エフィ
とは、【ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王】のキャラクター。
エフィ |
||
![]() |
他言語 |
|
---|---|---|
性別 |
女 | |
職業 |
村人 | |
所属 |
ラムの村→ソフィア解放軍 | |
声優 |
種崎敦美 | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム ヒーローズ】 (【ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王】) |
【アルム】に片思いをする、ラムの村の村娘。
初期兵種は村人。デフォルトで村人の女性は本作では彼女だけ。
加入は任意なので放置も可能。放置した場合は2章の【セリカ】編で、セリカ軍への勧誘ができる。アルムを追いかけるという名目で加入する。この際の様子からしてセリカと仲が悪いわけでもなく、割と親友感覚で接している事が分かる。
戦力としては新キャラだけあってかなり優秀で、ソシアルナイト・魔道士・シスター・ペガサスナイトのどれにクラスチェンジさせても一定の活躍が見込める。
シスターで取得するレスキューとアゲインがとにかく便利なのでシスターが天職と言えるが、魔道士も神官で覚えるフリーズが便利。
アルムに対する溺愛具合が目立つが、意外にも【シルク】との支援会話もあり、そちらではシルクにしつこく接された後に寂しくなって自ら声をかける様子が見られる。
通常版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
一途な恋心 | 弓 | 歩行系 | 種崎敦美 | 紺藤ココン |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
42 | 30 | 25 | 26 | 31 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
盲愛の弓 | なし | 夕陽 | ||
A | B | C | ||
なし | 救援の行路3 | 弓の経験3 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2017/04/14 | 5 | 英雄召喚 | 英雄 | |
神装実装 | モチーフ | イラスト | ||
2022/05/10 | エンブラ | みく郎 |
2017/04/14から開催されたイベント「共鳴の世界」で実装。
原作の発売よりもいち早く登場し、予想以上のヤンデレ具合に多くのエムブレマーを戦慄させた。
本作では【ヴェロニカ】曰く「弓の方がにあってる」との事で特別な才能を継がせられ、原作では扱えない弓を使用する。
汎用武器「火薙ぎの弓+」を所持しており、ステータスとは噛み合わないが武器が有用なために継承要員として良く使われる。
2019/04には専用武器「盲愛の弓」が追加。射程2の敵から攻撃された時にALL+4され、特殊な錬成効果でHP50%以上で攻撃された時に絶対追撃の切り返し効果を付けられる。こちらはエフィの鈍足耐久ステと噛み合った効果と言える。
2022/05/10には神装が追加された。
バレンタイン版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
あなたに一直線 | 弓 | 重装系 | 種崎敦美 | Tobi |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
43 | 40 | 23 | 35 | 38 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
愛情の花の弓+ | なし | 月虹 | ||
A | B | C | ||
鬼神の一撃4 | 攻撃隊形3 | 重装の行軍3 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2020/02/07 | 5 | 超英雄召喚 | 超英雄 |
2020/02/07から開催されたバレンタインイベント「思いがけない贈り物」で実装。アルムに渡すであろう肉を大量に入れた2つの籠を背負っている。
汎用武器「愛情の花の弓+」は鬼神金剛の一撃2に加え、攻撃時は敵は追撃不可の効果を持つ。
過去に闘技場などで活躍していたハロウィンジョーカーを最新版にしたような配分を持ち、とにかく超火力。
そのままでも良いが、「勇者の弓+」を継承させる事で爆発的な火力を期待できる。
会話ではアルムと比翼になっているはずセリカに目もくれずアタックを繰り返し、シルクに対しては塩対応を繰り返しつつも仲良くしている様子が見られる。