【ツムリ】

ツムリ とは、【メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS】のキャラクター。

プロフィール

ツムリ

他言語

Tsumuri (英語)

初登場

【メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS】

惑星SR388の原生生物で、カタツムリのような外見をしているクリーチャー。

作品別

【メトロイドⅡ RETURN OF SAMUS】

初登場。地表やエリア2にいる。
粘着力の強い足を持ち、壁や天井にも張り付き、這って進む。
攻撃行動は特にとらないが、コイツに接触するとダメージを受ける。
本作の【ニードラー】も、行動パターンやステータスがコイツと同じ。

【メトロイド サムスリターンズ】?

地表やエリア1などに登場。本作では体が水色の個体と赤色の個体がいる。
水色の個体は【サムス・アラン】を見つけると、緑色の酸液を放出しながら逃げ出す。
赤色の個体は常に酸液を出しながら移動しており、何らかの攻撃をコイツに当てると一時的に移動速度が上がる。
酸液はグラビティスーツでも無効化する事が出来ない。
本作では甲殻が防具として機能しており、弱い武器の攻撃を無効化する。ミサイルやプラズマビームなどの衝撃力の強い攻撃を当てるか、殻に覆われてない部分を攻撃すればダメージを与えられる。

余談

【メトロイド フュージョン】には登場しておらず、【寄生生命体X】に寄生されてしまったかどうかは不明。

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • メトロイドシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2021年12月26日 12:10