ゴルバット
とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
ゴルバット |
||
![]() |
他言語 |
Golbat(英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0042 | |
分類 |
こうもりポケモン | |
高さ |
1.6m | |
重さ |
55.0kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター 赤・緑】 | |
進化条件 |
【ズバット】:Lv22 | |
前のポケモン |
【ズバット】 | |
次のポケモン |
【ナゾノクサ】 |
【ズバット】の進化系。
太いキバはストローのように中が空洞で意外に脆い。血を吸うのに特化したのだ。
ジョウト地方にて【クロバット】に進化することが判明した。
ステータス |
|||
タイプ |
どく ひこう |
タマゴ |
ひこう |
---|---|---|---|
とくせい |
せいしんりょく |
隠れ特性 |
すりぬけ |
HP |
75 |
とくこう |
65 |
こうげき |
80 |
とくぼう |
75 |
ぼうぎょ |
70 |
すばやさ |
90 |
野生では双子島、チャンピオンロード、名無しの洞窟に登場。
種族値は見た目に反して意外と纏まっているのだが、碌なわざを覚えないため活躍は難しい。
凄まじいグラフィックに変貌しており、楕円状の目を横一直線に下げて嫌らしい目つきで睨みつつ、大口を開けて顔と同じぐらい大きい舌でなめずりしている。
あまりにも衝撃的なグラフィックのためにゴルバットを語る際には本作のグラフィックが必ずと言っていいほど話題に挙がる。
暗闇の洞穴にのみ出現。
トレーナーでは【シルバー】が使用。
目覚めの祠、浅瀬の洞穴、空の柱に出現。
本作から♂はキバが大きく、♀はキバが小さくなった。
スーパー・メガやす跡地、ポニの大峡谷、ラナキラマウンテン、エンドケイブに出現。
上記に加えてシェードジャグルの洞窟にも出現。
DLC「冠の雪原」のアップデートで追加。登頂トンネル、海鳴りの洞窟に出現。
マックスレイドバトルにも出現する。
よりによって『青』のグラフィックを元に作られているようで、常にデカい舌をベロベロ出している。
幸いにも本作では使用できないため、この舌を丸出した基本モーションはボックスのポケモンを見た時など限定である。
上記のグラフィックを流用して出さなければならなくなったためか、本作以降は両翼で顔を隠してコサックダンスを踊るという奇妙な基本モーションとなってしまった。
「ゴルバットのどうくつたんけん」で操作キャラとして登場。