New スーパーマリオブラザーズ
とは、【ニンテンドーDS】用のゲーム。
New スーパーマリオブラザーズ |
||
他言語 |
New Super Mario Bros. (英語) | |
---|---|---|
ふりがな |
にゅーすーぱーまりおぶらざーず | |
ハード |
【ニンテンドーDS】 | |
メディア |
DS:DSカード Wii U:デジタルダウンロード |
|
ダウンロード容量 |
53MB以上 | |
ジャンル |
アクション | |
発売元 |
任天堂 | |
開発元 |
任天堂情報開発本部 | |
プロデューサー |
岩田聡(エグゼクティブプロデューサー) 手塚卓志(ゼネラルプロデューサー) 木村浩之 |
|
ディレクター |
足助重之 | |
プレイ人数 |
1~4人 | |
発売日 |
2006/05/25 (日本) 2006/05/15 (北米) |
|
値段 |
DS:4,571円(税別) Wii U:968円(税込) |
|
レーティング |
CERO:A(全年齢対象) ESRB:E(全員) |
|
シリーズ |
マリオシリーズ | |
移植・リメイク |
【Wii U】?:【バーチャルコンソール】 | |
日本販売数 |
約640万2912本 | |
世界販売数 |
3,080万本 |
【ニンテンドーDS】向けに発売された、横スクロールアクションマリオシリーズ。
ゲームに慣れていない人でも簡単に遊べる【スーパーマリオブラザーズ】を作る、というコンセプトで製作された。公式HPでは「誰でもできる、新しいマリオ。」と題されている。
基本的なシステムやステージセレクトの設計は【スーパーマリオブラザーズ3】に準じた内容である。
キャラクターや地形は3D、背景は2Dで描かれている。(ミニゲームは除く)
アクション面ではアイテムストックが復活し、3Dマリオでお馴染みのヒップドロップやカベキックなどのアクションが追加されている。
ニンテンドーDS本体のプレゼンテーション時で映像公開が行われていたが、発表当時は【スーパーマリオ64DS】の派生作のような作風だった。
発売は初期公開のタイトル郡の中でもかなり遅く、2006年までもつれ込んだものの、DS市場が過熱化している中でライト層を中心のターゲットとした事で爆発的ヒットを見せる。
本作のヒットにより続編が開発され、新作2Dアクションのヒットやリバイバルブーム?の礎にもなった。
事件発生!!
マリオとピクニックに出かけたピーチ姫が、
誰かにさらわれてしまった。
マリオが一緒にいながら、どうしてこんなことに…
マリオが言うには、
キノコ城から立ち昇るケムリに驚いて、
急いで戻ろうとしていたら、ピーチ姫がいなくなったそうだ。
一体誰がピーチ姫を連れ去ったのか?
お城をおそったのは誰?
二つの事件につながりはあるのだろうか?
クッパJr.はピーチ姫を母親のように慕っていたが…
巨大キノコの力をかりて、
マリオの冒険の始まりです。