パーヤとは、【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】のキャラクター。
パーヤ |
||
![]() |
他言語 |
Paya (英語) |
---|---|---|
種族 |
【シーカー族】 | |
性別 |
女 | |
初登場 |
【ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド】 |
【シーカー族】で【インパ】の孫娘。引っ込み思案な性格で、特定の人物に話しかけられると恥ずかしがる。
一人称は「私」。
初登場。カカリコ村にあるインパの屋敷に住んでいる。掃除している事もある。屋根裏に日記がある。
カカリコ村でのミニチャレンジを幾つか達成した後に彼女と話すと、自身の名前の由来となった「パパイヤ状のアザ」がある場所を言おうとするが、恥ずかしがって結局言わなかった。インパ曰くそのアザは「左の尻の真ん中」にあるという。
上半身防具を外してから話しかけると恥ずかしがる。
ほこらチャレンジ「盗まれた宝珠」では古代球をイーガ団幹部に盗まれた為に落ち込んでいたが、試練の祠を出現させると安堵した。
本作ではシーカー族の族長やカカリコ村の村長を引退したインパに代わり、それらを引き継いでいる。そして努力家になっている。
服装が変化しているが、細いロングスカートなのでパパイヤ状のアザは結局見られない。
カカリコ村に落ちてきたワッカ遺跡をタウロと一緒に調査しており、メインチャレンジ「ワッカ遺跡の秘密」に関わる。
メインチャレンジ「ハイラル城の異変」を完全にクリアした後に彼女とタウロに話しかけると、ワッカ遺跡で入れなかった所の通行許可が出る。尚、このチャレンジを全く進めなくてもメインチャレンジの「太古よりの導き」や「五人目の賢者を探せ」はクリア出来る。