ひのクリスタル とは、ファイナルファンタジーシリーズからのゲストキャラクター。
ひのクリスタル |
||
![]() |
他言語 |
Fire Crystal (英語) |
---|---|---|
初登場 |
ファイナルファンタジー | |
任天堂初登場 |
【スーパーマリオRPG】 |
火を司るクリスタル。
初代『ファイナルファンタジー』で初登場。以降のシリーズにもたまに登場する。
初代『ファイナルファンタジー』では「マリリス」がこの光の力を吸収して200年後に世界を焼き尽くそうとしたが、光の戦士がリッチを討伐して【つちのクリスタル】の光を取り戻した事により、前倒しされて不完全な状態で復活。マリリスの討伐に成功して力を失わずに済んだ。
『ファイナルファンタジーⅤ』ではカルナック国のエネルギー源として採用されており、増幅装置で無理をさせていたがために崩壊してしまう。
HP |
FP |
攻撃 |
防御 |
魔攻 |
魔防 |
素早 |
経験値 |
コイン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2500 | 250 | 0 | 100 | 130 | 60 | 10 | 40 | 0 |
弱点 |
氷 |
無効 |
火・せいすい 毒・眠り・沈黙・恐怖 |
|||||
技 |
かきゅう (単体に火属性の魔法攻撃/ガード不可) | |||||||
ほのお (単体に火属性の魔法攻撃/ガード不可) | ||||||||
ライトサーベル (単体に火属性の魔法攻撃/ガード不可) | ||||||||
ほのおのかべ (全体に火属性の魔法攻撃/ガード不可) | ||||||||
コロナ (全体に火属性の魔法攻撃/ガード不可) | ||||||||
ボーナス |
なし | |||||||
アイテム |
なし | |||||||
引用元 |
スーパーマリオRPG 完全攻略 | |||||||
Super Mario Wiki |
【クリスタラー】が引き連れて来るクリスタルの1体。
火属性のスペシャルを多用する…が、クリスタラーが「フレイムストーン」を使うためなのか、それだけは覚えていない。
魔法攻撃力が非常に高く、【カジオー】(魔法使い形態)と同値。「ほのお」や「ほのおのかべ」でさえも高威力で、火属性の大技である「コロナ」は属性耐性が無いと全員がとんでもないダメージを受けてしまう。
ただ、火属性攻撃しか使わないので、「ひまんパタこうら」(防具)か「セーフティーリング」を装備しているキャラには全く攻撃が通らない。装備だけで完封可能なのもあってか放置される事が多い。
余談ではあるが一部の敵キャラが使う即死技「きょうふのルーレット」は、ひのクリスタルに酷似した物体がカーソル役および攻撃対象への爆発役として使われている。
「かきゅう」「ほのお」「ライトサーベル」がガード可能に。これらは他の属性攻撃に比べるとボタンガードしやすいため弱体化。
しかしそれでも魔法攻撃力の高さからくる「ほのおのかべ」は強く、「フレア」(SFC版における「コロナ」)はそれ以上に高火力なので、
他のクリスタル達との全体攻撃が合わさると容易く全滅に追い込まれる程の強敵なのは変わらない。
難易度がスタンダードの場合は「セーフティーリング」などの属性攻撃無効化が属性攻撃軽減にナーフされるため、それらを装備しているキャラでも安心…とはいかなくなった。