【エスカルゴうんそう】

エスカルゴうんそう とは、【MOTHER2 ギーグの逆襲】のキャラクター、及び職業。

プロフィール

エスカルゴうんそう

他言語

Escargo Express (英語)

種族

【人間】

性別

職業

配達員

所属

エスカルゴうんそう

初登場

【MOTHER2 ギーグの逆襲】

道具の宅配を行う運送業。電話一本で素早く駆け付けて複数の道具を配達してくれる。
配達員である赤い帽子を被った男性が基本的にエスカルゴうんそうと呼ばれる。実は既婚者。

作品別

【MOTHER2 ギーグの逆襲】

トレーシーのバイト先。電話して「おあずかり」か「おとどけ」のどちらかを選ぶと、赤い帽子の宅配員が配達にくる。
「エスカルゴ」(【カタツムリ】?)の名に反して到着は凄まじく早く、電話してから10秒程で駆け付ける。
一度に預ける・届ける事ができるグッズは3つまでで、到着時に18ドルの代金がないと配達して貰えないので注意。
【バス】などの乗り物に乗っている間や魔境や地底大陸などの辺境の場所には来れないが、何故かムーンサイドには平然と配達に来る。そこでの選択肢は外と同じで「はい」と「いいえ」がそのままなので注意。

フォーサイドでは【アップルキッド】が完成させた「ぐるめとうふマシン」をエスカルゴうんそうの一員である【ウッカリとっきゅうびん】に頼んで届けてくれるが、色々あって一苦労する事に。(【ウッカリとっきゅうびん】のページ参照)

それ以外では離脱するキャラが重要アイテムを持っていると彼が届けに来る。
該当するのはポーラ離脱時の「タコけしマシン」、プー離脱時の「タカのめ」の2つ。

【ギーグ】を倒した後は、女房が出産で里帰りしたため上の子のお世話をしているとの事で、一時休業となっている。
……この運送は個人営業だったのだろうか。

元ネタ推測

  • エスカルゴ(カタツムリ)+運送

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年04月17日 21:44