ボブル とは、【スーパーマリオRPG】のキャラクター。
ボブル |
||
![]() |
他言語 |
『スーパーマリオRPG』 ・SNES: Pyrosphere (英語) ・Switch: Lava Babble (英語) 『マリオパーティ』シリーズ:Podoboo (英語) |
---|---|---|
種族 |
【バブル】 | |
初登場 |
【スーパーマリオRPG】 |
【バブル】の強化版。
日本版ではなぜか『マリオパーティ』シリーズに再登場している。
ただし、日本国外版ではバブルの初期名称である「Podoboo」表記であり、バブルと区別されていない。
HP |
FP |
攻撃 |
防御 |
魔攻 |
魔防 |
素早 |
経験値 |
コイン |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
167 | 100 | 105 | 66 | 100 | 48 | 24 | 17 | 2 |
弱点 |
氷 |
無効 |
火・せいすい・毒 | |||||
技 |
かきゅう (単体に火属性の魔法攻撃/ガード不可) | |||||||
フレイムストーン (単体に火属性の魔法攻撃/ガード不可) | ||||||||
ボーナス |
ONCE AGAIN(40%) | |||||||
アイテム |
かえんだま(クッキー) | |||||||
引用元 |
スーパーマリオRPG 完全攻略 | |||||||
Super Mario Wiki |
バーレル火山に登場。外見はバブルそっくりで、見た目だけだと全く見分けがつかない。
大した敵ではないが「フレイムストーン」には注意。
バーレル火山の深部ではこいつかバブルらしきものが合体して【カイザードラゴン】になる。
英語名は「Pyrosphere」。
モンスターリストの解説にて、バブルと見分けるのが非常に難しいことがネタにされている。
ただし、バブルと完全に同一だったSFC版と比べると微妙に赤みが増した。
英語名が「Lava Babble」となり、バブル(Lava Bubble)や【ブブル】(Lava Blubble)と少々紛らわしい名前に変更。
「なわなわピョンピョン」で登場。
見た目では全く区別がつかないが、バブルではなくこいつであるとのこと。
なお、日本国外版では前述通りバブル扱いである。
引き続き「なわなわピョンピョン」に登場。今回は青くなるのでブブルも混ざってそうだが。
「ボブルコンベアー」「ボブルひのようじん!」「かわしてボブル」に登場。
ボブルひのようじん!では火の玉を出しているのがボブルらしい。