岩オクタ とは、【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】のキャラクター。
岩オクタ |
||
他言語 |
Rock Octorok (英語) | |
---|---|---|
ふりがな |
いわおくた | |
所属 |
【魔物】 | |
種族 |
【オクタロック】 | |
初登場 |
【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】 |
【タコ】のような見た目の下級魔族。火山地方に生息する。
大きく息を吸い込んで炎をまとった岩を吐き出してくる。
吐き出すだけでなく吸い込む力も強力で、武器やバクダンも吸い込んでしまう。
オルディン地方に登場するオクタ系の魔物。サイハテノ島にもいる。
近付くと引っ込んでしまうので、リモコンバクダンを吸い込ませて起爆して倒そう。
錆びた装備を吸い込ませるとランダムで別の装備(旅人・兵士・騎士・王家シリーズのいずれか)にしてくれる仕様もある。
その結果木製になる装備もあるのだが、どうやって金属製品を木製品に変換しているのだろうか?
地上のデスマウンテンに登場する。
装備を吸い込ませた際の性質が「対象を問わずに耐久値を全回復し、エンチャントの再抽選も行う」と変化している。エンチャントは付与なし状態では青エンチャント、青・黄色エンチャント付与済なら黄色エンチャントが必ず付与され、段階が下がることはない。
かつての「錆びた武器の錆びを取り、錆びていない武器を変化させる」という性質は失われており、錆びた武器を吸い込ませても錆びたまま吐き出す。
入手難易度の高かったり再入手にコストがかかる武器のメンテナンスに用いられやすい。
修理を行う場合、賢者たちの盟約をオフにして事故防止をしておくこと。特に【チューリ】?は吸い込ませる前に矢で射殺する事が多い。
英傑武器や魔法の杖などはそのままでは回復してくれないが、他の武器や盾にスクラビルドして、そのスクラビルドした装備ごと吸い込ませると回復してくれるという抜け道がある。そのまま分離させると消えるため、分解屋で分離する必要がある点には注意。
武器の修理は1体につき1回だけであり、赤い月(ブラッディムーン)が起こるまでは同じ個体で再修理が出来ない。
普通に倒す場合は遠くから矢などを当てたり、吐いた岩をモドレコで送り返すとよい。