【Miiファイター】

「【Miiファイター】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

【Miiファイター】 - (2022/04/03 (日) 23:26:31) のソース

&bold(){Miiファイター}とは、[[【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】]]のキャラクター。

#contents(level=2)
*プロフィール
&table_color(,#cccccc)
|>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''Miiファイター''}|
|#image(1.png,x=250)|~#left(){他言語}|Mii Fighter (英語)|
|~|~#left(){別名義}|Mii 格闘タイプ/Mii Brawler&br()Mii 剣術タイプ/Mii Swordfighter&br()Mii 射撃タイプ/Mii Gunner|
|~|~#left(){声優}|タイプ1:岸祐二&br()タイプ2、12:庄司宇芽香&br()タイプ3:大原祟&br()タイプ4:藤村歩&br()タイプ5:鮎置龍太郎&br()タイプ6:大本眞基子&br()タイプ7:萩道彦&br()タイプ8:高山みなみ&br()タイプ9:石川英郎&br()タイプ10:斉藤貴美子&br()タイプ11:梁田清之|
|~|~#left(){初登場}|[[【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】]]|

[[【Mii】]]の戦闘スタイルの姿。格闘、剣術、射撃の3つのタイプがある。~
顔はMiiによって変わり、様々なコスチュームやぼうしで着飾る事もできる。

*作品別

***[[【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】]]
最初から使用可能。デフォルトのファイターとしては存在せず、「キャラ作り」で作成した者を使用できる。~
必殺ワザはそれぞれのスタイルに3種類ずつ用意されており、[[【パルテナ】]]同様にカスタマイズ必殺ワザの仕様を活かしたファイターとなっている。~
コスチュームはゲーム内の様々な場所で手に入る他、プリペイドカード等の一部特典やDLCでも入手可能。

キャラ選択画面ではタイプ関係なく1つにまとめられている。~
シンプルやオールスターにも参加でき、それぞれのタイプ毎にフィギュアも用意されているので、それらをコンプリートするなら挑戦する必要はある。

本作ではインターネットの「だれかと」では使用できないが、フレンド対戦なら使用可能。

基本的にMiiスタジオに保存されているMiiであれば全てこのファイターの顔として使用できるが、イベントなどで配信された下半身が金色の特別なMiiはMiiファイターにする事ができない。

敵としては組み手などで[[【謎のMii軍団】]]という今までの[[【謎のザコ敵軍団】]]の代替キャラクターとして大量に登場する。

発売前の宣伝では本作の目玉要素の一つとして推されており、参戦ムービーでは''レジナルド・フィサメィと岩田聡が生身で組み手をした後に''互いのMiiファイターでの勝負が行われ、CMでは当時人気だったアイドルグループ「AKB48」を起用して「誰でも参戦」をアピールしていた。



***[[【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】]]
前作よりも等身が上がった。パワーアップしたらしい。~
本作でも最初から使用可能。「いろんなあそび」の「Miiファイター」で作成すると使用できる。~
本作では他のファイターのカスタマイズ必殺ワザが一律で廃止されたが、Miiファイターの必殺ワザは前作同様に自分で選んでカスタムが可能。~
コスチュームも前作と同様に様々な場所で入手できる。前作に登場した任天堂絡みのDLCコスチュームの一部はゲーム内で手に入るようになった。一方、他社絡みのものは再びDLCで販売された。一覧は[[【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】/Miiファイターコスチューム]]を参照。

キャラ選択画面ではタイプ別に分けられている。また、タイプ別で全12種類の声もつけられるようになった。さらに「たかめ」「ふつう」「ひくめ」の3つを選ぶことができる。~
オンラインでは「だれかと」でも使用可能になった。「みんなの投稿」では作ったMiiファイターを投稿したり、他の人のMiiファイターのダウンロードも可能。

初期ファイターではあるが灯火の星ではすぐには使用できず、剣術タイプと射撃タイプは光の世界のフィールドで解放できる。~
格闘タイプが出て来るのは非常に遅く、聖地までお預けとなる。~
また、勝ち上がり乱闘には参加することはできないが、ルート次第では敵として出てくることがある。ファイタースピリットはショップで直接購入する必要がある。

スピリッツバトルではナチュレやリップなど、Miiファイターのコスチュームで再現している物もある。~
発売後に追加された、一部のスピリッツバトルではMiiファイターのコスチュームを購入すると、該当するファイターがMiiファイターに入れ替わる仕様もある。

*関連キャラクター
-[[【Mii】]]
-[[【謎のMii軍団】]]

*コメント
#pcomment(【Miiファイター】/コメント,10,reply)
[[全てのコメントを見る>【Miiファイター】/コメント]]