あるくキノコ とは、【MOTHER2 ギーグの逆襲】のキャラクター。
あるくキノコ |
||
![]() |
他言語 |
Ramblin' Evil Mushroom (英語) |
---|---|---|
種族 |
キノコ | |
初登場 |
【MOTHER2 ギーグの逆襲】 |
足が生えているキノコ。のこのこと歩き回り、胞子をばら撒く。
HP |
PP |
OF |
DF |
SP |
ガッツ |
EXP |
ドル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
60 | 0 | 15 | 10 | 5 | 5 | 95 | 15 |
技 |
通常攻撃 | ||||||
胞子 (単体をキノコ状態) | |||||||
ぼーっとする (効果なし) | |||||||
グッズ |
ネス編:ケチャップ (1/16) ジェフ編:クッキー (1/2) |
オネット~ツーソンへの道、ツーソンの郊外エリア、ツーソン~グレートフルデッドの谷の洞窟に登場。
ステータス自体は大した事無いが、胞子攻撃が非常に厄介。喰らうとキノコ状態になり、ランダムで仲間を攻撃したり、移動中の方向キーが突然入れ替わったりと面倒な悪影響を受ける。
この時点で回復する方法は【ヒーラー】に買い取らせるか、グレートフルデッドの谷にいるキノコ狩りの少女に取って貰うぐらいしかなく、これらの治し方に気付かないと延々とキノコの悪影響を受けてしまう。そのため、人によってはトラウマになってしまったユーザーも。(なお、これ以降の場所でも、からだをなおす【どせいさん】や【タライ・ジャブ】話す、温泉に入る、「おまえのばしょ」での回復時ぐらいしかキノコ状態を治す方法はない)
そのためにユニークな見た目のザコキャラでありながら、強烈なインパクトを誇る敵となっている。
ジェフ編ではレイニーサークルの洞窟に登場。胞子を撒く行動がぼーっとする行動に差し替えられており、こちらではオフェンスが周りより高めなだけのザコキャラ。
LV |
HP |
PP |
経験 |
DP |
---|---|---|---|---|
15 | 178 | 0 | 29 | 14 |
種族 |
OF |
DF |
IQ |
SP |
せいぶつ | 43 | 16 | 7 | 15 |
背面 |
||||
OF |
DF |
IQ |
SP |
|
1 | 9 | 7 | 1 | |
技 |
||||
通常攻撃 | ||||
ほうしを ばらまいた! (単体をヘン) | ||||
ぼーっとしている! (効果なし) | ||||
グッズ |
確率 |
|||
たべられるキノコ | 60% | |||
BGM |
||||
マンボ・デ・バトレ・モット | ||||
出現場所 |
章 |
|||
せんろ | 4章 | |||
せんろ | 5章 | |||
せんろ | 7章 |
+ | 耐性 |
4章以降のせんろに登場。今回は胞子がヘンにする効果に弱体化しており、前作ほど苦戦する事は無い。
その代わりにHPが高めでタフなため、もたもたしている間にヘンを喰らって事故る危険性がある。
アイテムとして登場。ファイアフラワーのようにボタンを押すと前方向に胞子を撒き散らす。
胞子に当たると頭にキノコが生えて操作が逆になってしまう。
スピリッツも登場する。