解説
ロボじい氏による、1980年代~90年代のゲームで主人公を務めたキャラによるタッグ大会。
参加条件は2000年より前にリリースされたゲーム(ジャンル問わず)における主人公であること。
主人公が明確にされていないゲームの場合、初期カーソルが合わせられているキャラが対象となる。
また、参加人数の都合上グラフィックやシステムが出典元とは異なるキャラも含まれている。
共通するコンセプトの
前大会から参加人数は増え、
ロボじい氏の大会では最大と思われる
312名
が参戦している。
なお、本大会ではリクエストを一切受け付けていないため注意。
ルール
制限時間60秒、1ラウンド先取のタッグ戦。
対戦テーブルは抽選王で決定される。
勝てば残留、負ければ脱落の勝ち抜き戦。
一回戦とニ回戦のみ、一度全てのキャラ抽選が終わった後に勝利したキャラを抜いてもう一度抽選と試合を行う。
また、本大会には
勝利しても体力5割以上残ると敗退システム
が存在。
勝利しても自身の体力が5割以上残っていると敗北扱いになる。
逆に、自身がKOされていても試合に勝利できれば次回戦に進出できる。
ただ相手を倒せばいいのではなく、相手の見せ場を作らなければ勝ち進むことはできない。
出場選手(312名)
- AI製作者の記載がない場合、AIはデフォルト。
- 各キャラの出展作品には、
初めて主人公を務めた作品
を記載している。
 そのため、出展作品=デビュー作とは限らない。
    
    
        | + | 1980年~1985年 | 
		| 1980年4月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ルパン三世 | ルパン三世 (タイトー)
 | Kain The Supreme氏他/カサイ氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1980年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| パックマン | パックマン (ナムコ)
 | RoySquadRocks氏/ホルン氏 |  |  
		| 1980年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| Dragon | Adventure (アタリ)
 | RoySquadRocks氏 |  |  
		| 1981年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| マリオ | ドンキーコング (任天堂)
 | 119way氏他/ホルン氏 | オリジナル高等身グラフィック&KOF仕様 |  
		| 1982年8月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ドンキーコングJr. | ドンキーコングJR. (任天堂)
 | KingPepe氏 | FC版グラフィック |  
		| 1982年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ポパイ | ポパイ (任天堂)
 | DDR氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1983年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 織田信長 | 信長の野望 (光栄)
 | Nobun氏 | 『ニンジャマスターズ』グラフィック&仕様 |  
		| 1983年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ガンダム | 機動戦士ガンダム(アルカディア版) (バンダイ)
 | くねくね氏 | 『機動戦士ガンダムEX REVUE』グラフィック |  		| Qバート | Qバート (コナミ)
 | RoySquadRocks氏 |  |  
		| 1984年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ギルガメス&カイ | ドルアーガの塔 (ナムコ)
 | めむぅ氏/蓬莱氏 | 『NAMCOxCAPCOM』グラフィック |  
		| 1984年10月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 忍者くん | 忍者くん 魔城の冒険 (UPL)
 | mimimimi氏 |  |  
		| 1984年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アーバンチャンピオン主人公 | アーバンチャンピオン (任天堂)
 | KingPepe氏 |  |  		| ウイングマン | ウイングマン (エニックス)
 | K-Z氏 | オリジナルグラフィック |  		| キン肉マン | キン肉マン(PC88版) (バンダイ)
 | ですからー氏 | 『マッスルタッグマッチ』グラフィック |  
		| 1984年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ウルトラマン | ウルトラマン(MSX版) (バンダイ)
 | muu氏 | 『対決!ウルトラヒーロー』グラフィック |  		| ゴジラ | ゴジラ VS 3大怪獣 (バンダイ)
 | くねくね氏/ホルン氏 | 『ゴジラ 怪獣大決戦』グラフィック |  		| ジェームズ・ボンド | 007 ジェームズ・ボンド (ツクダオリジナル)
 | HEAVYMETALMUSIC201RULES氏 | 『ゴールデンアイ 007』3Dモデル |  
		| 1985年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ツインビー | ツインビー (コナミ)
 | Joey Faust氏 | 『レインボーベルアドベンチャー』グラフィック |  
		| 1985年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| チンギス・ハーン | 蒼き狼と白き牝鹿 (光栄)
 | T^T&zamtong氏/キャノン娘氏 | 『ワールドヒーローズパーフェクト』グラフィック&仕様 |  
		| 1985年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| International Karateka | International Karate (System 3)
 | THE_None氏 |  |  
		| 1985年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| カラテカ | カラテカ (ソフトプロ)
 | mimimimi氏 |  |  		| ギャリバン | コスモポリス ギャリバン (日本物産)
 | とけい氏 | 『コスモポリス ギャリバンII』グラフィック |  		| スペランカー | スペランカー (アイレム)
 | ホイホイ氏 | スペランカーによく似た別人「ベガランカー」 |  		| ボンバーマン | ボンバーマン (ハドソン)
 | PabloSSB氏 |  |  
		| 1985年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 鬼太郎 | ゲゲゲの鬼太郎(X1版) (バンダイ)
 | Passer-by氏 | オリジナルグラフィック |  | 
    
    
        | + | 1986年~1987年 | 
		| 1986年2月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ラルフ・ジョーンズ | 怒 (SNK)
 | 大垣氏/NS氏 | 『KOF』グラフィック&仕様 |  		| リンク | ゼルダの伝説 (任天堂)
 | Arumikan氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1986年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| オパオパ | ファンタジーゾーン (セガ)
 | RoySquadRocks氏 |  |  
		| 1986年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| くにお | 熱血硬派くにおくん (テクノスジャパン)
 | Werewood氏 |  |  		| ケンシロウ | 北斗の拳 バイオレンス劇画アドベンチャー (エニックス)
 | SAIKEI氏 | アーク版格ゲーグラフィック&仕様 |  		| ドラゴンクエスト勇者 | ドラゴンクエスト (エニックス)
 | あなろぐ餅米氏 |  |  
		| 1986年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アテナ | アテナ (SNK)
 | EternalBliss氏/ピータン氏 | 『NBC』グラフィック&仕様 |  		| ゴエモン | がんばれゴエモン!からくり道中 (コナミ)
 | Joey Faust氏/ペパーミント氏 | 『富士山バスター』グラフィック&仕様 |  
		| 1986年8月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| サムス・アラン | メトロイド (任天堂)
 | DMSderProgamer氏/ホルン氏 | オリジナルグラフィック |  		| ワルキューレ | ワルキューレの冒険 時の鍵伝説 (ナムコ)
 | maitake氏 | オリジナルグラフィックによるキャラ「悪Q」 |  		| Ζガンダム | 機動戦士Zガンダム ホットスクランブル (バンダイ)
 | 猫飯氏/kuron氏 | 『スーパーロボット大戦A PORTABLE』グラフィック |  
		| 1986年9月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| シモン・ベルモンド | 悪魔城ドラキュラ (コナミ)
 | (笑)氏 |  |  		| 孫悟空 | ドラゴンボール ドラゴン大秘境 (エポック社)
 | 超神氏/Mライセンス若本氏 | アーケード版『ドラゴンボールZ』グラフィック 超サイヤ人版
 |  
		| 1986年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アレックスキッド | アレックスキッドのミラクルワールド (セガ)
 | OrochiWeapon2000氏 |  |  
		| 1986年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| キングコング | キングコング2 怒りのメガトンパンチ (コナミ)
 | ますけんぷくん(チャド)氏 | Borewood氏改変パッチ適用 オリジナルグラフィック
 |  
		| 1986年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ガリアノス | 黄金の城 (タイトー)
 | Joey Faust氏 | 『ブランディア』グラフィック&仕様 |  
		| 1987年1月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| カルノフ | カルノフ (データイースト)
 | あだむすきー氏/くねくね氏 | 『ファイターズヒストリーダイナマイト』グラフィック&仕様 |  		| ドラゴンクエストIIパーティ | ドラゴンクエストII 悪霊の神々 (エニックス)
 | sylphyne氏 |  |  
		| 1987年2月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ワンダーモモ | ワンダーモモ (ナムコ)
 | Jaldabaoth氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1987年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 麻宮アテナ | サイコソルジャー (SNK)
 | GURI氏 | 『KOF』グラフィック&アレンジ仕様「アテナX」 |  
		| 1987年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ラスタン | ラスタンサーガ (タイトー)
 | xxxXx氏 | 『ウォリアーブレード』グラフィック |  
		| 1987年4月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ロッキー・バルボア | ロッキー (セガ)
 | Xdxdav氏/ホルン氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1987年6月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アドル・クリスティン | イース (日本ファルコム)
 | 暗黒内藤氏/ちぃたま氏 | 『フェルガナの誓い』グラフィック &『セルセタの樹海』仕様
 |  		| 高橋原人 | 高橋名人のBUGってハニー (ハドソン)
 | あなろぐ餅米氏 |  |  		| ビリー・リー | ダブルドラゴン (テクノスジャパン)
 | ですからー氏 | ネオジオ版グラフィック&仕様 |  
		| 1987年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 月風魔 | 月風魔伝 (コナミ)
 | (笑)氏 |  |  
		| 1987年8月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 天馬星座の星矢 | 聖闘士星矢 黄金伝説 (バンダイ)
 | chuchoryu氏 | オリジナルグラフィック |  		| リュウ | ストリートファイター (カプコン)
 | MASA@DAS氏/rei氏 |  |  
		| 1987年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ジョン・ランボー | ランボー (パック・イン・ビデオ)
 | Kurai Naito氏 | オリジナルグラフィック |  		| スーパーマン | スーパーマン (ケムコ)
 | Hannibal氏&KalElvis氏 /5theone氏
 | オリジナルグラフィック |  		| ロックマン | ロックマン (カプコン)
 | kong氏/ホルン氏 | 『MVC』グラフィック&仕様 |  
		| 1987年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ミュートロンくん | ミュータントナイト (UPL)
 | Werewood氏 |  |  		| リトル・マック | パンチアウト!!(景品版) (任天堂)
 | chuchoryu氏 | オリジナルグラフィック |  | 
    
    
        | + | 1988年~1990年 | 
		| 1988年1月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| チェルノブ | チェルノブ (データイースト)
 | とけい氏 | 『ファイターズヒストリー ~溝口危機一髪!!~』 グラフィック&仕様
 |  		| ドナルド・マクドナルド | ドナルドランド (データイースト)
 | キシオ氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1988年2月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ドラゴンクエストIII勇者 | ドラゴンクエストIII そして伝説へ… (エニックス)
 | moyomoto氏/ちゃんこ氏 | オリジナルグラフィック |  		| NINJA | ニンジャウォーリアーズ (タイトー)
 | 暗黒内藤氏/青豆氏 |  |  
		| 1988年4月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 仮面ライダーBLACK | 仮面ライダーBLACK 対決シャドームーン (バンダイ)
 | way-oh氏/ギル氏 | オリジナルグラフィック |  		| 伊達政宗 | 独眼竜政宗 (ナムコ)
 | ニート運送氏/厨忍氏 | 『戦国BASARAX』グラフィック&仕様 |  
		| 1988年6月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 真田幸村 | 真田十勇士 (ケムコ)
 | 生姜氏/ペパーミント氏 | 『戦国BASARAX』グラフィック&仕様 |  
		| 1988年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| テトリス | テトリス (BPS)
 | 夫氏 | FC版のテトリミノのグラフィックを使用した 「テトリスマン」
 |  		| リック・テイラー | スプラッターハウス (ナムコ)
 | おつかい氏 |  |  
		| 1988年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| リュウ・ハヤブサ | 忍者龍剣伝 (テクモ)
 | SSSS氏 |  |  
		| 1988年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ロボコップ | ロボコップ (データイースト)
 | Ryou Win氏 |  |  
		| 1989年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| コブラ | コブラ 黒竜王の伝説 (ハドソン)
 | Butchy氏&Mike Werewolf氏 | オリジナルグラフィック |  		| ストライダー飛竜 | ストライダー飛竜 (カプコン)
 | アフロン氏/5%オフ氏 | 『MVC』グラフィック&2014年版風アレンジ仕様 |  
		| 1989年4月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| デビルマン | デビルマン (ナムコ)
 | suteneko氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1989年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| レオナルド | 激亀忍者伝 (コナミ)
 | ですからー氏 | 『T.M.N.T.ミュータントウォーリアーズ』 グラフィック&仕様
 |  
		| 1989年6月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 自来也 | 天外魔境 ZIRIA (ハドソン)
 | 大垣氏/NS氏 | 『天外魔境 真伝』グラフィック&仕様 |  
		| 1989年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アルル・ナジャ | 魔導物語 EPISODE II CARBUNCLE (コンパイル)
 | M3氏/床氏 | 『ぷよぷよフィーバー』グラフィック |  
		| 1989年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ジョー・ムサシ | ザ・スーパー忍 (セガ)
 | The disciple x氏 | 『ザ・スーパー忍II』グラフィック |  		| バットマン | バットマン (サンソフト)
 | Alucard氏 | オリジナルグラフィック |  		| マイク・ハガー | ファイナルファイト (カプコン)
 | SeanAltly氏/カルフム氏 | オリジナルグラフィック |  		| ラルフ・C・ベルモンド | 悪魔城伝説 (コナミ)
 | ライグ・ギラル氏 | 『月下の夜想曲』グラフィック |  
		| 1989年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 写楽保介 | 三つ目がとおる(MSX版) (ナツメ)
 | maruhen氏 | オリジナル3Dモデル |  
		| 1990年2月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ドラゴンクエストIV勇者 | ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (エニックス)
 | cabocha氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1990年4月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| サントス | トリオ・ザ・パンチ (データイースト)
 | mass氏/製作者不明 |  |  		| マルス | ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣 (任天堂)
 | Omegabros氏 |  |  
		| 1990年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| レッドアリーマー | レッドアリーマー 魔界村外伝 (カプコン)
 | H"氏 | 『SVC』グラフィック&仕様 |  
		| 1990年6月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ROBO | ボナンザブラザーズ (セガ)
 | RoySquadRocks氏 |  |  
		| 1990年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 早乙女乱馬 | らんま1/2 (バンプレスト)
 | 暗黒内藤氏 | 『超技乱舞篇』グラフィック |  
		| 1990年8月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 騎士ガンダム | SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語 (バンダイ)
 | 味塩平八郎氏/ペパーミント氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1990年9月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ケン | Street Fighter 2010 The Final Fight
 (カプコン)
 | 斑鳩氏 | 『SVC』ドット&『KOF98』仕様 |  
		| 1990年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| キャプテン・ファルコン | F-ZERO (任天堂)
 | Kamekaze氏 | オリジナルグラフィック |  		| シルバーサーファー | SILVER SURFER (Arcadia Systems)
 | T.O.P.S氏 | オリジナルグラフィック&『MVC』仕様 |  
		| 1990年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| Commander Keen | Commander Keen in Invasion of the Vorticons
 (Apogee Software)
 | RoySquadRocks氏 |  |  
		| 1990年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| Axel | Mug Smashers (Electronic Devices)
 | Joey Faust氏 |  |  | 
    
    
        | + | 1991年~1992年 | 
		| 1991年1月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ジャッキー・チェン | ジャッキーチェン (ハドソン)
 | mass氏 | 『ジャッキーチェン in Fists of Fire -成龍伝説-』 グラフィック&仕様
 |  
		| 1991年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| リュウ | ストリートファイターII (カプコン)
 | G.D.T氏/koikoi氏 |  |  
		| 1991年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ソニック・ザ・ヘッジホッグ | ソニック・ザ・ヘッジホッグ (セガ)
 | ABAB氏 | 『ソニックバトル』グラフィック |  		| ポン | デスブレイド (データイースト)
 | キャノン娘氏 |  |  
		| 1991年8月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アクセル・ストーン | ベア・ナックル 怒りの鉄拳 (セガ)
 | Dick Buckus氏 | 『ベア・ナックルIII』グラフィック |  
		| 1991年9月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アネット・メイヤー | エル・ヴィエント (日本テレネット)
 | azu氏/ホルン氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1991年10月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ウルトラマングレート | Ultraman: Towards the Future (バンダイ)
 | muu氏 |  |  		| スパイダーマン | スパイダーマン (セガ)
 | ZVitor氏&Acey氏 | 『MVC』グラフィック&仕様 |  
		| 1991年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| キャプテンコマンドー | キャプテンコマンドー (カプコン)
 | 悪咲3号氏/HEESEY氏 | 『MVC』グラフィック&『CVS』仕様 |  		| テリー・ボガード | 餓狼伝説 (SNK)
 | リン&バット氏/ikki氏 |  |  
		| 1991年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ラリー | ファイティングマスターズ (トレコ)
 | 元町氏 |  |  
		| 1991年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| キャプテンアメリカ | キャプテン・アメリカ&ジ・アベンジャーズ (データイースト)
 | kong氏 | 『MVC』グラフィック&仕様 |  		| ホーマー・シンプソン | ザ・シンプソンズ (コナミ)
 | JudgeSpear氏 | オリジナルグラフィック |  		| リック | 64番街 (ジャレコ)
 | Joey Faust氏 |  |  		| ロッキー | ロボアーミー (SNK)
 | xxxXx氏 |  |  
		| 1992年1月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| サイクロップス | X-Men (コナミ)
 | Buckus氏/斑鳩氏 | 『MVC』グラフィック&仕様 |  
		| 1992年2月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 侍 | 富士山バスター (カネコ)
 | Joey Faust氏/ペパーミント氏 |  |  
		| 1992年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ガイ | ファイナルファイト・ガイ (カプコン)
 | P.o.t.S氏/misobon_ism氏 | 『ストZERO』グラフィック&『CVS』仕様 |  		| シンバット | アラビアンファイト (セガ)
 | mitai dake氏 |  |  		| 戦国卍丸 | 天外魔境II 卍MARU (ハドソン)
 | ICCHA氏/ran氏 | 『天外魔境 真伝』グラフィック&仕様 |  		| トージャム | トージャム&アール (セガ)
 | RoySquadRocks氏 |  |  		| 豊臣秀吉 | 太閤立志伝 (光栄)
 | rei氏 | 『戦国BASARAX』グラフィック&仕様 |  
		| 1992年4月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| カービィ | 星のカービィ (任天堂)
 | seku氏 | オリジナルグラフィック |  		| ガチャピン | ひらけ!ポンキッキ (タカラ)
 | ワタチ氏/J・J氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1992年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| サイバー・ウー | キング・オブ・ザ・モンスターズ2 (SNK)
 | 青村氏 | 『NBC』グラフィック&仕様 |  		| ファウド | バトルブレイズ (サミー)
 | 暗黒内藤氏/IX氏 |  |  
		| 1992年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ハンゾウ | ワールドヒーローズ (ADK)
 | ですからー氏 | 『パーフェクト』グラフィック&仕様 |  
		| 1992年8月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ガンダムF91 | バーサスヒーロー 格闘王への道 (バンプレスト)
 | 天田志朗氏 | GBA『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』風グラフィック |  
		| 1992年9月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ドラゴンクエストV主人公 | ドラゴンクエストV 天空の花嫁 (エニックス)
 | ran氏 | オリジナルグラフィック |  		| リョウ・サカザキ | 龍虎の拳 (SNK)
 | ドルジー氏 |  |  
		| 1992年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ゲシュペンスト | ヒーロー戦記 プロジェクト オリュンポス
 (バンプレスト)
 | asd氏/誠治氏 | 『スーパーロボット大戦OG2』グラフィック |  		| ジョー | パワーアスリート (カネコ)
 | Tanicfan22氏 |  |  		| スレッジ | 対決!!ブラスナンバーズ (レーザーソフト)
 | mass氏 |  |  
		| 1992年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| セーラームーン | 美少女戦士セーラームーン(GB版) (エンジェル)
 | AkagiK氏/HEESEY氏 | アーケードACT版グラフィック |  		| ヘルメット | チャタンヤラクーシャンク (ミッチェル)
 | THE_None氏 | アレンジ仕様 |  
		| 1992年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ケビン | ビッグファイト (辰巳電子工業)
 | Joey Faust氏 |  |  		| リュウ・カン | モータルコンバット (ミッドウェイゲームズ)
 | kazmer13氏 |  |  		| GARRISON | ホロシアム (セガ)
 | Joey Faust氏 |  |  | 
    
    
        | + | 1993年~1994年 | 
		| 1993年1月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 蒼月潮 | うしおととら (ユタカ)
 | cabocha氏 | オリジナルグラフィック |  		| サッド | ダークエッジ (セガ)
 | NRF氏 |  |  		| 魔剣道1号 | 負けるな!魔剣道 (データム・ポリスター)
 | mass氏 | 『2』グラフィック&仕様 |  		| ルイージ | Mario Is Missing! (Mindscape)
 | Warner氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1993年2月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| フォックス・マクラウド | スターフォックス (任天堂)
 | 青ドラ猫氏/カサイ氏 | オリジナルグラフィック |  		| 松田美由紀 | The Queen of duellist (アグミックス)
 | NS氏 |  |  
		| 1993年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ウルトラセブン | ウルトラセブン (バンダイ)
 | muu氏 | 『対決!ウルトラヒーロー』グラフィック |  		| 空条承太郎 | ジョジョの奇妙な冒険 (コブラチーム)
 | 悪咲3号氏/misobon_ism氏 | カプコン格ゲー版グラフィック&仕様 |  		| レイ・マクドガル | ファイターズヒストリー (データイースト)
 | ですからー氏 |  |  
		| 1993年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 源柳斎マキ | ファイナルファイト2 (カプコン)
 | H”氏/ですからー氏 | 『CVS2』グラフィック&仕様 |  		| スカポン | ジョイメカファイト (任天堂)
 | とけい氏/クモ氏 |  |  
		| 1993年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 浦飯幽助 | 幽遊白書 (トミー)
 | kamekaze氏 | 『幽遊白書2 格闘の章』グラフィック |  		| カブキ団十郎 | 天外魔境 風雲カブキ伝 (ハドソン)
 | 死門氏/蓬莱氏 | 『天外魔境 真伝』仕様 |  		| 武内優香 | V.G.ヴァリアブルジオ (戯画)
 | にゃん☆鬼龍氏/青村氏 |  |  		| 覇王丸 | サムライスピリッツ (SNK)
 | NRF氏 |  |  		| 播磨灘 | ああ播磨灘(ゲームギア版) (セガ)
 | ですからー氏 | 『バトルクロード』改変グラフィック |  
		| 1993年8月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ワンダ | マリオとワリオ (任天堂)
 | RoySquadRocks氏 |  |  
		| 1993年9月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| テリー・ボガード | 餓狼伝説SPECIAL (SNK)
 | にゃん☆鬼龍氏/小物ロダ産AI |  |  		| 美神令子 | ゴーストスイーパー美神 除霊師はナイスバディ
 (バナレックス)
 | Werewood氏 |  |  
		| 1993年10月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| リヒター・ベルモンド | 悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 (コナミ)
 | ライグ・ギラル氏 | 『月下の夜想曲』グラフィック&仕様 |  
		| 1993年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 仮面ライダー1号 | 仮面ライダー(SFC版) (バンダイ)
 | 輝船氏 |  |  		| 豪血寺お種 | 豪血寺一族 (アトラス)
 | tokume氏 |  |  		| 翔 | バトルマスター 究極の戦士たち (東芝EMI)
 | ブラウン氏 |  |  
		| 1993年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| エックス | ロックマンX (カプコン)
 | へちょ氏/ホルン氏 | 『PROJECT X ZONE』グラフィック |  		| エルフィン・バークレイ | ラッシング・ビート修羅 (ジャレコ)
 | 暗黒内藤氏/IX氏 |  |  		| クールスポット | クールスポット (ヴァージンゲームス)
 | RoySquadRocks氏 |  |  		| スターセイバー | パーフェクトソルジャーズ (アイレム)
 | mass氏 |  |  		| バング=バイポット | フラッシュハイダース (ライトスタッフ)
 | 暗黒内藤氏/NS氏 | 『バトルタイクーン』グラフィック |  		| 結城晶 | バーチャファイター (セガ)
 | chuchoryu氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1993年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アン | 究極戦隊ダダンダーン (コナミ)
 | サクラカ氏 |  |  		| ヴァイパー | サバイバルアーツ (サミー)
 | THE_None氏/ホルン氏 |  |  		| ウェイド | バイオレントストーム (コナミ)
 | Joey Faust氏 |  |  		| 魁 | シャドウフォース 変身忍者 (テクノスジャパン)
 | mass氏 |  |  		| テリー・ロジャース | ファイヤースープレックス (SNK)
 | ですからー氏 |  |  
		| 1994年1月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アンソニー・ホーク | バトルクロード (彩京)
 | ですからー氏 | アレンジ仕様 |  		| ダーク・シュナイダー | BASTARD!! -暗黒の破壊神- (コブラチーム)
 | TONY ADV氏/BobaFett氏 | オリジナルグラフィック |  		| ワリオ | スーパーマリオランド3 ワリオランド (任天堂)
 | flammableking氏他 | オリジナルグラフィック |  
		| 1994年2月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 魔傀元聖 | 電神魔傀 (バンプレスト)
 | ですからー氏 |  |  
		| 1994年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ウルトラマンパワード | ウルトラマンパワード (バンダイ)
 | カーベィ氏 |  |  		| 本田飛鳥 | あすか120% (ファミリーソフト)
 | の。氏/わくわく氏 |  |  		| リナ=インバース | スレイヤーズ (バンプレスト)
 | Axellord氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1994年4月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アーシャ | モンスターワールドIV (セガ)
 | RoySquadRocks氏 |  |  		| ティナ・ブランフォード | ファイナルファンタジーVI (スクウェア)
 | 落花生氏/ちぃたま氏 | オリジナルグラフィック |  		| レピアー | バトルファンタジー (マイクロネット)
 | Joey Faust氏 |  |  
		| 1994年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 仮面ライダーZO | 仮面ライダーZO (東映ビデオ)
 | way-oh氏/亜-人氏 | オリジナルグラフィック |  		| ダッチ・シェーファー | エイリアンVSプレデター (カプコン)
 | ですからー氏 |  |  
		| 1994年6月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ハン・ベーダル | ファイトフィーバー (ビッコム)
 | envymask666氏/ペパーミント氏 |  |  		| 龍飛 | SD飛龍の拳 (カルチャーブレーン)
 | 暗黒内藤氏/NS氏 |  |  
		| 1994年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 草薙条 | 痛快GANGAN行進曲 (ADK)
 | Basara-kun氏/おでん氏 |  |  		| デミトリ・マキシモフ | ヴァンパイア (カプコン)
 | ですからー氏 |  |  		| 流風 | バトルZEQUE伝 (アスミック)
 | 暗黒内藤氏/IX氏 |  |  
		| 1994年8月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 草薙京 | THE KING OF FIGHTERS '94 (SNK)
 | 斑鳩氏 | 『KOF98』仕様 |  		| 高木義志 | 押忍!!空手部 (カルチャーブレーン)
 | とけい氏/NS氏 |  |  		| ネス | MOTHER2 ギーグの逆襲 (任天堂)
 | K.Y-Shanxi氏 | オリジナルグラフィック |  		| ヘッディー | ダイナマイトヘッディー (セガ)
 | RoySquadRocks氏 |  |  		| Jago | Killer Instinct (レア社)
 | Oribnaut氏/anomalis氏 |  |  
		| 1994年9月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アレクセイ・ザラゾフ | スーパーマッスルボマー (カプコン)
 | ですからー氏 |  |  		| オルステッド | ライブ・ア・ライブ (エニックス)
 | 暗黒内藤氏/スターマンの息子氏 |  |  
		| 1994年10月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 豪血寺お梅 | 豪血寺一族2 (アトラス)
 | H"氏/tokume氏 |  |  		| Shaq | Shaq Fu (エレクトロニック・アーツ)
 | The_None氏 |  |  
		| 1994年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ドンキーコング | スーパードンキーコング (任天堂)
 | DMSderProgamer氏/ホルン氏 | オリジナルグラフィック |  		| 前田慶次 | 花の慶次 -雲のかなたに- (四次元)
 | rei氏 | 『戦国BASARAX』グラフィック&仕様 |  
		| 1994年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 青木真琳 | 制服伝説 プリティ・ファイター (イマジニア)
 | mass氏 | 『X』グラフィック&仕様 |  		| ウルヴァリン | X-MEN CHILDREN OF THE ATOM (カプコン)
 | Sander71113氏 | MVC仕様 |  		| ゴッドガンダム | 機動武闘伝Gガンダム (バンダイ)
 | にゃん☆鬼龍氏/ikuiku氏 |  |  		| 獅堂光 | 魔法騎士レイアース(ゲームギア版) (セガ)
 | Rikard氏/つづら氏 | オリジナルグラフィック |  		| ニーナ | ツインゴッデス (ポリグラム)
 | サクラカ氏/IX氏 |  |  		| 三島一八 | 鉄拳 (ナムコ)
 | Sdot_Thadon氏/蓬莱氏 | オリジナルグラフィック&『CVS』仕様 |  
		| 1994年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 嵐 | 大江戸ファイト (カネコ)
 | アリ氏 |  |  		| 和也 | カイザーナックル (タイトー)
 | seki-rou氏/もんすん氏 | 『断仇牙』仕様 |  		| 黄飛鴻 | Alien Challenge (IGS)
 | ですからー氏 |  |  		| 孫悟飯 | ドラゴンボールZ2 (バンプレスト)
 | 超神氏/misobon_ism氏 |  |  		| ディアブロ | プライマルレイジ (アタリ)
 | Lord Sinistro氏 |  |  		| 黒風覇 | Violent Vengeance The Universe Hero
 (SKC Soft Land)
 | NGI氏/Nori氏 |  |  		| Garcia | Dragon Master (Unico Electronics)
 | mass氏 |  |  		| Hellhound | BLOOD STORM (Strata)
 | Joey Faust氏 |  |  		| Jaguar | One Must Fall: 2097 (Epic MegaGames)
 | aokmaniac13氏 |  |  		| Slamdunk | Shadow fighter (Gremlin Interactive)
 | The_None氏 |  |  		| Tom | Best of Best (SunA)
 | Joey Faust氏 |  |  | 
    
    
        | + | 1995年~1996年 | 
		| 1995年1月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ロルフ | ギャラクシーファイト (サンソフト)
 | 日本破壊結社NHK氏/わくわく氏 |  |  
		| 1995年2月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 溝口誠 | ファイターズヒストリー ~溝口危機一髪!!~ (データイースト)
 | とけい氏/NS氏 |  |  		| 夢空萌慧 | ヴァルキリー -The Power Beauties- (ディスカバリー)
 | にゃん☆鬼龍氏/IX氏 |  |  		| リスター | リスター・ザ・シューティングスター (セガ)
 | RoySquadRocks氏 |  |  
		| 1995年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ガメラ | ガメラ 大怪獣空中決戦 (エンジェル)
 | カーベィ氏 | オリジナルグラフィック |  		| 九紋龍史進 | 水滸演武 (データイースト)
 | ですからー氏 |  |  		| テンポ | テンポ (セガ)
 | RoySquadRocks氏 |  |  		| ドノヴァン・バイン | ヴァンパイア ハンター (カプコン)
 | 白黒猫氏/ホルン氏 | 色々アレンジ仕様 |  		| ポップン | マジカルポップン (パック・イン・ビデオ)
 | RoySquadRocks氏 |  |  		| 魔剣道2号 | 負けるな!魔剣道2 決めろ!妖怪総理大臣
 (データム・ポリスター)
 | mass氏 |  |  
		| 1995年4月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 貴澄夏生 | なつきクライシスバトル (エンジェル)
 | 暗黒内藤氏/IX氏 |  |  		| ショー・疾風 | 風雲黙示録 (SNK)
 | ですからー氏 |  |  		| ニケ&ククリ | 魔法陣グルグル (エニックス)
 | あっちょ氏/ran氏 |  |  		| ブロディア | サイバーボッツ (カプコン)
 | kuron氏 |  |  
		| 1995年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ガイル | ストリートファイター ザ・ムービー (カプコン)
 | Jessica Smoke氏 |  |  		| ルルー | す~ぱ~なぞぷよ ルルーのルー (バンプレスト)
 | Robo氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1995年6月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| リュウ | ストリートファイターZERO (カプコン)
 | あだむすきー氏/J・J氏 |  |  
		| 1995年8月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 三島平八 | 鉄拳2 (ナムコ)
 | muko氏 | 『鉄拳アドバンス』グラフィック&仕様 |  		| ヨッシー | スーパーマリオ ヨッシーアイランド (任天堂)
 | MikeS.Densky氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1995年9月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ゴウカイザー | 超人学園ゴウカイザー (テクノスジャパン)
 | 死門氏/Nori氏 |  |  		| リース | 聖剣伝説3 (スクウェア)
 | ショクシュスキー氏 | オリジナルグラフィック |  		| Wild Woody | Wild Woody (セガ)
 | RoySquadRocks氏 |  |  
		| 1995年10月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ベクターマン | ベクターマン (セガ)
 | RoySquadRocks氏/ホルン氏 |  |  
		| 1995年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| エレン・カーソン | ロマンシング サ・ガ3 (スクウェア)
 | 高崎舟氏/ピッコロ大魔王氏 |  |  		| 緋雨閑丸 | サムライスピリッツ斬紅郎無双剣 (SNK)
 | capuchino氏 |  |  		| 雪姫 | 隠忍 THE NINJA MASTER (バンプレスト)
 | サクラカ氏 |  |  
		| 1995年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| クレス・アルベイン | テイルズ オブ ファンタジア (ナムコ)
 | rainman氏/鳶影氏 | オリジナルグラフィック |  		| テリー・ボガード | REAL BOUT 餓狼伝説 (SNK)
 | トラ氏/ドルジ氏 |  |  		| 本条寺あきら | VIPER-V16- (ソニア)
 | やまきち氏/Silvan氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1995年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| カイン・ブレード | ゴールデンアックス・ザ・デュエル (セガ)
 | Borewood氏/お家氏 |  |  		| サンダーメガゾード | Mighty Morphin Power Rangers: The Fighting Edition
 (バンダイ)
 | Redline氏 |  |  		| Hyuck | The Great Fighter (Samsung)
 | Joey Faust氏 |  |  		| Marcus | Mighty Warriors (Elettronica Video-Games S.R.L.)
 | Joey Faust氏 |  |  
		| 1996年1月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ハーン・サムウェル | ガーディアンヒーローズ (セガ)
 | 斑鳩氏 |  |  
		| 1996年2月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ビュウ | バハムートラグーン (スクウェア)
 | dkn氏 |  |  
		| 1996年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 碇シンジ | 新世紀エヴァンゲリオン (セガ)
 | あなろぐ餅米氏 | オリジナルグラフィック |  		| ウイングガンダムゼロ | 新機動戦記ガンダムW Endless Duel (バンダイ)
 | 暗黒内藤氏/ちぃたま氏 | 原作再現版 |  		| ジル・バレンタイン | バイオハザード (カプコン)
 | Sean Altly氏&DivineWolf氏 /NS氏
 | 『MVC』グラフィック&アレンジ仕様 |  		| ロバート・ガルシア | 龍虎の拳外伝 (SNK)
 | 斑鳩氏 | KOFグラフィック&仕様 |  
		| 1996年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 聖伝白龍叉介 | ニンジャマスターズ 覇王忍法帖 (ADK)
 | ですからー氏 |  |  		| マルコ・ロッシ | メタルスラッグ (SNK)
 | アフロン氏/ちぃたま氏 | NBCグラフィック&仕様 |  
		| 1996年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ハヤト | スターグラディエーター (カプコン)
 | vyn氏 | MVCグラフィック&仕様 |  		| ピエトロ・パカプカ | ポポロクロイス物語 (SCE)
 | dkn氏 |  |  		| ラティクス・ファーレンス | スターオーシャン (エニックス)
 | 暗黒内藤氏 |  |  
		| 1996年8月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| コンバット越前 | デスクリムゾン (エコールソフトウェア)
 | NRF氏 |  |  
		| 1996年9月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| キム・スイル | 風雲スーパータッグバトル (SNK)
 | アフロン氏/mage氏 |  |  		| ペルソナ1主人公 | 女神異聞録ペルソナ (アトラス)
 | 通り雨氏 |  |  
		| 1996年10月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 風間火月 | サムライスピリッツ天草降臨 (SNK)
 | 元町氏 |  |  		| かすみ | DEAD OR ALIVE (テクモ)
 | akkin氏 | オリジナルグラフィック&仕様 |  
		| 1996年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 博麗霊夢 | 東方靈異伝 (ZUNsoft)
 | RoySquadRocks氏 | 黄昏グラフィック&オリジナル仕様 |  		| 爆皇雷 | わくわく7 (サンソフト)
 | 日本破壊結社NHK氏/わくわく氏 |  |  		| 緋村剣心 | るろうに剣心 維新激闘編 (SCE)
 | さとり 夢人氏/かまぼこサイハ氏 | 改変元の製作者はAoshi24氏&Warner氏 オリジナルグラフィック
 |  
		| 1996年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 神威翔 | ブレイカーズ (ビスコ)
 | ですからー氏 |  |  		| マスク | マスク (ヴァージンインタラクティブ
 エンターテインメント)
 | Mammalman氏/ホルン氏 | オリジナルグラフィック |  		| リュウ | ストリートファイターEX (カプコン)
 | armin_iuf氏 |  |  		| レオ | ウォーザード (カプコン)
 | Doggiedoo氏 |  |  
		| 1996年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ライヤ | 闘姫伝承 (テクモ)
 | 日本破壊結社NHK氏/NS氏 |  |  		| Shon Boy | Mutant DNA (Yeonwoo Soft)
 | Joey Faust氏 |  |  		| T.Iron | OVERKILL (ID Interactive)
 | Joey Faust氏 |  |  | 
    
    
        | + | 1997年~1999年 | 
		| 1997年1月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アイアンマン | アイアンマン/XOマノワー (アクレイム)
 | Duracelleur氏/ホルン氏 | 『MVC2』グラフィック&オリジナル仕様 |  		| クラウド・ストライフ | ファイナルファンタジーVII (スクウェア)
 | やまきち氏/ドルジ氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1997年2月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アレックス | ストリートファイターIII (カプコン)
 | 泰山氏 | アレンジ仕様 |  		| 趙雲 | 三國無双 (光栄)
 | General Chicken氏 | 『三國志 武將爭霸』グラフィック&仕様 |  
		| 1997年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アルカード | 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 (コナミ)
 | ライグ・ギラル氏 | 『月下の夜想曲』グラフィック&仕様 |  
		| 1997年4月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| エイリアン・グリーン | バトルサーキット (カプコン)
 | 日本破壊結社NHK氏/IX氏 |  |  
		| 1997年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ジェダ・ドーマ | ヴァンパイア セイヴァー (カプコン)
 | rei氏 |  |  
		| 1997年6月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 烏鈴 | 羅媚斗 (ジャレコ)
 | mass氏 |  |  
		| 1997年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アセルス | サガ フロンティア (スクウェア)
 | cabocha氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1997年9月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| リュウ | ポケットファイター (カプコン)
 | kong氏 | MVC仕様 |  
		| 1997年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 一文字伐 | 私立ジャスティス学園 (カプコン)
 | Mouser氏/ホルン氏 |  |  		| 楓 | 月華の剣士 (SNK)
 | 大垣氏/HAL氏 | 二幕覚醒仕様 |  		| グラドリエル | プリンセスクラウン (アトラス)
 | おかん氏 |  |  		| クロノア | 風のクロノア (ナムコ)
 | 水魚氏 | 『NAMCOxCAPCOM』グラフィック |  		| スタン・エルロン | テイルズ オブ デスティニー (ナムコ)
 | BIRD氏 | 『なりきりダンジョン2』グラフィック |  		| チョコボ | チョコボの不思議なダンジョン (スクウェア)
 | 特異点氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1997年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| Miopinja | Fight'N' Jokes (Evolution Entertainment)
 | NGI氏/5%オフ氏 |  |  
		| 1998年1月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| クレア・レッドフィールド | バイオハザード2 (カプコン)
 | armin_iuf氏/ホルン氏 | オリジナルグラフィック |  		| ビーバス | ビーバス&バットヘッド ヴァーチャル・アホ症候群
 (ビー・ファクトリー)
 | The_None氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1998年2月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 力丸 | 立体忍者活劇 天誅 (SCE)
 | Roks氏/ホルン氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1998年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| クール | 堕落天使 (彩京)
 | mass氏/流れ者氏 |  |  		| リック・ストラウド | REAL BOUT 餓狼伝説2 (SNK)
 | 日本破壊結社NHK氏/sk氏 |  |  
		| 1998年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ソル=バッドガイ | GUILTY GEAR (アークシステムワークス)
 | 無敵医師氏/平成㌢氏 | GGXX青リログラフィック&仕様 |  
		| 1998年6月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アルフレッド | REAL BOUT 餓狼伝説SPECIAL(PS版) (SNK)
 | くねくね氏 |  |  
		| 1998年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ウルトラマンティガ | ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 新たなる二つの光
 (バンダイ)
 | muu氏 | 『対決!ウルトラヒーロー』グラフィック |  
		| 1998年9月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ウィッチ | コメットサマナー (コンパイル)
 | シェイ氏 | Southern Cross氏製オリジナルグラフィック |  		| 御剣珠緒 | ADVANCED V.G.2 (TGL)
 | にゃん☆鬼龍氏/青村氏 |  |  
		| 1998年10月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アスラ | SAMURAI SPIRITS 2 ~アスラ斬魔伝~ (SNK)
 | アフロン氏/mage氏 | NBCグラフィック&仕様 |  
		| 1998年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ヤシャオウ | アシュラブレード (フウキ)
 | 日本破壊結社NHK氏/ガンホール氏 |  |  
		| 1998年(リリース時期不明) |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| Dink Smallwood | Dink Smallwood (Iridon Interactive)
 | The_None氏/ホルン氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1999年2月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| スコール・レオンハート | ファイナルファンタジーVIII (スクウェア)
 | SeanAltly氏/kamekaze氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1999年3月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ペプシマン | ペプシマン (KID)
 | suteneko氏 | オリジナルグラフィック |  		| ライオコンボイ | 決闘トランスフォーマー ビーストウォーズ ビースト戦士最強決定戦
 (タカラ)
 | ですからー氏 |  |  
		| 1999年5月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| 木之本桜 | カードキャプターさくら ~いつもさくらちゃんといっしょ~
 (エム・ティー・オー)
 | NOAH氏 | 『まじかるヒロインズplus!』グラフィック&仕様 |  		| 天童凱 | 武力 ~BURIKI ONE~ (SNK)
 | アフロン氏/AGGLI氏 | KOF仕様 |  
		| 1999年7月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| カンフーマン | MUGEN (Elecbyte)
 | MUGENデフォルト/koikoi氏 |  |  		| コーディー | ファイナルファイトリベンジ (カプコン)
 | キャノン娘氏 | 『ストZERO』グラフィック改変&オリジナル仕様 |  		| トロン・ボーン | トロンにコブン (カプコン)
 | Beximus氏 | 『MVC』グラフィック&仕様 |  		| K' | THE KING OF FIGHTERS '99 (SNK)
 | K.O.D氏/ドルジ氏 | 『KOF99』~『02UM』仕様 |  
		| 1999年9月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| アシュレー・ウィンチェスター | WILD ARMS 2nd IGNITION (SCE)
 | azu氏/ホルン氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1999年10月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ミント | デュープリズム (スクウェア)
 | タンスの角氏/pprn氏 | オリジナルグラフィック |  
		| 1999年11月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ロック・ハワード | 餓狼 MARK OF THE WOLVES (SNK)
 | Kn氏/KELN氏 |  |  
		| 1999年12月 |  		| キャラ名 | 出展作品 | 製作者/AI製作者 | 備考 |  		| ガッツ | ベルセルク 千年帝国の鷹篇 喪失花の章
 (アスキー)
 | りゅん氏 | オリジナルグラフィック |  | 
関連大会
コメント
-  ページ作成乙です。300人以上もの大規模大会でこんなに見やすく、ありがとうございます。  -- 名無しさん  (2021-08-15 20:54:26)
マイリスト
最終更新:2024年09月01日 17:10