ドルメル

「ドルメル」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ドルメル - (2013/01/12 (土) 10:09:16) の編集履歴(バックアップ)



「ふふふっ。戦況はジオン優位となる、

  この最強新型モビルスーツと共に。」

機動戦士ガンダム EX-REVUEに登場するMS(モビルスーツ)。同作のラスボス
このゲームのためにデザインされた完全なオリジナル機体で、どの映像作品にも登場しないばかりか
Gジェネやギレンの野望などガンダム関連の他ゲームにも一度も登場していないため、原作を遊んだ人以外にこのMSを知るすべはなく、
さらに本作自体の認知度が低いため、一般のみならずガンダムファンからの認知度もかなり低い、まさに歴史の闇に葬られたMSである。

+ 型式番号「MS-19」
ドルメルの型式番号は「MS-19」だが、これは欠番であるMS-19を許可をとって使用しているらしい。
同様に「MS-20」も欠番だが、これは0080に登場するケンプファーが「MS-18」、そして0083のドラッツェが「MS-21」だからである。
このため、ジオンMS一覧を作ろうとすると「MS-19の場所に、他に該当する機体が一切存在しないためドルメルの名が入っている」とか
「MS-19(と20)に不自然な空席がある」という事になり、名前くらいは意外と知られていた……と思う。

なお、その他に型式番号「MS-19」を持つのは「MS-19N カタール」と「MS-19E ホークアイ」が存在するが、番号が被っているのは
これらが公式に組み込まれているのか怪しい機体ドルメルがMS開発者にすら知らされていなかった幻の機体である証、と言えるだろう。

長年「幻の機体」という扱いを受けていたが、最近になって漫画作品「機動戦士ガンダム カタナ」において奇跡の復活を遂げた。
「戦場の絆」とコラボしている作品であるため、映像作品に登場する可能性も見えてきた…のかもしれない。
外見上、一年戦争当時に存在した機体かどうか非常に疑わしいデザインをしており、知らない人が見たらまずZZあたりの機体だと思うだろうが


ストーリーデモでは、次第に戦局が不利になっていくジオン軍の体勢を単機で覆す性能を持っている*1かのように描かれているものの
武装は両腕に装備されたビームサーベル兼ビームガン、爪先に装備された短いビームサーベル(トゥビーム)が主武器で
遠距離攻撃用の武器はあまり装備しておらず、純粋にMS同士の白兵戦に特化している。
マ・クベ大佐が見たら喜びそうな感じである。外見的センスの違いで嫌がる可能性はあるが
またジオン軍MS伝統の肩のトゲをヒートパイルとして武装化しており、この着眼点は注目に値するだろうか。
他には両肩と胸にミサイルポッドが付いているが、ゲーム中では使用しない。

+ パイロット
赤い機体だがシャアが乗っているわけではない。シャアは同日の戦いではジオングに乗っている。
なおドルメルの整備班の話によると、ドルメルは整備が120%完了しており、ジオングとは訳が違うとのこと。


パイロットは「RAMUICO=SHUTEIN」という女性。正しい発音は不明だが、日本語読みは「ラムイコ=シュタイン」だろうか。
ストーリーデモではドルメルの開発にも関わっていることが伺える(単に見学していただけかもしれないが)。
キャラセレ画面ではパイロットも表示されるが、彼女のみヘルメットで顔が隠れていて見えず、
ストーリーデモの登場シーンでも顔が写らないため、パイロットが女性であるのはドルメル戦後に初めて判明する。
…しかしドルメルを使用すると、勝利メッセージは普通に女性言葉だし、なにより女性の声でめちゃめちゃ叫ぶのでモロバレである。

軍事要塞であるア・バオア・クーで生まれた事から、普通にジオン軍に入隊してパイロットに配属された娘ではなく、
特別な事情がありそうだという推測ができるのだが、詳細は不明のまま。


原作での性能

設定ではゲルググより少し小さいくらいのサイズだが、ジオングと同じかそれ以上のサイズになっている。ガンダムと一回りくらい大きさが違う。
その割に動きが素早く、ジャンプも高いので飛び込みやすく、さらには下方向に強いJ↓中攻撃、非常にめくりやすいJ中攻撃、
攻撃判定の広いJ強攻撃と良い技が揃っているのでジャンプ攻撃が強い。
必殺技は隙の少ない飛び道具「マルチランチャー」、中距離に衝撃波を撃つ「メガスラッシュ」、肩のトゲで突進する「ヒートパイル」。
マルチランチャーはかなり高性能、ヒートパイルは隙も少なめと各種高性能だが、
それぞれしゃがみ状態に当たらない、→←→と言うコマンドなので出しづらいと一長一短がある。
メガスラッシュは出が早く、飛び道具も相殺するので連続で出し続けるとちょっとしたバリヤーみたいになり、
慣れない相手は対処に悩むだろうが、これだけ出してればいいと言う万能技では無い。
また解りやすい無敵技、対空技を持たないのが弱点で、攻め込まれたときの切り返しに苦労するだろう。

しかしこのドルメル、歩き小攻撃が連続ヒットするのでそこから気絶に持っていけるという宇宙世紀小パンMSなのであった。
立ち小攻撃はしゃがんだ相手にはスカってしまうが、連続2ヒット以降は立ち喰らいになるという仕様のため屈小攻撃×2から持っていける。
タイミングはシビアで、後者の場合もっとシビアになるが、たとえガードされても動きの速さゆえそこからの歩き投げが強力。
無敵技には弱いが、このゲームは必殺技が出しづらいため失敗して小パンを喰らってしまったら終わり。
ことにしゃがめず、無敵技を持たないジオング辺りは近づかれたが最後苦戦必至だろう。
ドルメルの開発者はジオングによほど対抗意識があったと思われる。
…え?ひどいって? まぁシャアザクなら歩きしゃがみ小攻撃(しかも下段)で同じ事がもっと簡単に出来るのでいいんじゃないでしょうか。

なおこのゲームはどのMSも技モーションが有名格闘ゲームのパクリ*2で構成されている事で知られているが、
ドルメルもホバーキックや投げなどベガから採用されている部分や、ソニックブームの出がかり、蒙古覇極道ぽいモーションが存在する。


MUGENにおけるドルメル

taurusac195氏が制作したものが存在する。ドットは原作のものを使用している。
ラスボス故か体力が通常キャラの3倍近い(素で3200)。また巨体故にリーチが長い。そして開始時にゲージMAX。動きもそれなりに速い。
技はすべて波動コマンド、超必殺は波動2回コマンドと覚えやすい。ただ巨体故か、超必殺は密着状態では当たらないことも。

taurusac195氏のキャラは原作パイロットの声が使われておらず、超必殺技ではラムイコの声ではなく渋い男の声を発する。

AIは不明。

出場大会




*1 ガンダムに詳しい人なら「ジオングでもビグ・ザムでもそんな事は無理だったのに、それが可能って、ドルメルってどんな化け物だよ」
と思われる事だろうが、実際ゲームで動いてるドルメルを見る限りどう考えても絶対不可能なので世界観を覆すような事態には陥っていない。
そのため、「それが可能」と思い込んでいるラムイコの軍事知識が疑わしいという、逆の問題を生み出している。

が、それももしかすると、実は軍人ではなく彼女こそがドルメルの開発者なのではないかという考察も成り立つ。それだとアイナと被るが
それぐらい彼女はドルメル以上に謎のベールに包まれているのである。

*2 なんでパクリって解るの?偶然かもしれないじゃん、決めつけ(・A・)イクナイ
と考える良識のある方もいらっしゃるだろうが、これに関してはほぼ間違い無いと思われる。
詳しくは『レゾン』『ウォーオブエアロ』『マッドシャーク』辺りでググるとよろしかろう。