アメリカの炭酸飲料「7UP」のマスコットキャラクター。
1980年代後半から同製品のマスコットを務めていた「ファイド・デイド」というキャラクターに代わってデビューした
(ファイドも後に7UPのマスコットキャラとして返り咲いているが)。
7UPのロゴの赤丸部分をキャラクター化したもので、白い手袋に白い靴、黒いサングラスがトレードマーク。また、外見に反して声が高い。
日本ではレトロゲームのキャラクターと言えば思い出す人もいるだろう。
MUGENにおけるクールスポット
2体確認されており、いずれもヴァージン・ゲームスから発売されたゲームの
ドットを使用している。
+
|
fer619氏製作 |
操作方式はシンプルな3ボタン方式。
原作ではソーダの泡を投げるだけだったが、パンチやキックといった 通常技はもちろんの事、
コインを落とす「Coin Drop」や、爆発する7UPを 設置する「Exploding 7UP Bottle」、
取るとライフが回復する7UPのロゴを投げる「7-up Icon7UP」等、オリジナル技が多数追加されている。
また、ステージ1の敵キャラを ストライカーとして召喚する事も可能。
AIは搭載されていない。
|
+
|
RoySquadRocks氏製作 |
上記のものの改変版で、 19XX年!ゲーム主人公ランダムタッグバトルに出場していたのはこちらのバージョン。
操作方法は6ボタン方式に変更されており、既存の技の強化に加え、
7UPのペットボトルに乗って轢き逃げする「Surf's Up」や、ハンマーで叩く「Spot Smash」といった新技を習得。
前述のファイド・デイドを 吹っ飛ばして登場するイントロも追加されている等、演出・性能共にパワーアップしている。
AIもデフォルトで搭載されており、defファイルを使い分ける事で3段階に調整可能。
最高レベルのものは中々の強さだが、 MUGEN1.0以降専用となっているので注意。
|
この他、ファイド・デイドもwarioman氏によってMUGEN入りしており、
現在は海外サイト「MUGEN Database」にて代理公開されている。
出場大会
更新停止中
最終更新:2024年04月15日 21:22