ムーランド
とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
ムーランド |
||
![]() |
他言語 |
Stoutland(英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0508 | |
イッシュ図鑑 |
014 | |
分類 |
かんだいポケモン | |
高さ |
1.2m | |
重さ |
61.0kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター ブラック・ホワイト】 | |
進化条件 |
【ハーデリア】:Lv32 | |
前のポケモン |
【ハーデリア】 | |
次のポケモン |
【チョロネコ】 |
【ハーデリア】の進化系。
吹雪で閉ざされた山に入り遭難した人を助ける。長い毛が寒さを防ぐ。
ステータス |
|||
タイプ |
ノーマル |
タマゴ |
りくじょう |
---|---|---|---|
とくせい |
いかく すなかき |
隠れ特性 |
きもったま |
HP |
85 |
とくこう |
45 |
こうげき |
110 |
とくぼう |
90 |
ぼうぎょ |
90 |
すばやさ |
80 |
一部の揺れる草むらでのみ野生で出現する。
ストーリー要員としてはやはり攻撃種族値110が強力で、進化前から引き続き戦力として有用。散々活躍していた「とっしん」は「おんがえし」や「かいりき」に変えよう。
ただこの時期まで来ると他のポケモンも強くなっているため、通常プレイであれば交代してもいいかもしれない。
ライドポケモンとして登場。
オメガルビー・アルファサファイア以前のダウジングマシンの役割をしている。
【ニャビー】の育ての親として年老いたこのポケモンが登場。
このポケモンの近くの木の葉っぱがすべてなくなったと同時に姿を消した。本編中では(暗喩とはいえ)かなり珍しい死の描写があることで一部では話題になった。