

「夢を彼が叶えてくれた。だから今度は私が支えるの。それが私の幸せだって、全力で信じられるから。たとえ報われない恋の結末でも、私は彼の姉としてでも傍に寄り添い続けるから」
「U=ONE、ね。まさかルベオラが一枚噛んでいただなんて……でも、だからこそオベリスに刻まれた記録と予言は確かなんだって。最後の対龍兵器にして、弟分であるハーネイトを私は最期まで護るから」
犯した過ちを償いけじめをつけるために、操られた同族を倒す遠征捜索団の元団長にして特S級病魔人・エボラ出血熱の魔人
ウイルス系微生界人であり、全身が微生物で構築された微生物人間にして病気の概念、悪霊。その中でも永遠の繁栄と生存を求め研究するウイルス系微生界人の組織、血徒の元リーダーで、別名龍血女帝。真名はエヴィラ・ブラッドフォルナ・ヴァルキュリナス。ピンクの鮮やかな髪と赤いドレスを身にまとい、手には傘剣を持つ生真面目で少々ポンコツ気味なお嬢様。
彼女はエボラ出血熱を起こすエボラウイルスの微生界人であり、この一族は長らくウイルス界にて最強の一角であった。
もともと彼女の一族は危険な微生界人を封印し管理するのが一族としての責務であった。しかしある時、世界龍の手先である幻霊龍がほかの血徒を操り、自身を完全に開放し力を取り戻させるための駒として多くの仲間が離反、彼女も襲われ記憶をほとんど失い、しかも家族を殺され復讐と裏切り者への処罰のために、そして残っていた記憶、ドラギスの後継者を探して保護するために険しく長い旅に出たのであった。
彼女自身は龍の影響をほとんど受けなかったが、これには秘密がある。そう、彼女も無限炉を取り込み実質第4世代対龍兵器としての力を宿していたからである。
その中で、龍に操られた血徒による菌界壊滅の現場に居合わせ、伯爵と初めてそこで出会うのであった。
その後彼女は世界を渡り歩き、アクシミデロ星に流れ着く。そこで元幹部らしき存在の情報を手に入れある組織に属しひそかに暗躍していた。だがDG戦争の時にハーネイトたちと出会い、共に世界の危機を救うため立ち上がるものとなった。U=ONE(アルティメット・ワン)の力はハーネイトとの交流で獲得したものである。
しかしハーネイトがその力のことに気づいておらず、また昔のある出来事で彼が妹とできていた少年だと思い出し、責任を取る形で彼を守るために裏で暗躍しいていた。
性格は高飛車なお嬢様な一面が強く見えるものの、実はかなり優しく自分もハーネイト同様、過ぎすぎた力をもって生まれたことに悩んでいた。だからこそ、誰も命を奪わない存在、U=ONEという力にあこがれていた。
ルベオラの話を聞き、少し記憶を取り戻した自分もその域に至ろうと決意し、抜けたヴァリオーラの後釜として2代血徒王として日夜研究と調査を行っていた。ルベオラの推薦でそうなったため彼女には頭が上がらないようであるがあまり仲がいいかと言うと怪しい。
面倒見は意外とよく、面倒だと言いながらも付き合い龍の力を持ちハーネイトにも親切に接する相手にはまとめて面倒を見て鍛え上げることも多い。
またハーネイトの後姿を見てまねているからか、教え上手な一面を持つようになった。もう、自分はあの病気を起こさない。同族の分の罪まで償うために、U=ONEにしてくれたハーネイトの力になり続けるために今日もたまに迷子になりながら活動していると言う。
結構な方向音痴であり、また所々ポンコツな面が目立つお姫様であるが敵の意図をすぐに理解し対応策を提示したり、戦闘アシストが上手な面があり戦力としてはとても大きい。
また、血徒時代に持ち歩いていた傘銃剣が手放せない。これは外敵から身を守る装備でもある。彼女はこの傘剣の先端に力を集め、一気に解き放つ戦技に長ける。傘銃剣・ブランダルというこの武器は彼女の切り札でもある。傘だけあり展開し防御血界を張ることもできるとか。
彼女の使う赤血醸剣はすさまじい破壊力を持ち、長い旅の中で磨いてきたことがうかがえる。実力はハーネイト、ヴァンと肩を並べるほどのあたりである。
彼女はハーネイトに対し、姉のように振舞うことが多い。それは本当は恋をしているのだけれど自分はそれをする権利はないからせめて傍にいて、家族という物を知らない彼にそれがどういうものかを教えつつ支えるためである。
+ | ... |
セリフ
+ | ... |
現霊:なし
微生界人特有の、無数の微生物で構築し強化した体による多彩な攻撃を軸として戦う。血徒としての力も衰えてはおらず黒血龍として龍人化する血衣を持っている。
強さでいうとハーネイトとヴァンと肩を並べるほどであるが攻撃特化な面が目立つ。
サポートは苦手ではあるが防御系の技は持っている。
クラス適正
アタッカー | シューター | シールダー |
サーチャー | アサシン | サポーター |
Aミッション
全クラスをマスターしているので、あらゆる任務に臨機応変に対応できる。ただし探索能力は他サーチャーよりも劣る。その代わり火力が非常に高く、中ボスをワンバンで沈めるほどにはある。アタッカーメインでの運用が一番活躍できるが、守りも支援もできることは頭に入れておこう。
通常戦闘
菌属性が戦技のほとんどを占めるため、弱点を突こうとなると他スキル、CPFだよりにはなる。もともと菌属性は貫通効果を持っているので相手を選ばず戦えるのでごり押しでも行けるほどには強い。また彼女もCPFの扱いがうまいため、補助で使えばさらに効率よく敵を倒せる。
ステータス
Aミッション:縦横2×3マス選択
通常攻撃:単体菌属性攻撃×2HIT
通常攻撃:単体菌属性攻撃×2HIT
Lv | HP | CP | 力 | 霊 | 速 | 体 | 心 | 運 |
50 | 1100 | 400 | 130 | 195 | 130 | 120 | 140 | 90 |
具現霊戦技一覧
名称 | 消費CP(%) | 習得LV | 効果 | 技説明 |
血禍呪剣 | 3 | 単体に菌属性大ダメージ+裂傷 | 血と眷属を混ぜて形成した赤血醸剣(しゃっけつじょうけん)で3回素早く切りつける | |
血禍呪弾 | 4 | - | 単体に3HITする菌属性ダメージ+浸蝕 | 血弾を指先から連射する |
血禍葬雨 | 8 | - | 全体に物理+菌属性ダメージ+浸蝕+呪縛 | 血禍玉を敵頭上に形成し、呪血雨を降らせる |
血闘武鎧 | 10 | - | 自身の全能力を戦闘終了時まで30%上昇 | 血衣の形質、デザインを変化させる簡易戦形変化 |
血禍刺糸 | 9 | - | 複数体に4~9HITする菌属性中ダメージ+拘束 | 血を糸にして振り回して切り刻む |
血禍衡盾(けっかしょうじゅん) | 11 | - | 味方全体に3回、陽光属性以外の攻撃を吸収するバリアを展開 | 血の盾を作り、味方に防御支援 |
血禍天衝(けっかてんしょう) | 21 | - | 敵全体に壊滅級菌+物理属性ダメージ+即死、裂傷、全能力50%低下(3) | 血と眷属、赤の世界龍の力を1つにした強力無比な衝撃斬 |
血禍呪陣 | 18 | - | 全体に浸蝕+混乱+呪縛+即死+猛毒 | 陣内にいる者の肉体を蝕む血徒時代に使っていた呪血領域を生み出す |
呪血教典・死至無情封天陣 | 50 | - | 全体に菌属性壊滅級ダメージ+味方全体のHPとCPを与ダメージの50%回復させる | 超広範囲を制圧する血の魔法陣を足元と上空に展開する |
血徒解放 | 12 | - | 状態異常を完全に防御し被撃時敵全体に複数バステを付与する(3) | 自身の血徒としての力を増幅させ解放 |
血徒哀詩 | 20 | - | 味方全体の攻撃、命中、会心、防御率を30%増加、敵の攻撃、防御、回避、命中を25%低下させる(3) | ソラへの恨みを歌にして、特殊な波動を放つ |
紅魔血衣(ブルートロート・シールツェン)・血華龍王 | 20 | - | 世界龍の力を開放し、龍騎士になり全能力を2倍にする(3) | 紅蓮の龍鎧と変形大剣・血魔龍皇剣を手にした超攻撃形態の血衣 |
以下の技は他キャラとの交流で習得可能