このページでは【ポケットモンスター ルビー・サファイア】のキャラクター、
ホムラ
を解説する。
【ゼノブレイド2】のキャラクターは【ホムラ(ゼノブレイド2)】を参照。
【カスタムロボ】のキャラクターは【ホムラ(カスタムロボ)】を参照。
ホムラ |
||
他言語 |
||
---|---|---|
性別 |
男 | |
所属 |
【マグマ団】 | |
声優 |
アドバンスジェネレーション:風間勇刀 ポケモンジェネレーションズ:陶山章央 |
|
初登場 |
【ポケットモンスター ルビー・サファイア】 |
マグマ団の男幹部。作品によって身体的特徴が大きく異なる。
ルビーにのみマグマ団の幹部として登場。
やせ型で目つきが悪い外見である。
えんとつやまとマグマ団のアジトで戦うことになる。
本作ではえんとつやま、マグマ団アジトでの他にトクサネうちゅうセンターにて【マツブサ】と共にタッグバトルを挑んでくる。
えんとつやま、マグマ団アジトの手持ちは、上記のものに【ズバット】が追加されたものになる。
オメガルビーで敵幹部として登場。本作では原作と異なりかなり太めな外見になった。体験版では【ウシオ】からも【マクノシタ】みたいな体型と揶揄される。
元デボンコーポレーションの研究員でその際のあだ名はホムホムとのこと。
対戦場所も変わっており、りゅうせいのたき、えんとつやま、てんきけんきゅうじょで戦うことになる。りゅうせいのたきではマグマ団のしたっぱとのタッグになる。
アルファサファイアではバトルリゾート到着時に【マツブサ】・【カガリ】と共に登場。出番はそこだけ。
マグマ団の男幹部として登場。
ゲームとは一転し冷静な性格で「ウヒョヒョ」と笑うこともない。
エピソード7:ビジョン?に登場。リメイク後のデザインになったためかなり太めであり、陽気で「ウヒョヒョ」と笑う。
マツブサのことは他の団員同様「リーダーマツブサ」と呼ぶ。
声は陶山章央が担当。