ヒナワ とは、【MOTHER3】のキャラクター。
【リュカ】とクラウスの心優しい【ママ】。夫の【フリント】とはとても仲が良い。
甘えん坊な子供たちのために美味しい献立を日々作ってくれる。
ゲーム開始時に名前を入力する。「ヒナワ」はおまかせで最初に表示されるデフォルトネーム。
1章本編開始前はリュカ・クラウス・父【アレック】?と仲良く小屋で暮らしており、ドラゴと遊んでいるリュカ達の前にご飯ができた事を知らせる。この際に【オケラ】を踏んでいる。
伝書バトを使ってフリントに手紙を出した後、1章本編が開始する。
なお、この短い間に椅子に座っている時に走ってぶつかると、1度だけ「このみパン」をくれる。
1章の本編では火災で行方不明に。フリントや村の住民たちが必死になって探し回り、【ブロンソン】?達が遂に発見する。
……のだが、ヒナワは心臓にドラゴのキバが突き刺さった状態で発見されており、既に命を落としていた。
彼女の早すぎる死はタツマイリ村に大きな悲しみを起こし、フリントは荒れ狂い、クラウスは仇討ちに向かってしまう。プレイヤーも序盤からのあまりの急展開に大きく動揺したと思われる。
6章ではひまわりの高原に霊体で登場。彼女の不思議な力によってリュカと【ボニー】が【ヘリコプター】から落とされても無事であったかのように示唆されている。
7章のアレックの会話によると、彼の夢の中にも出てきてリュカ達を助けるために急ぐように言っていたらしい。
8章では【かめんのおとこ】との戦闘中、彼女が必死に語りかけてクラウスの自我を取り戻させた。
早々と亡くなってしまうものの、『MOTHER3』のタイトル通りにストーリーのキーとなる最重要キャラクターである。
過去のシリーズのママと違ってここまで密接にストーリーに関わるのは、『MOTHERシリーズ』の既プレイヤーにとっては想定外だったはず。
シールが登場。
スピリッツが登場。★4のサポータースピリット。コスト2、スキルは「ピンチで無敵」。
スピリッツバトルは【ゼルダ】が相手。護衛はリュカ(3P)とリュカ(2P)。開始5秒後に敵味方全体に「ぶっとびやすさアップ」がかかる。
恐らく【メカドラゴ】に殺害されるシーンの再現と思われる。つまりここではプレイヤー側がメカドラゴである。と言っても1vs3で普通に抵抗されるのでしっかりと倒そう。
灯火の星では最終決戦の光の勢力側に登場。クラウスと対になる配置をされている。えげつない。