ドサイドン とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
ドサイドン |
||
![]() |
他言語 |
Rhyperior(英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0464 | |
シンオウ図鑑 |
188 | |
分類 |
ドリルポケモン | |
高さ |
2.4m | |
重さ |
282.8kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】 | |
進化条件 |
【サイドン】:プロテクターを持たせて交換 | |
前のポケモン |
【ベロベルト】 | |
次のポケモン |
【モジャンボ】 |
シンオウ地方にて発見された【サイドン】の進化系。
見た目がより岩石チックになり、色も変化した。脳はサイドンの時より縮んでいるが、エネルギーのすべてを戦闘で使う。
プロテクターで攻撃を弾き相手がひるんだところを自慢のドリルでつらぬく。
手の穴に岩や【イシツブテ】【ダンゴロ】と言ったポケモンを詰めて発射する。
ステータス |
|||
タイプ |
じめん いわ |
タマゴ |
かいじゅう りくじょう |
---|---|---|---|
とくせい |
ひらいしん ハードロック |
隠れ特性 |
すてみ |
HP |
115 |
とくこう |
55 |
こうげき |
140 |
とくぼう |
55 |
ぼうぎょ |
130 |
すばやさ |
40 |
野生では出現せず、サイドンから進化させるしかない。
進化させるために必要な「プロテクター」は228番道路にあるため、通信無しで進化できるのは全国図鑑入手後となる。
バトルタワーでは【クツログ】?が初戦で使用するため、多くの人がここで見ることになると思われる。
進化に必要な「プロテクター」が鋼鉄島で入手できるようになり、入手できる機会が速くなった。
鍋底砂漠で初の野生化。マックスレイドバトルにも登場する。
ルイの手持ちポケモンとして登場。
ニックネームは「ドンのすけ」。
タイプ相性では有利なはずの【リザードン】に負けている。