「ぐへへへ…………
すばしっこいじゃねえか よくオレさまの剣をかわしたな」
原作では1巻に登場し、大好物である海ガメを背負った
孫悟空に喧嘩をふっかけて、
剣の腕前には自信があったようだがジャン拳・グー一撃で
「あ…あへ…」とか呻いて即負けた。出番もほんの4ページほど。
もちろん名前などあろうはずもない。この名前すら、ゲームの『アドバンスアドベンチャー』で登場したものである。
……なのだが、その『アドバンスアドベンチャー』では攻撃の
狂ったような連射速度から、
連射しているだけで
コンボになるという素敵な事態になっている。
もっとも、重くて動きが鈍いためアクションステージではそれほど活躍できないが。
『ドラゴンボール3 悟空伝』では山賊のボスの他、色違いのザコとしてリカント、山賊、ゾンビリカントが登場する。
このゲームでは運が悪いと最弱のリカントにすら手も足も出ずに倒されてしまう。
MUGENにおける大熊山賊
Cenobite53氏による、『アドバンスアドベンチャー』の
ドットを使用して作られたキャラが存在していたが、現在は公開サイトの消滅により入手不可。
ディスプレイネームは「Bear Thief」となっている。
元がアクションゲームなためか技数も少なく、基本技まで合わせても5つしかない。
AIは搭載されていない。
出場大会
出演ストーリー
最終更新:2024年05月07日 20:36