トンダリヤ とは、【夢工場ドキドキパニック】及び【スーパーマリオUSA】のキャラクター。
トンダリヤ |
||
![]() |
他言語 |
Beezo (英語) 『スーパーマリオRPG(SNES)』:Shy Away (英語) |
---|---|---|
初登場 |
【夢工場ドキドキパニック】 |
羽の生えた【ヘイホー】のようなキャラクター。手に持った槍による突撃を得意とする。
【プロペラヘイホー】の登場後は存在を食われており、ほとんど出番がなくなった。
レッド・グレー・グリーンが登場。1-2から出てくる。レッドは複数の群れでの突進、グレーは操作キャラの近くまで降りてから突進を得意とする。
グリーンは6-2にしか出て来ないレア敵。行動はレッドと同じ。
当たりやすい厄介な敵だが耐久力は他の雑魚と変わらず、適当な物を当てれば倒せるし、持ち上げる事も可能。
コイツの上に乗ったまま動かないでいると滑り落ちてしまう。
夢工場と同じ。説明書にはピンクが載っているがゲーム内には出ない。
レッドがイエローに、グレーとグリーンがレッドに差し替えられた。
HP |
FP |
攻撃 |
防御 |
魔法攻撃 |
魔法防御 |
素早さ |
経験値 |
コイン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
140 | 100 | 90 | 50 | 39 | 73 | 25 | 1 | 30 |
弱点 |
氷 |
無効 |
せいすい | |||||
技 |
かなしいうた (単体に沈黙) ウィルオーウィスプ (単体に無属性の魔法攻撃/ガード不可) にげる |
|||||||
ボーナス |
LUCKY(30%) | |||||||
アイテム |
ハニーシロップ(5%) メイプルシロップ(クッキー) |
|||||||
引用元 |
スーパーマリオRPG 完全攻略 |
ザコキャラ。カントリーロードなどに登場。ウィルオーウィスプがやや強力。
固有キャラとしても2種類出現し、片方はキノケロ水路とカントリーロードの通路で警告を出す。
もう片方は【マルガリータ】の協力者として登場。ビーンズバレーで【クィーンフラワー】を開花させてしまう。
マルガリータの撃破後はマシュマロの国の上空の隠し通路に潜んでおり、話しかけると「ひりょう」を貰える。出番は多いが固有名は無い。
カントリーロードで警告を出すタイプは、触れると勿論戦闘になる。【レオンレッド】や【リチャード2せい】を連れている場合がある。
殆どの場合「ウィルオーウィスプ」の圧倒的火力で翻弄されて勝つことが難しいが、レオンレッドによる混乱による攻撃で倒せる場合がある。
同一のキャラクターとして認識されていなかったのか、英語名が「Shy Away」表記になっている。
各種リメイクを含めても『スーパーマリオアドバンス』以来となる、約22年半ぶりの再登場。近年のヘイホーに併せて足が青色になった。
警告を出してくるのもそのままであるが、「ウィルオーウィスプ」がガード可能になったため、原作よりは倒しやすくはなっている。
一人になると逃げることが多い。
英語名は「Beezo」に修正された。