イグニス

「イグニス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

イグニス - (2013/03/31 (日) 09:39:39) のソース

※どちらのイグニスをお探しですか?

1.SNK(プレイモア)の『[[THE KING OF FIGHTERS]]』シリーズのボスキャラ → 本項で記述
2.ニトロプラスのPCゲーム『塵骸魔京』のヒロインで、『[[ニトロ+ロワイヤル]]』に登場するキャラ → [[最も気高き刃のイグニス]]
----
&color(darkslategray){&size(20){&i(){&b(){「ネスツ闇の支配者}}}}

&color(darkslategray){&size(20){&i(){&b(){     ――我こそ最強――}}}}

&color(darkslategray){&size(20){&i(){&b(){          見事超えてみせよ!」}}}}
#image(left,igniz_image.gif,title=神の座へと手を伸ばした男)

格闘スタイル: 音巣対流拳(ネスツリュウケン) 
出身地: ? 
誕生日: 10月19日(''56歳'')
身長: 189cm 
体重: 85kg 
血液型: AB 
趣味: [[UFOウォッチング>ナンバーナイン]]
大切なもの: 神 
好きな食べ物: 宇宙食 
嫌いなもの: 神 
得意スポーツ: 座禅 
#clear

『THE KING OF FIGHTERS 2001』の[[ラスボス]]にして、KOFネスツ編('99~2001)の最終ボス。
スペルは「Igniz」。[[CV>MUGENキャラクターCV別一覧]]は若本規夫。美形の青年に見えるが実年齢は56歳である。
秘密結社ネスツの本来の総統である父・ネスツを暗殺して組織を私物化、裏で糸を引いていた。
そして衛星軌道上にある直径2000m、高さ3000mという巨大な要塞衛星「エイダス」を本拠地とし、自らが''[[新世界の神>夜神月]]''になろうとしていた。
実に%%とってつけたような%%身勝手な野望ではあるが、以下ネスツ編全体の一応の筋が通るように解釈した顛末を記しておく。

#image(left,igniz-2k1.gif,title=モルモット達よ、お前たちは新しい世界を作るための道具に過ぎない。さあ憎しめ、この要塞が地上に降り立つとき私と言う新たな神が誕生する)

創設者・ネスツはもともと''「世界に新たな秩序を築く」''という明確な志をもとに自らの名を冠した秘密結社を造り上げ、[[フォクシー]]やダイアナといった古参の幹部はこうした目的に同調し、自らネスツに加入していた。
クローンや肉体強化といった科学技術はあくまでそのための戦力として研究されたものであり、[[オロチ]]の力やそれを倒した[[草薙>草薙京]]の力に目を付けたのも、本来はこれらの計画の一環であった。
イグニスは創始者ネスツの息子であり、組織の最高幹部の一名であった。
#clear

#region(ところが…(ネタバレ注意))
ところが「[[神>神(Bible Fight)]]」という存在に取り憑かれたイグニスは、父の築いた組織を自らの野望の道具に変えるべく秘密裏に父を暗殺。
表向きはネスツの命令という形で[[プロジェクトK>Kシリーズ]]や'99での世界同時テロ、対リング機関作戦、[[クローンゼロ]]の反乱鎮圧などを指示する。
しかしそれら一連の動きの目的は全て「世界最強の人間」を造り出し、
それを倒すことで自らが[[世界を支配するにふさわしい>DIO]]存在であることを証明するための布石であった。

[[K']]、[[ウィップ]]、[[クーラ>クーラ・ダイアモンド]]、[[K9999]]、[[クリザリッド]]らを「モルモット」と呼び、彼らを自分の都合の良いように弄んでいた。
つまりK'らがクリザリッドを倒して無傷でネスツを離脱できたのも、クローンゼロが反乱を起こしたのも、
K'たちがネスツ本部にまで向かって来ることができたのも、全てイグニスが''そうなるように仕向け''、
彼らの戦闘員としての成長を促すといった目的に基づいたものであり、
その気になればいつでも彼らを始末することはおろか、世界を滅亡させることもできたようだ。
というのも彼が本拠地にしていた要塞衛星「エイダス」に対抗できる手段はリング機関が保持していた「ゼロ・キャノン」だけであり、
(勘違いされやすいが、ゼロ・キャノンは''対ネスツ用兵器''である。
本来はネスツの地上基地を叩くことを想定していたもので、
[[ハイデルン]]%%や当初の開発者%%でさえネスツの本部が宇宙にあるなどとは夢にも思っていなかった)
そのゼロ・キャノンを失った状況(KOF2000ED)で人類側に勝ち目などあるはずがなかったのである。
事を順当に進めれば、ネスツによる世界征服は容易く実現する状況だったのだ。
にもかかわらず、ネスツの取った作戦の多くはひどく矛盾と欠陥に満ちた、目的が曖昧なものになっており、
フォクシーやダイアナは少なからず違和感を覚えていた。

K'たちがネスツ本部に辿り着いた際には、最後まで忠誠を貫いた[[オリジナルゼロ]]すら完全な捨て駒としてエアシップごと地上に落とし、
仕上げにK'たちの憎悪が一層増すよう、彼らから奪った記憶を(それだけの為に)返している。
最終決戦に敗れ、己の行いが否定されると''「人間が神を望まないのならば、私は全てを無に帰す破壊の悪魔になる」''
として自暴自棄になり、居城である[[要塞衛星ごと地球に落として全てを滅ぼそうとする>サザビー]]。
しかしこれもK'とクーラによって阻止され、イグニスは自らの要塞もろとも海中に墜落、これをもって巨大なる悪の秘密結社ネスツは壊滅したのだった。

ここまで来ると、傲慢なうえに''地球を滅ぼす力を持ったタチが悪い自己中なラスボス''という評価が出ても仕方がない。
本来は圧倒的なカリスマの下、クローンゼロやクリザリッド、フォクシーといった強者を束ねていたのだろうか。
部下が裏切りまくっている中で忠誠を貫き通したオリジナルゼロもイグニスの持つ圧倒的な力に惹かれたのかもしれないが、
彼の「ここで負けるようでは人類に希望はない」という発言から考えると、イグニスの暴走に最後までつきあった、というより
創始者ネスツ、あるいはネスツという組織そのものに忠誠を貫いていたのかもしれない。
いずれにせよ、事あるごとに自爆する[[ルガール>ルガール・バーンシュタイン]](お祭りゲスト以外、正史での自爆は一回きりなのだが)と並び、
ネスツ編を締めくくるラスボスとしてその無茶苦茶ぶりはプレーヤーに大きな衝撃を与えた。

#region(一応書いておくが)
このあらすじを見ても訳が解らないだろう。当然である。
しかしこの成り行きさえほとんど%%%嬉野秋彦氏が小説版で補完したもの%%%であることを踏まえていただきたい。
''原作のKOF2001だけでは正直これよりもさらに訳が解らない。''

大雑把に言うと、特に語らないオリジナルゼロを倒したと思ったら、ネスツのリーダーのような人物を手で粉にして
「K'たちが記憶を失うのも、裏切るのも全て私の計画通り。最強のお前を倒せば私は神になれる」と謎の男が襲ってきた。
倒したら負けを認めずに衛星ごと自爆したので脱出した。
気になる方は一度ゲームをやってみるとわかるが、本当にこれくらいしかシナリオがない。
これで理解しろと言う方が間違ってるレベルである。

もっとも、2001年当時倒産直後で混乱の真っ只中にあったSNKの事情を考えると、
無茶でも何でも話に区切りをつけたかったのだろうと推測できるし、心情的には理解できなくもない。
#endregion

オロチ編では格ゲーの世界に日本神話を下敷きにした壮大な物語を持ち込んだことで多くのファンを獲得したのに対し、
ネスツ編でいきなりクローンだの何だのとSFチックな舞台設定になったことに加え、
黒幕も蓋を開けてみれば「[[世界征服>Dr.ワイリー]][[を企む>Dr.エッグマン]]如何にも俗物的な、一悪の組織」というスケールダウンに、
オロチ編のような物語を期待していたファンから反発が出るなど、KOFファンからの評価は分かれていた。
ただしこれは''ゲーム自体の評価''と重なっている所もあるので、一概にシナリオだけの問題とは言えない。
実際多くの人気キャラが生み出されたり、ネスツ編の暗さや空気も「コレはコレで好き」という意見が多いのも事実である。

ラスボスとしてはオロチのように地球意思という設定上の圧倒的存在とは違って、あくまで悪の組織の幹部のひとりであったり、
部下に裏切られまくったり、ネスツ編の影の主人公格・ハイデルンからは''「ありふれた悪党だ」''とか言われたり、
 神になる!発言もK'から会うなり「一体どんなヤツが最後に控えてやがんのかと思ったら、何だテメエ、''ただのサイコ野郎か?'''」
「神様っていうんだったらよ、てめえ、''一瞬でオレたちを塩の柱にするくらいの芸当を見せてみやがれ!''」
「てめえがノコノコ降りてったところで誰もてめえを認めやしねえよ。''今度は1対4じゃなしに1対60億のデスマッチが始まるだけだろうぜ''」
と速攻で(意外に教養のあるセリフで)ボロクソに喝破されたり(小説版)、よく見れば''技がネスツ編ボスに似たのばっか''(設定上はイグニスが元祖なのだろうが)等々、
威厳尊厳の欠片も無い散々な扱いでコケにされまくってる。[[次の章の黒幕>斎祀]]はもっとひどかったが、あっちは狙って作られてたし…。

イグニスの場合、後述するようにプレーヤーにトラウマを与えるような異常なまでの強さが印象深い。
そういった意味では、ある種格ゲー界を代表するKOFボスの面目を保ったといえる。
ちなみに一応れっきとした人間だが実の父親を触れただけで灰にするなど、神と自称するだけの力を持っていたのは事実なのかもしれない。
(小説版KOF2001下巻では、K'らネスツの改造人間計画によって得られた成果すべてがフィードバックされた最強の改造人間だからだ、と自らの強さを説明している)
#endregion

----
#image(left,a05.gif,title=ネスツ闇の支配者、われこそ最強、見事越えて見せよ!)
外見的にはまさに美形の中の美形、[[名だたる>ロバート・ガルシア]][[SNK>アンディ・ボガード]][[美形>橘右京]][[キャラ>二階堂紅丸]][[達>八神庵]]も驚く端正な顔だちだが、
//紅丸も美形会議のメンバーだったな、八神に押しつけたけど
これは当時のプレイモアのスポンサーであった韓国のイオリス社から、
'''「『美形!』 『美形!』 『美形!』 と百回くらい言われた」'''ため。
韓国市場では美形キャラのニーズが高く[[それ以外のキャラは>竜闘士]][[軽視される傾向にあるかららしい>インファイター]]。&s(){[[韓国>チャン・コーハン]][[チーム>チョイ・ボンゲ]]は泣いていい。}
大プッシュの甲斐あってか、海外ファン受けは日本よりも良かったとか。

やたら良く動くこのマントは擬似生命体「イーリスランス」。
両腕に備え付けられている円盤には、同じく擬似生命体の「[[ガーリアン・ソード>ジャンヌ]]」が入ってある。
…そこ、[[スポーン]]のパクリとか言わない。あっちは夫婦だし。
#clear

言動といい設定といいかなり傲慢な性格の持ち主なのだが、声とその圧倒的な強さだけに評判は悪くない。
KOF2001はストーリー評価の低さが目立つが、イグニスの残したインパクトは大きい。
ちなみに原作のイグニス戦のBGM「我こそ最強」はKOF2001でも屈指の名曲とされている。
2002UMで登場した際のテーマ曲「Save the Universe」は最早格ゲーのBGMじゃなく
RPGかスパロボの大ボスかと錯覚するような壮大さを持ち、聴く価値は十分。
#image(left,d03.gif,title=ボス時は見えないけどゲージがあるので溜まってないと使ってこない)
&br()&br()
また左図のMAX超必殺技「ブルータルゴッドプロジェクト」の台詞、「望み通りに天から堕ちよ」が「天からお塩」に聞こえるため、
ところどころで「[[お塩>ベガ]]」の呼び名を貰っている。
他にも[[空耳]]のバリエーションが豊富で、「バイエルン!(ファイエル!)」「まいうー(舞い降りよ)」
「お塩…(堕ちよ…)」「梨を得たとき死んでゆく(成し終えた時死んで往く)」等がある。
「お塩」に引きずられてるのか何なのか、食べ物関係が妙に目立つ。
#clear
ちなみに「ファイエル」とはドイツ語のようであるが実際は『銀河英雄伝説』で帝国軍が砲撃の合図で「ファイエル」と言うところから引用したもの(帝国軍のロイエンタールのCVは若本)。
また、銀河英雄伝説での「ファイエル」は作者の田中芳樹による造語である。
ドイツ語の「撃て(発射)」の綴りは「Feuer」で、ネイティブの発音では「[[ホイヤッ!>アドラー]]」または「フォイアー」などが近い。
(ちなみに動詞化して「Feuern(フォイエルン)」というのもある。[[彼>カイン・R・ハインライン]]はこっちかもしれない)

なお、得意スポーツは「座禅」と設定されているのだがそれはどう考えても[[スポーツ''ではない''>鎮元斎]]。
----
**原作中の性能
KOFのラスボス兼ネスツ編のラスボスだけあって凄まじい性能を誇る。
最大の特徴はほぼ全ての''[[必殺技]]に相手の体に喰らい判定を残したまま浮かせる''ことが出来、
そして更にほぼ全ての必殺技から必殺技にキャンセルが可能であると言う事。
つまり他の[[必殺技]]や[[超必殺技]]等につないで''[[永久]]し放題''なのである。
例:チェーンブレイド トランスアキシャルスライス×n (''[[波動拳]][[コマンド]]を繰り返すだけ'')
実は彼の必殺技には終わり際に隙があるため本来ガード後は不利になるはずなのだが、
この狂ったシステムのおかげで見事に関係なくなってしまった。
唯一の救いはスカした場合はキャンセルがかけられないという事ぐらいだが、はっきり言ってそれが普通である。
ここまでの時点で既に狂っているが、これら永久の一番の問題は''CPUが遠慮なく使ってくる''という点。
まあ3~4回くらいで止めてくれるが、タクティカルオーダーシステムにより場合によっては即死、
そうでなくても大抵致命傷だしやばいことに何ら変わりは無い。

イグニスの代表的な技が「チェーンブレイド トランスアキシャル スライス」と「チェーンブレイド サジタルエッジ スライス」で、
両方ともチェーンを振り回す技だが前者は地上で振り回し、後者は飛び上がりながら振り回す。
どちらも非常に広範囲かつ凄まじい浮かし能力を持っており、上記の通りチェーンブレイドTは永久のパーツなので
イグニスと戦ったらチェーンブレイドしか出されてないのに負けていた、というのはよくある事である。
またチェーンブレイドSの方は着地後もチェーンの攻撃判定が長く残っているため、反撃しようとして逆に攻撃を喰らうことが非常に多い。

もう一つ代表的なのが「ネガ・ジェネシス」という技で、マントを振り下ろすだけという見た目は地味でリーチも短いが、
出が早く[[飛び道具]]反射能力+''[[クリティカルワイヤー>ワイヤーダメージ]]判定''+''一撃ガードクラッシュ能力''があるというとんでもない性能を誇る。
しかし真に恐ろしいのは、この技から高確率で「ブルータル ゴッド プロジェクト」に繋げてくるという点である。
ヒットしていればワイヤーダメージなので普通に入り、ガードをしていても一撃ガードクラッシュからスパキャンで入れてくる。
要するに''マントに触れると即死確定''である。ひどい。
ちなみにガークラの後、ブルータル~ではなくチェーンブレイドでキャンセルする時もあるが、そこから永久をしてきたりもするので結局一緒。
他にもCPUはこれまた[[ワイヤー>ワイヤーダメージ]]判定のある[[当て身>当て身投げ]]「ヴォイド ジェノサイド」からも繋いで来るため、
ネガ・ジェネシスを嫌がり牽制や起き攻めで出した''小足''に対し的確に当て身を決められ、
そこからブルータル~を入れられてあっという間に死亡、という惨状は稼動初期からよく見られた。

また超必殺技「イーディアン・ブレイド」は[[画面上下まで全てに判定があり前進する複数の光の柱を出す技>マグニートー]]なのだが、
前転での回避が困難な上にガードされても有利で削りダメージも大きく、更に出がかりに長い無敵があり、
フルヒットさせると相手の体力を半分以上持っていく上、CPUはこの技を飛び込みや相手の技に対して超反応で出してくる。
加えてフルヒットしなければ喰らい判定が残るため、フルヒットしなかったらしなかったでちゃんと後述の技やブルータルで追撃を入れてくる。

この他、弾速も速いうえ超技すら貫通する''通常''飛び道具「ディバインアロー:エア」や、
下段判定なため動こうとして良く当たってしまう「ディバインアロー:グランド」、
これらの技も相手に喰らい判定を残すため、これからチェーンブレイドTにつなげてそのまま永久なんてことも可能(画面端で当てないと繋がらないが)。
特にエアは一見するとどこでも判定にも見えるような空中での追撃判定の高さが凶悪で、プレイヤーが連発すると数発連続でヒットする他、CPUも各種必殺技やイーディアンブレイドのワイヤーからの追撃として、ブルータル~と並びダメ押しに入れてくる事が多い。
そしてグランドの攻撃判定が広くなったような超必殺技「ケイオスタイド」など、
全ての必殺技が非常に強力。判定が強かったり出が早いのはもはや当たり前と言った感じである。

その恐るべき性能がこちら。適当に技を振るだけでこの有様である。
&nicovideo(sm12513428)
このように凄まじい技性能・超反応・&b(){永久を使ってくるラスボスであり}、ネスツ編はおろかKOF史上でも屈指の強さを誇るボスである。
しかしやはりKOFの伝統と言うべきか、いくつかのパターンが存在するのでキャラによっては非常に簡単に勝ててしまう。
一番解りやすくかつ簡単なものは「''ダウンするスライディングをガードしない''}」というもので、
[[チャン>チャン・コーハン]]や[[クーラ>クーラ・ダイアモンド]]だと起きあがりにスライディングを重ね続けるだけで勝ててしまう。
しかし逆に言えば、こういった楽なパターンを持たないキャラでイグニスに勝つのは非常に困難。
また、出の早い技を持ってるキャラならある程度はなれて小技出す→イグニスが反応して必殺技出す→前転で回避・反撃と言ったパターンで勝てない事は無い。
正攻法で戦っても勝つのはおそらく無理であろう。[[パターンなぞ使ってんじゃねぇ!>バルバトス・ゲーティア]]

さすがに2002UMではチェーンブレイドが根元でヒットしないと浮かなくなったり昇竜の無敵時間の減少など、ある程度の調整されたものの、
必殺技キャンセル必殺技や前述の永久が''削除されていない''(他のボスは削除された)と理不尽さは変わらず。
さらに新たに搭載されたMAX2「ディスインテグレイショナル ユニバース」は、KOFスタッフをして「全キャラ中最強」と呼ぶ程の桁違いな大技である。
#region(ぼくのかんがえたさいきょうのちょうひっさつわざ)
-MAX2の中でも高威力
-''コマンドが22ACと非常に簡単''
-''発生0F''
-擬似[[全地上判定]](相手の足元に攻撃判定が出る)
-何でも判定かつガード不能
--''攻撃判定が接触すれば相手の状態に左右されず(無敵、ガード硬直中などを問わず)ヒット''、
--そしてどの技からでも繋げられる(ゲージさえ足りていれば、ブルータルを当てた後でこれで追撃することも可能…って言うかこの技からまたこの技につなげることも可能)
しかも&b(){荒ぶる最強のポーズ}により、見事[[カリスマブレイク>レミリア・スカーレット]]まで果たした。
#endregion
[[調整不足で>トキ]][[強くなった>フォクシー]]のではなく、[[意図的に強くした>レイ]]と考えるべきだろう。KOF2002UM公式サイトのナビゲーター・ネオジオ博士をして
「ネスツ編の最終ボスであるイグニスは、本作でもその絶対的な力を持って登場します。」というコメントや、MAX2の性能からそれが窺える。
家庭用では一応プレイヤー操作もできるが、[[大門>大門五郎]]が霞むほどのお手軽厨性能な強さのため対人戦での使用はお勧めしない。
一人用モードで息抜きとして使えるほどの性能である。
だが2001と比べるとアルゴリズムが緩くなり永久も殆どしなくなった、ちょっと回り込めばチェーンブレイドをスカらせるのでそこから連続技なを入れるなりして簡単に倒すとができる。

#image(left,a08.gif,title=厨二病全開。だが若本だから別に良い)

&font(20,b,i,darkslategray){「人は何かを成す為に生を受け、}

&font(20,b,i,darkslategray){          成し終えた時死んで往く」}
#clear

勝利ポーズで登場するこの女性は、同じくネスツ最高幹部の一人・ミスティ(こっちの[[ミスティ]]や[[みすちー>ミスティア・ローレライ]]ではない)。
腹に一物を据えてネスツに参加しているが、正体は不明。飛賊の長である龍(ロン)とは協力関係にある。
----
***MUGENにおけるイグニス
TightRiam氏製作のもの以外は原作に無い技やシステムを搭載するなど何かしらのアレンジが加えられている。

#region(GONZO-氏製作 2001+アレンジ仕様)
1~6Pカラーはプレイヤーモード、7~12Pカラーは顔が真っ黒のボスモードになっている。
1~6Pは原作に比べるとチェーンブレイドなどの必殺技→必殺技のキャンセルができなくなっているが、それでも十二分に強い。
オリジナル技を使わせなければ7~12Pカラーのほうが原作に近くなる。

ボスモードではジャグル制限が解除され、必殺技→必殺技のキャンセルが可能となり、原作の連続技を再現させることができる。
ついでにヘンテコ、もといユニークな技や[[部>クリザリッド]][[下>ゼロ]]からパクった技、そして&b(){[[相手を巻き込んでの自爆技>フォクシー]]}も使えるようになるが、
まぁ[[氏>ルガール・バーンシュタイン]][[の>ゲーニッツ]][[キ>無界]][[ャ>オロチ]][[ラ>真・豪鬼 ]]なら[[いつものことである>○○だからしょうがない]]。
中でも12Pカラーは常に[[パワーゲージMAX>ゲジマユ]]になっており、ゲージを消費してもすぐ全回復する。あと超必殺技の威力が
さらに上がっているので食らうとかなり痛い(「ブルータルゴッドプロジェクト」で7割近く減るなど)。
そうでなくても原作同様、チェーンブレイドのゲージ回収率がとんでもない事になっているので各種高性能超必殺技が実質打ち放題。
よって[[ぶっぱ]]に弱い[[AI]]には強い。
しかしKOFボスのお決まりでしゃがみがなくまともな下段技が必殺技のみなので、ガードが固いAIにはとっても弱い。
ちなみに[[ストライカー]]も召喚可能になるが何故か[[首斬り破沙羅]]だったりする。

原作ではCPUでも容赦なく永久を決めるが、以前はトーナメントではAIが自重気味なのであまり活躍しなかった。
しかし2008年の更新により、初期のAIもかなり強力になった。
さらにアナザーワン・バイツァダスト若本氏によってAIパッチも公開されている。
こちらはAIレベルをMAXにすると、原作通り容赦ない強さになる。
さらに裏モードなら超反応の当身や超必ぶっぱから永久も決めてくるため、[[ジェネラル]]や[[ゴンザレス]]、さらに[[本当に汚い半蔵>服部半蔵]]などにすら勝ってしまう。
…まあ、KOFのボスをさらに強化して自重しない超反応AIを組み込めば、狂クラスに踏み込むのは当然かも知れないが。

また、[[紳士トーナメント]]などを投稿している雪月花氏により[[正統派美形>カイン・R・ハインライン]]ボイスにするパッチも公開されている。
&S(){しかし、またしても銀英伝っぽい。}
&nicovideo(sm11179574)

#endregion
#region(TightRiam氏製作 2001仕様)
[[KOF BOSS FIGHT]]のうp主である氏が製作。
氏製作の他のキャラやAI同様、フレームデータや判定など限りなく原作に近付けた力作である。
当然お手軽永久も可能。
搭載されたAIは永久を自重しているが、技の繋がりの良さや火力の高さもあって8割9割のダメージを平気で与えてくる。
∞ロダ産のAIだと永久を自重しないため、[[マスターギース>ギース・ハワード]]や[[エルクゥ]]といった狂キャラも倒せてしまう。

#endregion
#region(ONG氏製作 2001仕様)
TightRiam氏作イグニスのAIと一部技性能を改変したキャラ。
元のAIよりも立ち回りや反応が鋭く、あらゆる技からキャンセル出来るコンボが多彩になっている。
上記の「ネガ・ジェネシス」のガード崩しからのコンボや「イーディアンブレイド」の切り返しからのチェーンブレイド追撃コンボなど、
原作のイグニスの恐ろしい性能が更によくわかるAIとなっている。
永久はやはり自重しているが、「ブルータルゴッドプロジェクト」を絡めたあらゆるコンボで致命傷になるのは相変わらずである。

#endregion
#region(Archangel氏製作 2002UM+XI仕様)
もともとは2001仕様であったが、2009年8月の更新で2002UM仕様に変わった。
ただ、MAXの発動が無かったり、ドリキャンなどXIの要素があったりとアレンジも多々ある。
「ディスインテグレイショナル・ユニバース」を含めた全ての技が搭載されているが、
この「ディスインテグレイショナル・ユニバース」の性能が原作とは違いコマンド投げ技となっており、威力はなんと[[10割>即死攻撃]]。 
更にデフォルトで簡易AIも搭載されている。動きには若干のムラがあるものの、かなり強力。

#endregion
#region(イルルヤンカシュ氏製作 2002UM+アレンジ仕様)
2010年1月に制作されたイグニス。最新版は2010/11/09。 
AIは搭載されていないが「ディスインテグレイショナル・ユニバース」を含めた全ての技が実装されており、問題なく使える。
それらに加え「[[ユニバース・ディストーション]]」も搭載しているなどのアレンジも見られる。

君麻呂氏によってAIパッチが作成された(現在は公開停止)。
このAIは対人、対AIモードの設定が可能で、前者は攻撃頻度が少なめである程度自重した性能だが、
後者は空中ガー不のチェーンから6~7割を当たり前のように奪い、設定次第では永久も容赦なく決めてくるなど手の付けようがない強さ。
チェーンが刺さったら最後、「チェーン複数回→ネガジェネシス→超必連発」というオニのようなコンボで大量のライフを奪われ、
ひどい時は永久設定をOFFにしても10割決まってしまう事も。
(ちなみに、最新版でのATKは78に下げられているのだが、それでもなお10割を決めてしまう事がある)
ワキガも設定で使えなくする事が出来るようになっているが、使用可能だとどんどん使ってくる。
タッグ対策もしており、補正無しでも[[⑨タ>チルノ]][[ッグ>ナインボール=セラフ]]に勝つ事があるほど。

#endregion
#region(珍屋氏製作 アナザーイグニス)
赤い色のイグニス。ボイスは[[ワラキアの夜]]のものが使用されている。
&b(){「イグニスを赤くしてみたらどーだろ?」}と[[良い人>グッドマン]]を見て思ったことから作られたらしい。
チェーンなどは持たず、炎技を使って戦うキャラ。
「イグニス」と言うのは元々ラテン語で炎と言う意味を持つのでむしろこっちの能力の方が正しい気もしなくない。
(もっとも、「炎」を表す「イグニス」の綴りは「Ignis」が正しいが)

KOFボスが元なため、全体的な性能はやはり高い。
中でも印象的なのは2ゲージ消費の[[全画面判定]]の「&b(){全てを薙ぎ払う炎嵐}」(通称&b(){メルトン})だろう。
ゲージが溜まるとかなりの確率で使い、体力の6割ほどを持っていく。
それなりに隙も大きく、人操作であればある程度対処法もあるのだが、[[全画面判定]]の技であるためなかなかの[[AI殺し]]。
&nicovideo(sm5475707)
ちなみに、もうひとつの超必殺技「&b(){神炎の煉獄狂宴}」(別名・&b(){ネスツオールスターズ})を決めたあと
落ちてくる相手に全てを薙ぎ払う炎嵐で追撃が出来たりする。
トレーニングモードとかで試してみよう。
こちらの方はAIが出してくるのはほぼ皆無なので見る機会はゼロに等しい。
//現在はMediaFireが仕様変更したのにDLリンクを修正しないので入手不可。
//…の状態が回復していました。

また、池上亮二氏によるAIも公開されている(最新版非対応)。こちらはAIレベルが6段階で調節可能。
09年11月の更新により、凶クラスのキャラとも渡り合える強さになっている。

(↓の動画のAIは更新前。更新後のAIはこれより更に凶悪。)
&nicovideo(sm8279827)

#endregion
#region(熄 癈人氏制作 プルニス)
常に震えている。
ファインネルする時もお塩する時もとにかく揺れる。そして火力が高い。
どこかで見た技、ネタがごちゃまぜに詰め込まれている。

解説動画
&nicovideo(sm11388458)

#endregion
#region(PP氏製作 Igniz-Boss)
GONZO-氏のイグニス改変。氏は他にも[[グスタフ・ミュンヒハウゼン]]と[[Psyqhical]]の[[AI]]パッチ等を制作してる。

2002UM仕様なのかボス版に比べると[[安い]]が、''即死攻撃が無効。''
[[ゼロ>オリジナルゼロ]]の白羅滅精や、いくつかオリジナル技が追加されており、中には[[自爆技]]が。
相手を掴んだ後隕石を落とし、自分もろとも道連れにする。その際相手のゲージを0にすることができる。たまに自分が生き残ることがある。
デフォルトで15段階に調整できるAIが搭載されており、低くても学習型とだけあってか非常に強い。
11ではエルクゥと互角に戦う。12から永久を狙い、15だと[[混線>即死攻撃]]攻撃を使うので注意。

高カラーは[[神キャラ]]になる。12Pは超即死や貫通砲、常時nokoなど技術が使われており、実力的に神上位あたり。海外含むイグニス改変の中では最強かと思われる。
また、低カラーでもフライングや変数弄りをされると神キャラ化することがある。

最新版はデフォだと1PでもSMHなどの相手やりあえるくらいなので神以下の大会に出す際は必ず大ダメージ無効の有無や攻撃補正などを設定すること。
#endregion
#region( (笑)氏製作 精霊サラマンド)
珍屋氏のアナザーイグニス改変。
技の追加、変更がされており、改変元より大幅に強化されている。
最高ランクは旧論外、同梱された弱体化パッチで狂中位。
#endregion

他にも[[神イグニス]]や、海外で作られたハイパーイグニスなどの海外のキャラも存在している。
&nicovideo(sm12979921)

#region(実はこんなにあるイグニス改変)
A-Igniz
C Igniz
Cool Igniz
Clon Igniz
Evil Igniz
EX Igniz
Dark Igniz
Darkness Igniz
Igniz-EV
Gorgeous Igniz
Final Igniz
Fallen Angel Igniz
Shin Igniz
S_Igniz
Load Igniz
Legendary White Igniz
Power Igniz
UnipueEmperiorIgniz
Uranus
SYUSHO-
Swift Igniz
Nice Igniz
Igniz-ICT 
Orochi Igniz

これはあくまでほんの一部である。
噂によればKOFでは[[オロミズ>ミズチ(オロチ)改変キャラ]]の次に多いらしいとか・・・
#endregion

#region(大会ネタバレ)
[[某大会>最終鬼畜全部世紀末タッグトーナメント]]ではイグニス(ボスモード)&アナザーイグニスでタッグを組み「イグニス」チームとして出場。
両者とも[[全画面判定]]攻撃所持で、それらが同時に放たれる様は&b(){「白羅メルトン」}と呼ばれた。
この同時攻撃を武器に勝ち進んでいき、決勝戦では今大会のダークホースである「[[斬○>チップ・ザナフ]][[狼牙>斬真狼牙]]」チームを接戦の末下し、見事優勝した。
#endregion

#region(ニコニコMUGENでの扱い)
よく大会ではボス枠、強キャラ枠などで出場している。公開されているキャラ(改変含む)の中でもバリエーションが多く、
強さの調整が効くうえ、KOFのボスで認知度も高いということで、動画使用しやすい面がある。
ストーリー動画でも人気で、多くの動画でその姿を見かけることができる。
まともな性格のオリジナルゼロを右腕に持つ設定を活かし、無茶苦茶な君主だったり、アホだったり、
逆にカリスマさをいかんなく発揮していたりする。
イグニスを基にして作られた神キャラである[[イグニスUNKNOWN>イグのん]]との関係は[[親娘>ネスツの栄光]]だったり、女体化だったり様々。
また、イグニスと同じく[[わがままな某カリスマ>レミリア・スカーレット]]とは従者が[[冷静で忠実>オリジナルゼロ]][[な側近>十六夜咲夜]]だったり、
[[幸薄な>クリザリッド]][[リング技使い>紅美鈴]]だったりなど共通点が多いためか、こんなキャラが作られていたりする。

&nicovideo(sm7757558)
このように人気のKOFボスである[[ルガール>ルガール・バーンシュタイン]]と同じように、あちこちでキャラ変、改変されている。
#endregion

***出場大会
#region(一覧)
''シングル''
#list_by_tagsearch_cache([大会],[シングル],[イグニス],sort=hiduke,100)
''タッグ''
#list_by_tagsearch_cache([大会],[タッグ],[イグニス],sort=hiduke,100)
''チーム''
#list_by_tagsearch_cache([大会],[チーム],[イグニス],sort=hiduke,100)
''その他''
#list_by_tagsearch_cache([大会],[その他],[イグニス],sort=hiduke,100)
''削除済み''
#list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[イグニス],sort=hiduke,100)
''更新停止中''
#list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[イグニス],sort=hiduke,100)
//''凍結''
//#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[イグニス],sort=hiduke,100)
//現存せず
''非表示''
#list_by_tagsearch_cache([非表示大会],[イグニス],sort=hiduke,100)
''【アナザーイグニス】''
#list_by_tagsearch_cache([大会],[アナザーイグニス],sort=hiduke,100)
''【プルニス】''
#list_by_tagsearch_cache([大会],[プルニス],sort=hiduke,100)
''削除済み''
#list_by_tagsearch_cache([削除済み大会],[アナザーイグニス],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[アナザーイグニス],sort=hiduke,100)
#endregion

***出演ストーリー
#region(一覧)
[[A・B・C]]
[[DIOの喫茶店]](アナザー)
[[Drえーりん診療所]]
[[FromLR]]
[[KING OF FIGHTERS X]]
[[La Jodaso Stiana]]
[[MUGEN Fighters History]]
[[MUGEN LIFE]]
[[MUGEN'S EVERYDAY'S]]
[[MUGEN STORIES INFINITY]]
[[MUGEN町 任侠伝]]
[[R&Yの①日]]
[[Revelations]]
[[stories]](アナザーイグニス)
[[Transfer Avengers]]
[[アッシュくんと九朔さんと]]
[[アリスさん姉妹・R]]
[[ウサギの大冒険]]
[[おとどけものです。]]
[[影気ままなストーリー]]
[[家電量販店DIODIO]]
[[機動運送伝Gルガール]]
[[クリザリッドの風紀委員日誌 ]]
[[謙虚でないと!]]
[[コードネスツ 反逆のクリザリッド]]
[[御近所M語]]
[[御近所M語II]]
[[こんな緋想天は嫌だ]]
[[三匹が逝く!!]]
[[大闘領 -Sengoku Legend of the Gainers-]](FromLR枠)
[[戦え!爆炎少女ヒロ]]
[[血が嫌いな吸血鬼]]
[[チルノ絵日記]]
[[とある無限の物語]]
[[ドラコ!!]]
[[ナイトメア・ハンターズ]]
[[中の国]]
[[なこるる茶屋]]
[[人形の夢と目覚め]]
[[ネスツの栄光]]
[[パーフェクトソルジャーは動かない]]
[[楓流メイフィールド]]
[[宝石少女とツギハギのカミサマ]]
[[無限市吸血鬼事件]]
[[夢幻の夜]]
[[妄想式家族計画]]
[[リュウが咲く!]]
[[ロック魔理沙の探偵物語]]
#endregion

&font(20,b,i,darkslategray){「我に拳を当てた事、褒めてやる」}
※当ててなくても言います。

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)
//KOF,ラスボス,見た目と中身で年齢差,|CV:若本規夫|