【ケセルダ】

ケセルダ とは、【ファイアーエムブレム 聖魔の光石】のキャラクター。

プロフィール

ケセルダ

他言語

Caellach (英語)

種族

【人間】

性別

職業

傭兵→帝国六将

所属

グラド帝国

声優

大泊貴揮

初登場

【ファイアーエムブレム 聖魔の光石】

グラド帝国の帝国六将の1人。【虎目石】の称号を持つ。
かつては傭兵を行っており、【ヨシュア】とは傭兵時代における相棒の関係だった。
傭兵らしくサバサバとした性格でどのような任務でも顔色一つ変えずにこなすが、その内には王座に就く野望を秘めている。

作品別

【ファイアーエムブレム 聖魔の光石】

序盤からデモで何度顔見せした後、15章で敵将として登場。異常に濃い【ヴァルター】?と比べるといまいち地味なキャラクター性だが、ヴェルニの塔に登って聖石を破壊、【カーライル】?に取引を持ちかけてクーデターを起こしフレリア軍にけしかける、挙げ句に【イシュメア】を殺害すると言った具合に戦局に対する影響はかなり大きい。

ヴェルニの塔のデモではHPが凄い事になっているが、敵対時のステータスは下がっており何とも言えないぐらい平凡。適当に始末してしまおう。

ゲームクリア後はヴェルニの塔3階をクリアすると仲間になる。初期レベルに対してステータスが低すぎるためまともに使うならドーピングは必須。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
虎目石 歩行系 大泊貴揮 米子
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
45 40 27 31 33
武器 補助 奥義
反攻の斧+
虎目石の荒斧
なし 竜穿
A B C
なし キャンセル3 守備の波・偶数3
味方実装日 入手 分類
2020/12/09 3~4 大英雄戦
英雄の聖杯
大英雄

2020/12/09の大英雄で実装。
忘れ去られていた「反攻の斧+」がようやく登場した。
ステータス配分は典型的な高火力鈍足斧。魔防が意外と高い。

2024/08/06のアップデートで専用武器「虎目石の荒斧」が追加。
ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の攻撃・守備-7、【不和】を付与。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、ALL+4、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減、かつ最初に攻撃を受けた時、戦闘中、軽減前のダメージの30%を自身の次のダメージに+(その戦闘中のみ。同系統効果複数時、最大値適用)。
特殊効果の錬成は、自分が【有利な状態】を受けている時、または、敵が【不利な状態異常】を受けている時、戦闘中、自身のステALL+4、敵の攻撃・速さ・守備が減少。減少値は、敵とその周囲2マス以内にいる敵のうち弱化が最も高い値(能力値ごとに計算)、自分は絶対追撃、自分が与えるダメージ+自分の攻撃の10%(範囲奥義を除く)。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年08月06日 13:02