【ロンクー】

ロンクー とは、【ファイアーエムブレム 覚醒】のキャラクター。

プロフィール

ロンクー

他言語

Lon’qu (英語)

種族

【人間】

性別

職業

剣士

所属

フェリア国

誕生日

10/10

軍の中で一番

野菜の皮むきが上手

声優

子安武人

デザイン

コザキユースケ

初登場

【ファイアーエムブレム 覚醒】

フェリア国の剣士。剣の腕は確かだが、とある理由から女性が苦手。

作品別

【ファイアーエムブレム 覚醒】

4章のクリア後に【バジーリオ】に紹介されて登場。マルス?と互角の剣の腕前を持つらしいが、マルスと戦った際にはなぜかすぐに負けてしまったとのこと。これはマルスの正体の伏線となっている。
バジーリオから連れて行って貰うように頼まれて加入。
【リズ】が近付こうとした所を拒絶し、女性嫌いをアピールする。
いわゆる【ナバール】ポジションなのだが、別に加入条件などはあったりしない。

戦力としては典型的な高速剣士。最後まで使えるほどの能力はあるが、傭兵系の素質が無いため「武器節約」を覚えられず、最終的な稼ぎ役はそちらに譲ることになるか。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
女嫌いの剣士 歩行系 子安武人 AKIRA
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
45 29 39 22 22
武器 補助 奥義
キルソード+
孤高の剣
なし 凶星
A B C
速さ3 待ち伏せ3 なし
実装日 入手 分類
2017/02/02 3~4 英雄召喚 英雄
神装実装 モチーフ イラスト
2022/08/25 エンブラ 萩谷薫

サービス初期から実装されている英雄。
速さのステータスは初期英雄の中でも一番高いが、攻撃があまりにも低すぎて話にならなかった。
とはいえ優れたステータスがあるのは初期英雄の中でも魅力的であるため、魔改造して防御無視系の奥義やダメージ+系のスキルなどで補えば戦えなくもない。

2018/10/09に専用武器「孤高の剣」が実装。奥義が発動しやすい(発動カウント-1)。
特殊効果の武器錬成は、攻撃・速さ+5、守備・魔防-5。(「死線3」と同じ)
元々のステータスを更に尖らせる構築となっており攻撃も改善されるが、当時は回避系スキルが未実装だったため耐久力に大きな不安が生まれた。

2022/08/25には神装が実装された。


イースター版

称号 武器 移動 声優 イラスト
春の困惑剣士 歩行系 子安武人 萩谷薫
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
43 45 48 32 31
武器 補助 奥義
春光の斧+ なし 月光
A B C
死線3 回避・怒り3 なし
実装日 入手 分類
2025/03/07 4~5 戦渦の連戦+
英雄の聖杯
超英雄

2025/03/07開催のイベント「戦渦の連戦+ ~春祭りの友達?~」で実装。

汎用武器「春光の斧+」は、自身を中心とした縦3列と横3列の敵は戦闘中、全ステ-5、奥義発動カウント変動量+を無効。 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、ダメージ+◯×5(最大20、範囲奥義を除く)(◯は、敵の周囲3マス以内にいる敵の数(戦闘相手を含む))

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月07日 19:55