗も同じなのだが、小十郎は更にこんなバグまであった。 &nicovideo(sm12674154) &b(){なにこのUMA。} ちなみに小十郎は一定の速度で馬を駆るのだが、プレイヤーの位置によって増減する。 政宗のいる本陣手前で小十郎を仕留めた場合の速度は恐ろしく速い。 |&nicovideo(sm12161643)|&nicovideo(sm12457718)| 左の動画では&b(){10分58秒から12分40秒の100秒台を切る勢い}で本陣に到達した。 (内2回ほどBASARA技の停止と政宗登場ムービーが30秒程あったため、&b(){実質1分弱}。) 彼が伊達軍最速のUMA使いであることは筆頭であっても認めざるをえないだろう。 #endregion ---- **原作格ゲーでの性能 「[[戦国BASARA X]]」では伊達政宗の援軍としてのみ登場していたが、家庭用で追加キャラとして登場。 イントロの一つに冒頭のような[[どこかで聞いたようなセリフ>ブローノ・ブチャラティ]]が出てくる。 家庭用限定であったため、研究が進んでないうちは「&b(){普通で地味}」なキャラだと思われていたが、 研究の結果、彼も他に負けないくらいの戦国アスリートになってしまった。 技はほぼ全て近距離型のもので、相手を華麗に斬り払う物が多い。 特に確定ダウンの取れる昇竜技「朔風」が非常に優秀で、後述する構え[[キャンセル]]の性能も相まって割り込み性能はゲーム中1,2を誇る。 他にも「穿月」からの派生技「上弦」が強制的に[[ガードクラッシュ]]を起こすため、これを利用したガークラループなどラッシュ力も上々である。 「水月の構え」を発動することで構えが変化し、 吹き飛ばし、エリアル攻撃など様々な行動が行えなくなるが、 相手の背後を取って斬るなどの素早い攻撃で、相手の意表を突いた攻撃をすることが可能である。 またダッシュがバックステップに変化し、相手を翻弄する。 さらに研究の結果、水月の構えから出した技(上半身無敵or下半身無敵)を構えキャンセルで硬直を消せることが発覚。 ラッシュや割り込みの性能が非常に上がった。 BASARA技「弓張り月」(援軍アシスト可能)を当てると一定時間小十郎の体が光り出し、 一部の技の隙がなくなり、通常では繋げることが出来ないコンボが可能となる。 弓張り月自体のダメージが高く、また[[オリコン>オリジナルコンボ]]状態から永パにい持って行けることも相まって、小十郎の主力とも言える技である。 「極殺モード」は残念ながら一撃BASARA技のみの演出となっている。 割り込み性能が高く、食らい判定も小さめ、接触判定がかなり大きいため一部のキャラが永パに行けないなど防御力は随一である。 ただしJCが壁張り付きを剥がしてしまうためこれ以上反復横跳びのダメージが上がりづらく、火力は余り期待出来そうにもない。 そして最大の弱点は…… #image(政宗.jpg,title=農民と言ったヤツ…前出r(ry) &font(blue,16,i,b){「やれやれ…いつもの小言は聞き飽きたぜ、小十郎」} 援軍は「&b(){奥州筆頭}」伊達政宗。 地上では突進攻撃「MAGNUM STEP」で攻撃し、援軍レベルによってヒット数が増加。 100のときは雷を纏って攻撃する。 援軍アシストの際には「PHANTOM DIVE」で強烈な攻撃を仕掛けてくれる。 ・援軍レベル上昇が遅い。(アーケード最遅の真田と同クラス) ・対地援軍の出が遅い ・異常に弱い対空援軍(出が遅い、判定が弱く相手のジャンプ攻撃に相打ちすら出来ず潰される、横方向リーチが短い) とプレイヤーキャラクター時の最弱っぷりをここでも遺憾なく発揮している。 援軍システム自体が強いので決して使えないわけではないが、他の援軍キャラと比べると相当見劣りする。 &s(){こんなんだから仙台農家だとかバナナだとか言われたりするんだよ}。 ---- **MUGENでの小十郎 MUGENではニート運送氏が作成している。 原作再現に加え戦国BASARA2英雄外伝の固有技「朧残月」やレバー入れ攻撃が追加されていたり、 両方のBASARA技が援軍アシストが可能になっていたりとアレンジが入っている。 また演出面もアレンジされており一撃BASARA技のときにでてくる家紋が片倉家のものになっていたりする(原作では伊達家と同じ) 新たに[[アレンジチップ>チップ・ザナフ]]の製作者でもある厨忍氏によるAIが公開された。 今後の活躍に期待である。 さらに、同じく厨忍氏により、極殺モード、戦極ドライブなど原作アクションゲーム風アレンジが施された改変版も公開された。 ちなみに、前述の白ネギ繋がりで、ゆ~とはる氏作の[[初音ミク]]との戦闘時に[[特殊イントロ]]が発生する。 他には[[上杉謙信>上杉謙信(戦国BASARA)]]([[別作品>上杉謙信(戦国ランス)]]にも)。 #region(大会ネタバレ) [[第2回作品別Ultimateトーナメント]]では次鋒として出場。 敗北しても副将の[[政宗>伊達政宗]]の援軍として、何事もなかったかのように現れ攻撃して来る為、 その度に「お前さっき負けただろw」「おかえり」などとコメントがつけられる。 &nicovideo(sm7005339)同大会の[[風雲>ロサ]]チームとの試合では、援軍の[[政宗>伊達政宗]]を相手と戦わせて自身は後ろで突っ立っていたり、 政宗を盾にした(ように見えた)りして、「主君を守れよw」「主君盾にすんなwww」と多くのツッコミを受けた。 他の動画でも同じように政宗を盾や囮にしている(ように見える)シーンが稀に見られ、 視聴者から「馬鹿め!そっちは政宗様だ!」「また盾政宗か!」等とコメントがついている。 [[またヘンテコなネタとかで男女タッグトーナメント>またヘンテコなネタとかで男女タッグトーナメント]]では[[比那名居天子]]と「神職の家系」として登場。 戦国武将である小十郎が何故神職に関わりがあるのかは、動画中のおまけで詳細な解説がされているので、一度は見てみることをお勧めする。 調整によって天子の霊力ゲージがすぐに切れていたため、小十郎が奮闘する中、 天子はその様子を&b(){突っ立って眺めているだけ}という状況が頻繁に見られた。 しかし霊力ゲージ調整のおかげで噛み合った連携攻撃ができるようになっており、 並居るタッグを押さえ決勝戦へと進出。[[朝倉鉄兵]]、[[伊吹萃香]]のタッグ「黒田節」と 激闘を繰り広げ、惜しくも敗れたが準優勝と優秀な成績を収めた。 ちなみに会話パートで小十郎は天子を「&b(){お嬢}」と呼んでいる。&strike(){まるでヤクz} &nicovideo(sm8533488) #endregion 政宗の援軍としての登場に加えて自身の出番も増えて来たが、 何故か未だに名前を「&b(){[[小次郎>真田小次郎]]}」と間違えられることが度々ある。 それでは[[政宗の弟>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E9%81%94%E6%94%BF%E9%81%93]]になってしまう! &font(#00ffff,20,i,b){「仕方ねえのさ、死は誰にでも訪れる」} ***出場大会 ''シングル'' #list_by_tagsearch([大会],[シングル],[片倉小十郎],sort=hiduke,100) ''タッグ'' #list_by_tagsearch([大会],[タッグ],[片倉小十郎],sort=hiduke,100) ''チーム'' #list_by_tagsearch([大会],[チーム],[片倉小十郎],sort=hiduke,100) ''その他'' #list_by_tagsearch([大会],[その他],[片倉小十郎],sort=hiduke,100) ''削除済み'' #list_by_tagsearch([削除済み大会],[片倉小十郎],sort=hiduke,100) ''更新停止'' #list_by_tagsearch([更新停止中大会],[片倉小十郎],sort=hiduke,100) ***出演ストーリー #region [[DIOの喫茶店]] [[DragonXross]] [[Tea Party of Witches]] [[アリスとラオウ]](政宗の付き人) [[いおりんやったれMUGEN譚]] [[科学特捜隊と奇妙な生徒達]] [[がんばレイセン!]] [[混沌世界]] [[崎さんと霊夢の便利屋爆走記]](学校の教師) [[世紀末MUGEN伝説]](戦闘無し) [[デッドマンズ]] [[東北紅魔卿EX>東北紅魔卿]](「片倉影綱」not誤字) [[なこるる茶屋]] [[七夜月風]](政宗の制御役) [[にゃくぼん学園]] [[夜風物語]] (片倉景綱で登場、顔グラが信長の野望革新の物) #endregion ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //剣士,雷使い,ドラゴン,左利き,|CV:森川智之|,従者

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: