ジャンボテレサ
とは、【ルイージマンション】のキャラクター。
ジャンボテレサ |
||
他言語 |
『ルイージマンション』:Boolossus (英語) 『ルイージマンション2』:Big Boo (英語) |
|
---|---|---|
種族 |
【オバケ】 【テレサ】 |
|
初登場 |
【ルイージマンション】 |
複数の【テレサ】が合体した巨大テレサ。巨体を利用した戦い方をする。
構成しているテレサの数が減るほど速度が速くなる。
鋭いものや爆発物を与えるとバラバラに分裂してしまう。
バルコニーに登場するエリア3のボス。本作屈指の強敵。
合体中は跳ねながら移動し、押し潰し攻撃を仕掛ける。
ユニコーン像に当てて分裂させてから、氷のエレメントで凍らせて全てのテレサを吸い込めば撃破できる。
最初は簡単に氷漬けにできるが、2度目以降は分裂後に冷気から逃げるようになるため当てるのに時間がかかる。
更に数が減るほどスピードも速くなり攻撃を当てにくい。暫く経つと再度合体する。
分裂前はオバキュームを使えば動きを少し止められるので、動きが速すぎる時はこれを利用してユニコーン像まで誘導しよう。最悪、像の周りをぐるぐるしていればいつか当たってくれる。
本作では15匹のテレサが合体した姿である。この15匹には名前が無い。
ちなみに凍ったテレサを吸い込んでも、氷のエレメントが補充できる。
普通のテレサと同じ顔になっている。本作においてはテレサの寄せ集めで大したことが無い存在らしい。
オドロ~宮殿-4の中ボスとして登場。鉄道ゾーンの模型内で戦闘になる。
今回は汽車のドリルの先端にぶつけてから、汽車の檻に閉じ込めて捕まえる。
踏みつけを3回かわしてダウンした所に舌を吸引、Aプルを使って弾き飛ばして先頭車両のドリルに当てるのが基本だが、実は突進を誘導して直接ドリルに当てる事も可能。
また、手早くやれば1回分裂させただけで全部倒せる。コイツとのミッションで3つ星メダルを取るには、ノーダメージで3分以内で倒せるかがカギなので、3つ星狙いなら直接ドリルに当てる方法と1回の分裂で全部倒すの2つを練習しておいた方が良いかもしれない。
分裂したテレサはAプルをしなくてもすぐに離すと短い距離を飛ぶと言う性質があり、これを利用すれば客車付近のテレサだけでも手早く入れられる為、これを知ってるか否かで3つ星メダル獲得の難易度が変わる。
本作では10匹のテレサで構成されている。
オバキュームに直接吸い込んで捕獲する形でないためか、オバキュームの中身を出す画面で捕獲したテレサとして扱われない。ただしテレライトを覗くと捕まえた事にはなっている。
本作のみ英名が「Big Boo」になっている。
分裂後のテレサが若干攻撃的になったため凍らせやすくなった。
また、数が減ってもカメラがアップにならなくなったため、上記と合わせて全体的に戦いやすいくなった。
うらやしきではあまり強化されていない。
本編には登場せず、テラータワーの最上階で登場。
姿は初代『ルイージマンション』の方に近い。
今回は吐いてきた爆弾を食わせる事で分裂する。攻撃パターンは本作の【キングテレサ】に似ている。
撃破してもギャラリーには載らないが、20回倒す実績が存在している。
今回は20匹で構成されている。
単行本29巻収録の番外編「スーパールイージくん」に一コマだけ登場。氷のエレメントメダルであっさり凍らされ吸い込まれる。