「ウチ、エリナ=ゴールドスミス言うねん。
『えりりん』って呼んだってな。」
- 出身地:大阪府
- 格闘技能:我流喧嘩殺法
- 在籍・年齢:The Rival勤務・20~21歳
- 誕生日・血液型:5月28日(双子座)・A型
- 身長・体重:160㎝・50㎏
- 3サイズ:91/57/88(『AVG2』では92/57/88。以降バスト92に公式設定も変更)
- 所属:The Rival(
The Royal
のパロディ)
- 好きなもの:大阪、潤ちゃん
- 嫌いなもの:関東弁、納豆、優柔不断
- 趣味:カラオケ、F1観戦
- 一人称:ウチ
- 将来の職業(予定):漫才師
- ボイス:【AVG、AVG2】
松下美由紀
【VG2】
小川由美子
【OVA】
永島由子
知る人ぞ知る
エロ格闘ゲーム『
ヴァリアブル・ジオ』シリーズの登場キャラの1人。
二作目である『AVG』より参戦。
レストランのウェイトレス達による格ゲーという『ヴァリアブル・ジオ』コンセプトから分かる通り、
バニーガールを売りの一つとしたレストランチェーンが当時実在したのである。2008年に全店閉鎖されたみたいだけど。
自称「えりりん」、「
えーりん」ではない。
両親がアメリカ人の金髪碧眼の女性だが、生まれも育ちも大阪の生粋の関西人である。
子供の頃は外見にコンプレックスがあり、中学高校と喧嘩三昧の日々を送った。
現在ではすっかり落ち着いており、近所でも人気者になっている。
参戦理由は、「アメリカ在住の祖父母を呼び寄せて一緒に住みたいから」である。
裏表の無い性格であり、自分の好き嫌いをはっきりと顔に出しがち。
最初は彼氏募集中だったが、男が怖がって近付いてくれず、自分と同じ共通点(悩み)を持つ
久保田潤とつるむ事が多かった。
そして『AVG』で潤にベタ惚れしたため、現在では彼氏が居ない事も気にしなくなった(向こうは鬱陶しがっている様子)。
その性質上、同じく直情的な所のある
武内優香とは仲が良い。久保田潤は言わずもがな。
作品によっては潤と漫才コンビを結成したり、祖父母に「嫁」として紹介するなど友情以上の感情が芽生えている疑惑があるが、
エリナに限った事ではない。
逆に、感情を内に秘めるタイプの
増田千穂とは相性が悪い。……というか、そもそも千穂自身に
相性の良い相手が…。
OVA版では第二話に登場する。取り巻きを連れて優香と潤に奇襲を仕掛けるが、優香にタイマン勝負で破れた(以降、出番無し)。
格闘スタイルは、上記の通り
「我流喧嘩殺法」。
通常の格闘技に加え、メリケンサックや改造ライターなどの凶器を使いこなす。
その反面、
「気」を使用した技は使用出来ない。
全体的に切り返す技が少ないため、攻めている間は強くても押し込まれると弱いタイプ。
余談だが、後に
別の格ゲーに
後継者(全年齢対象かつ幼女だが)が現れた。
ちなみに彼女が大阪育ちなのは、モチーフ元のレストランを経営していた会社が大阪に本社を置いていたからだと思われる。
どうやらこの会社は日本の飲食店におけるバニーガールのパイオニア的な存在らしい。
そして、バニーガールがアメリカ発祥である事を考慮すると、
「アメリカ人+大阪弁+バニーガール」というのはピンポイントでもなんでもなく、バニーガールとしては当然の…
え?バニーガール自体がピンポイントだって?
そんな事俺が知るか!
+
|
知らなくていい話 |
1994年11月発売の『V.G.II』での 超必殺技は「ばりばりえりりんパンチ」という どこかで聞いた事のある名前で、
しかも「素早い左ジャブの連打を浴びせ、炎を纏った右アッパーでぶっとばす」というどこかで見た事のある技だった。
ところが1996年7月、この左ジャブモーションが 本家にパクられた(バルカンパンチの使い回しからわざわざ専用モーションに)。
SNK…恐ろしい子…!
なお、流石に以降の作品でこの名前と技は使っておらず、本家の方も『XII』以降はバルカンパンチの使い回しに戻っている。
|
MUGENにおけるエリナ・ゴールドスミス
現在3体のえりりんが確認されている。
+
|
Luchini氏製作 AVG2仕様 |
現在はサイト閉鎖により入手不可。
基本的には『AVG2』ベースだが、 挑発の 攻撃判定やダッシュ攻撃が無い、
必殺技の「えりりんチョップ」が 特殊技扱い、『AVG』で使用していた三角跳びからの蹴り技「えりりんキック」が追加されているなど、
完全な 原作再現というわけではない。
また、DOS時代からのキャラであるため、WinMUGEN以降で使用すると大ポトレが色化けを起こしてしまう( こちらを参照)。
「無限小学校」などで入手可能な「CharSffDtoW」を用いて修正されたし。
AIは中々強いものがデフォルトで搭載されているが、
WatchモードではAIが起動しないため、AI観戦がしたい場合は 少々弄る必要がある。
|
+
|
NS氏製作 AVG2仕様 |
Luchini氏のエリナが入手不可になったのを切っ掛けに製作されたえりりん。
基本的には原作再現だが、アレンジ要素として「 コマンドモード」が存在し、
本来タメ技である「えりりんファイヤー」と「えりりん通天閣落し」がコマンド入力技として使用可能となる。
6段階に調整可能なAIもデフォルトで搭載済み。
|
+
|
Dawn de Era氏製作 AVG2+アレンジ仕様 |
- Dawn de Era氏製作 AVG2+アレンジ仕様
技構成等は基本的に『AVG2』を踏襲しているが、ダッシュ攻撃および特殊技の削除を始め、
EX技が超必殺技に昇格、えりりんファイヤーのエフェクト新調、ステップ式のダッシュがホバー移動に変更、
コマンド投げに近い仕様だった乱舞技「えりりんスマッシュ」が 突進乱舞になっている等、随所にアレンジが施されている。
AIはデフォルトで搭載されており、「Lenient(手加減あり)」と「Brutal(残忍な)」の2種類から選択可能。
|
出場大会
+
|
一覧 |
シングル
タッグ
チーム
その他
更新停止中
凍結
削除済み
非表示
|
プレイヤー操作
最終更新:2025年03月07日 00:09