パンモドキ とは、【ピクミン(ゲーム)】のキャラクター。
パンモドキ |
||
他言語 |
Breadbug | |
---|---|---|
和名 |
マキパンモドキ | |
分類 |
パンモドキ科 | |
初登場 |
【ピクミン(ゲーム)】 |
ロールパンのような生物。【ピクミン】を襲うようなことはせず、ペレットや死がいを巣穴に持ち帰ろうとする。
体が固いため、ピクミンを投げつけてもあまりダメージを与えられない。一応、【キャプテン・オリマー】のパンチで微妙にダメージが通る。
ペレットなどを巣穴に運ぼうとするとき、ピクミンと取り合いになることがある。
ピクミンが【オニオン】まで運び込むと、パンモドキに大きなダメージを与えることができる。
ただし、ピクミンがパンモドキの巣穴の中まで引っ張られると死んでしまうため注意。
場所によっては、画面外でピクミンが輸送中の物を引っ張り合い、勝手に引き合いに負けてオニヨンや【ドルフィン号】?まで運ばれ、いつのまにか倒れているというケースもありうる。
チャレンジモードの「避難地点」ではスタート直後に登場するため、早めに倒さないと高スコアが取りづらくなる。
倒すと大量のペレットを落とす。
お宝も巣穴に持ち帰る。ボスとして【オオパンモドキ】も登場した。
オリマーのパンチを受け付けなくなったが、【紫ピクミン】を投げつければ割とすんなり倒せる。
倒すと巣穴が消滅し、パンモドキが持ち運んだお宝を取り戻せる。
ルーイメモによると固くて身が少なく美味しくないようだが、栄養価は高く、効果的な調理法が研究されるらしい。
『2』以来の登場。本作では、巣穴が無くなっており草に隠したり砂を掛けて埋めたりするようになった。
取り合いになったときは振り払ったり、運んでる時に背中を踏みつけると逃げ惑うようにもなった。