【寄生生命体X】

寄生生命体X とは、【メトロイド フュージョン】に登場するキャラクター、及び種族。

プロフィール

寄生生命体X

他言語

Parasite X (英語)

別名義

X

種族

寄生生命体

出身

惑星SR388

初登場

【メトロイド フュージョン】

かつて惑星SR388の生態系の頂点に君臨していた原生生物。アメーバのような不定形な姿をしており分裂して増える。
能力として、生物に入り込み寄生し殺す他、寄生した生物に擬態してより強力な存在として再現することも可能。また、寄生した生物が過去持っていた情報から知識を得て行動に移すこともあるが、「心」までは再現できないとされている。
【鳥人族】からは脅威と見なされ、唯一の対抗手段として生み出された【メトロイド】らにより一時はなりを潜めていたが、【サムス・アラン】がメトロイドを殲滅したことにより再度活性化した。

欠点として完全な機械に擬態する事はできないが、制御等の目的で生体組織が使われているもの(鳥人像・ボクス等)、半機械生物兵器であるナイトメアに関しては、生体部分に擬態することで結果的に擬態が可能となっている。

作品別

【メトロイド フュージョン】

最初に「寄生生物」と紹介される。
メトロイド殲滅成功から数年後、SR388を調査しに来ていたサムス、及びBIOLOGIC宇宙生物研究所(B.S.L)職員に寄生。研究所職員は全滅、サムスもアステロイドベルト付近で意識不明の重体にし危うく死にかけさせる。しかし、メトロイドワクチン投与によりサムスの体内からは一掃される。
このメトロイドワクチンでの処理の際、取り外されたパワードスーツの一部に付着していたXは、後に【SA-X】として擬態しB.S.L内での脅威となる。
その後、B.S.L内で活性化。多数分裂し住みよい環境にするため、船内の生物に寄生したり、船内設備を操りトラブルを起こす。
メトロイドワクチンを投与されたサムスだけが彼らを吸収することのできる唯一の存在であり、また、サムスの中に眠るメトロイドの遺伝子に本能的に恐怖を感じているらしく、サムスを見かけると擬態して攻撃をしかけてくる。

ゲーム内に登場するカラーは4色。黄色から赤色まではランダムで敵から抜け出てくる。一定時間立つか近くに別の擬態Xがいる場合、合体もしくは再擬態することもある。
本作はエネルギーアイテムやミサイルアイテムが存在しておらず、ゲーム的にはそれらの代替品として扱われている。

  • 黄色はエネルギーを回復する。
  • 緑色はミサイルを回復する。
  • 赤色は滅多に登場しないが、パワーボムを含む全ての機能を大幅に回復する。
  • セクター5とセクター6に登場する青色は冷気によって独自に進化したため、擬態しておらず冷気をまとっており最初は吸収すると逆にダメージを受けてしまう。ビームを当てると怯ませられるのでそのうちに進もう。
    バリアスーツを入手したあとは吸収可能になり、効果はエネルギーをちょっと多めに回復する。
    バリアスーツを覚醒する前は近付いたサムスを追いかけるのだが、バリアスーツを覚醒して1体が吸収されるとサムスから逃げるようになる。

【メトロイド サムスリターンズ】?

アイテム回収率100%EDのラストで登場。今後のSR388がどうなるかを示唆するかの如く寄生を開始する。黄色の個体が【ナード】に寄生して擬態した。
チョウゾメモリーにも描かれている。

【メトロイド ドレッド】

最初に「寄生擬態生物」と紹介される。
惑星ZDRにこの生物が発生しているとの情報を受けたためXに耐性を持つサムスが出撃する事となった。
【クワイエットローブ】?の話によると、【鳥人兵士】の1人に擬態してZDRに潜入し、【レイヴンビーク】によってマオキン族ほぼ全員とまとめてエルンに封じ込められたらしい。

ゲーム中盤、エルンエリアに突入するとザコに擬態して出現。『フュージョン』同様に擬態を解除した後は吸収できる。
青色のコールドXはいない。橙色の個体を吸収するとパワーボムの弾数が回復する。
本作ではXが擬態したザコは一般の生物より耐久力が非常に高く、かなり厄介な敵。
更にエルンをクリアするとZDR中に大拡散。今までのザコクリーチャー達に擬態し、大幅にパワーアップしてしまう。擬態した敵を倒した後、別の敵に変貌する事もある。
完全な機械(敵キャラでは【オートスナイパー】?など)には擬態できないため、幸いにも【E.M.M.I.】に擬態する事はない。(仮にできたらゲームが終わってしまうが…)

最終盤ではレイヴンビークと合体して【クレイド】のような巨大生物に変貌する紫色の個体や、クワイエットローブに擬態してサムスがスターシップのエネルギーを吸収するのを止めてメトロイドスーツ化から解除する個体が登場する。
後者の個体はXが擬態できないとされている「心」を持っているように見えるが、作中ではこのXが何だったのかは明かされない。

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

スピリッツで登場。アタッカースピリットで、アートワークは『メトロイド フュージョン』のもの。超化でSA-X…ではなく、ナイトメアになる。

能力・武器

  • 寄生
    生物だった場合、宿主は殺してしまう。また、生命体でなくても生体機能が使われていれば寄生し遺伝情報を奪い、擬態することが可能である。(パワードスーツや【ボクス】?など)
  • 擬態
    能力をただコピーするだけでなく、強化し再現することもある。また、複数体で組み合わさることで強化するもの、オリジナルには無かった能力を持つものもいる。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • メトロイドシリーズ
  • キャラクター
最終更新:2024年08月03日 17:09