【カトリーヌ(ファイアーエムブレム 風花雪月)】

このページでは【ファイアーエムブレム 風花雪月】のキャラクター、 カトリーヌ を解説する。
【ドラガリアロスト】のキャラクターは【カトリーヌ(ドラガリアロスト)】を参照。

プロフィール

カトリーヌ

他言語

Catherine(英語)

本名

カサンドラ

性別

年齢

28歳→33歳

誕生日

09/15

身長

175cm

職業

騎士

出身

ファーガス神聖王国

所属

セイロス騎士団

声優

松浦チエ

初登場

【ファイアーエムブレム 風花雪月】

セイロス騎士団に所属する女騎士。カロンの紋章を宿しており、英雄の遺産「雷霆」を自在に振るう。
元々はファーガス神聖王国のカロン家の出身であり、カサンドラという本名を持つが「ダスカーの悲劇」で濡れ衣を着せられ、全てを捨てて【レア】の元に仕えるようになった。

【シャミア=ネーヴラント】とは互いに競い合うライバルのような関係を持つ。
【ロナート】?の息子である【クリストフ=アルド=ガスパール】?はかつての士官学校時代での友人。

作品別

【ファイアーエムブレム 風花雪月】

白雲の章EP.3「霧中の叛乱」の課題マップで味方NPCとして登場。雷霆が強いので放っておいても問題はないが、経験値がどんどん取られてしまうので早めに進軍したい。
ボスのロナートの付近まで移動すると専用の台詞がある。

黒鷲の学級以外の場合、EP.4以降でスカウトが可能。スカウト条件は主人公のレベル依存なので緩い。
黒鷲の学級の場合、EP.12で銀雪の章に進んだ場合は自動的に加入するが、紅花の章に向かった場合は仲間にできず敵対する事となる。

加入時のクラスはソードマスターで固定。
いわゆるお助け上級剣士のような性能だが成長率は低くなく、雷霆も高性能なので最後まで十分通じる。総合成長率は生徒よりも低いのだが、序盤からソードマスターの成長率補正を受けられるためレベル20までは生徒顔負けの剣士向きの成長を見せてくれる。
個人スキルの闘魂は騎士団がいないときのみダメージ-5という強力なものだが、騎士団の性能が高くなる中盤以降は腐ってしまうのが欠点。
理学が苦手なのでエピタフにするのは難しいが、そもそも就かせる必要が薄いので気にしなくて良い。
兵士の引き戻し・飛行技能の警戒姿勢を確保して回避盾として運用するか、ブリガンドの鬼神の一撃を付けてアタッカーとして運用するか定めておこう。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
"雷霆"の騎士 歩行系 松浦チエ п猫R
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
43 39 41 30 23
武器 補助 奥義
雷霆 なし 竜裂
A B C
鬼神飛燕の一撃3 速さ守備の凪3 なし
実装日 入手 分類
2020/10/19 5 英雄召喚 英雄

2020/10/19開催の新英雄召喚イベント「女神の僕たる者たち」で実装。
専用武器「雷霆」速さ+3、戦闘開始時、敵のHPが50%以上なら、戦闘中、攻撃・速さ+5、かつ、自分の追撃不可を無効。自分から攻撃した時、追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う。

2024/12/05に錬成が追加。
錬成先問わずに、戦闘中の効果に守備・魔防+5と敵の絶対追撃を無効の効果、ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、自分と周囲2マス以内の味方の攻撃、速さ+6、【強化ダメージ+】を付与の効果が追加される。
特殊効果の錬成は、自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、全ステータス+5、攻撃、速さの弱化を無効、ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、かつ、追撃の速さ条件を-25した状態で追撃の速さ条件を満たしている時(絶対追撃、追撃不可は含まない)、戦闘中、【神速追撃:ダメージ○%】を発動。(○は自分が2回攻撃でない、かつ。追撃ができない時は80、それ以外は40)


水着比翼英雄版

称号 武器 移動 声優 イラスト
心は常に共に 青の弓 騎馬系 渡辺満里奈
with 松浦チエ
kainown
実装日 入手 分類
2023/06/19 5 超英雄召喚 比翼英雄

2023/06/19開催の超英雄召喚イベント「ないものねだりの夏」で実装。比翼相手はシャミア。詳しくは【シャミア=ネーヴラント】を参照。


関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月12日 22:10