
「た、戦うのは怖いです。でも、大切な人を、存在を失う方がもっと嫌なの。そのために私は勇気を振り絞って一歩前に出ます」
「こんな私に、これほどの力が眠っていただなんて。ハーネイトさん、あなたと出会えて私は、初めて自分自身を好きになれました」
日本の京都にある「春花市」に住む大学1年生。春花駅近くにある「渡野花屋」で働いている。
大学の図書館を管理する組織・図書管理室の一員であり、将来は図書館で司書として働きたいと夢見ている。高校から同級生の彼氏がいたのだがある事件で失っている。その際に、彼を見送った後ある薬を盛られていた彼氏が爆発したところを見てそれがトラウマになっている。
性格は穏やかで少し引っ込み思案な面もあるが、意外と誰とでも仲良くなれるような感じの人。ハーネイトも彼女の前では警戒心をかなり解いている。彼女もまた、少しそっけないが優しく温かい彼を見てどこか人でないのを分かったうえで人として接している。
少し物怖じしやすいが、覚悟を決めた時の彼女はすさまじい闘気を放つ。それと本を雑に扱う人には割と容赦ない。
趣味は花の栽培やショッピング、スポーツなど。野球観戦や柔道の試合などをよく見るようで彼女自身も実は武術を習っていた頃がある。このためルベオラも筋があると彼女を認め鍛えさせ、時に他の人たちに指導するように命じられている。
ハーネイトから資料室もとい図書エリアの管理を任され、とても毎日楽しく仕事をしている。性格は戦闘向きではないが現霊は攻撃と支援が得意な使い勝手のいいものであり、ハーネイトも彼女の力を見て警戒するほど。
ハーネイトに対して幼馴染にして片思いをしていた浦谷彰人という男性の面影を少し感じながらも伯爵にも興味がある。それは彼に助けてもらっているから。
セリフ
+ | ... |
現霊:リブロマシアン/ワイズロモンド

神官型の、手に本を持った男性型の現霊。本から様々な力を放つことができる。かつて恋した同級生の死と好きだった本、共に読んだ本の力が主になっている。リーブル、リブロという本を意味する単語とフランス語のネクロマンジャン=ネクロマンサーと言葉が合わさりリブロマシアンとなったとか
暗黒、陽光、補助(強化)の戦技を多く持つがやたら強い。
真現霊:ワイズロモンドは攻撃と探知に特化した現霊と成っている。ワイズとソロモン、ロンドと3つの言葉が1つとなっている。
リブロマシアンは手にした本から武器を召喚、魔法を放ち攻撃するほか背中にあるリブロウイングバインダーによる防御、支援、遠隔攻撃を行う。呼び出せる武器は剣や大砲などであり幾つも召喚魔本を自身の周囲に呼び出し同時攻撃を仕掛けることもできるが綾香本人の負担も大きい。それと支援もできる影響でバランス型に該当するため火力役としては不安のある所もある。
しかしリブロウイングバインダーに搭載されている2門のレールガンはかなりの威力があり先端からエネルギービームソードを形成でき攻撃面でも実は高い性能を秘めているのだが渡野の性格がそれを少し抑え込んでいる。
ワイズロモンドは渡野が今まで読んだ本の知識、言葉の呪いを攻撃を当てた敵に刻み追加効果を与える至栞の剣と万象魔本の力を使う。どちらも非常に強力でありハーネイトもまさか彼女がここまで強キャラになるとは思っていなかった。これは彼女が亡き幼馴染への想いと今まで本を愛してきたその思いと力が1つになっているから。
特に至栞の剣は差し込んだ文章の内容を再現させるなどを初めとした超常的な物でありハーネイトも警戒している。
現霊戦技一覧
名称 | 消費CP(%) | 習得LV | 効果 | 技説明 |
当たれよ我が想い | 必中する本から放たれる光の弾丸 | |||
生は短し人よ悟れ | 味方に使うと全能力が上がり、敵に使うと全能力が下がる言呪 | |||
死はさだめ、さだめは無 | 本から悪霊が飛び出し憑りついた者を確率で死に誘う | |||
死は無慈悲な冥の女王 | 闇の女王を召喚し、同時に攻撃 | |||
亡刻のエゼアス | しばらくの間ダメージを無かったことにする盾を展開する | |||
夜果てへの旅道 | 一ターン全員STANDBYし、その後次の攻撃は全て会心確定 | |||
夜の光は全て星 | 本より光が放たれ、無数の光の雨が降り注ぐ | |||
永延の孤独 | 黒い牢獄に閉じ込め、暗示で精神ダメージを与える | |||
万人は亡き後の夢を見て | 敵全体に予知夢を見せそれで恐怖させる | |||
たった1つの最後の煌めき | 一回だけ味方全員の全ての不利な状態を治す光を本から放つ | |||
誰が為に君は戦う? | 味方全体の防御を半減し、攻撃力にその分加算する言葉の呪い | |||
決意は結末への手向け | 全能力をしばらくの間大幅に引き上げ会心率100%になる | |||
星の哀歌に誘われて | 星の力を引き出し全員の力を強化する |