ゴエモンインパクト

「ゴエモンインパクト」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ゴエモンインパクト - (2011/11/21 (月) 10:34:43) の編集履歴(バックアップ)


「セップク丸くん! 冥土の土産に教えといてあげるけど……

 "セップク"は"スポーツ"じゃないです!」

コナミのアクションゲーム『がんばれゴエモン』シリーズに登場するキャラクター。
主人公・ゴエモンとその一行が搭乗する、常に笑い顔を浮かべた巨大ロボット(後に設定が変わるが)である。
初出は『がんばれゴエモン2 ~奇天烈将軍マッギネス~』であり、以降も度々登場している。

当初の設定では、ゴエモンの知り合いのものしりじいさんが設計した巨大からくりメカ(早い話がロボ)。
特殊なほら貝を吹くことにより、どこにでも飛んでくる
ちなみに顔のデザインはゴエモンがモデルなのだが、ゴエモン自身はそれを知らず不細工な顔だと思っているのだとか。
鼻から小判ビーム、右手に巨大キセルとキセルボム、足にローラー下駄を履いたスーパーロボットである。
高速機動できるが燃費がとても悪い上、走っている間は装甲が極端にもろくなる。
(具体的には、 足引っかけて転んだだけで全身バラバラになる ほど)
後に、「百烈パンチ」「ぼよよんキック」などの技や、口からの新武装「んが砲」なども追加された。

『2』のラストでは、ゴエモン達がインパクトから離れている隙に敵に奪われ、 ラスボスとして立ちはだかる
撃破すると暴走し、エンディングでは おみっちゃんを乗せたまま江戸の町で破壊の限りを尽くし、最後には自爆する
……一応、ハッピーエンドである。

『3』では、前作のラストで大破したため、ワープ装置として 首だけを再利用されていた
後に復活するが、ものしりじいさんがさらわれた時期を考慮すると、新たに造った別の機体だと思われる。
燃費の問題は解決したが、新機能の「たーぼ・すいっち」は壊れていたようで、移動速度はかなり遅くなった。
まぁ、敵の小型メカをドカンドカン破壊しまくりながら進撃するので、ちょっとした怪獣気分は味わえるが。
そして、前作に引き続き またしてもラスボスを務めている
ただし今回は敵に奪われたというわけではなく、敵の大ボスである獅子重禄兵衛(実はゴエモンの子孫)が
ゴエモンから奪ったほら貝で復活させた「伝説の巨神」であり、完全に同一の機体かどうかは不明。
そんなわけで、最終戦は インパクトVSインパクト という夢の(?)対決となっている
(隠しボスが居るので厳密にはラスボスではないかもしれないが)。

次作『きらきら道中』では、 実はインパクト星出身の宇宙人だった という驚愕の事実が判明。
ものしりじいさんが「わしが造った」とか言ってたり、『2』や『3』で好き放題していた件は完全にスルー
漫画版では、墜落していたインパクトをじいさんが見つけ、自分が造ったということにしちゃったらしい。
また、最終戦において髪が焦げてアフロになったことからEDではダンサーになることを決意した。

以降の作品ではこの「インパクト星人」設定は有ったり無かったりするようで、作品によってはダンサーとして活躍しているようである。
現在は「 本人はインパクト星人だと思っていたが、実際はインパクト星で造られたロボット 」という設定で落ち着いた模様。
……まぁ、『きらきら道中』でインパクト星に居た一般人は皆普通の地球人サイズ(ただし顔はインパクト)だったので、
その時点で既に何かおかしかったのだが。
ちなみに前述の漫画版では、「本人は長い間地球に埋まっていた影響なのか何故か巨大化していた(昔はインパクト星人と同サイズだった)と記憶しているが、
実際はインパクト星人が造った巨大ロボット」という設定になっていた。

『でろでろ道中』ではタッグ相手の女性型ロボ「ミス・インパクト」が登場したり、
『綾繁一家』や『大江戸大回転』では合体メカになったりと相当にカオスである。
『ネオ桃山幕府のおどり』では 身長5光年 なんて大変なことになったりもする。
(そのおかげで各種最強議論スレでは 銀河破壊 の壁下にいることも)
そして唯一?の外部出演『実況おしゃべりパロディウス』ではステージ3のボス「ゴエモンコンパクト」として登場している。
その他遊戯王のゲームである『破滅の大邪神』では同作のラストボスである「大邪神レシェフ」が特定のパスワードで外見がインパクトになるという裏技が存在している。
その縁でかゲーム作品ではゴエモンデッキを使うキャラが大邪神レシェフをデッキに投入してる事がある。


また、登場時やボス戦のBGMは正統派ヒーロー的で非常にかっこいい名曲揃い。
64版では歌詞付きになり、水木一郎が熱く歌い上げている。
この手の曲が好きな人なら、是非一度聞いてみることをおすすめする。

曲は26:20ぐらいから。

MUGENでは


魔理沙の幼馴染氏によるものが公開されている。
インパクト本体は大きすぎるので、コクピットが画面前方に表示されてそこから攻撃するようになっている。
食らい判定は画面全体。なので連続大ダメージを食らって一気に倒されやすい。
時間で回復する独自のパンチゲージが搭載されており、一部の技はパンチゲージがMAXでないと出せないようになっている。

画面全体を攻撃する「キセルボム」こそあるものの、初代再現で HPが自動減少 するのでそれほど強いわけではないが、
11Pからはキセルボムの発射限界数が増えて全体的な性能が強化され、
12Pでは発射限界が一切なくなり、HPは自動回復し、パンチはガード不能という鬼性能になる。

また、ゴエモン3でピンチの時に使えるあの隠し超必殺技も搭載されている。発動条件、コナミコマンドも原作とほぼ同様である。


一応、海外のサイトでゴエモンも作られているのだが、出番は皆無。


出場大会