②ロードムービー

 物語の大半を占めるのがこのロードムービーです。
 廃棄異郷(ハイキョ)で、あるいはコロニーの内部で、スカベンチャーは与えられた依頼を達成するために様々な活動を行います。その活動のさなかで、スカベンチャーは様々なアクシデントに見舞われます。
 ロードムービーは、こうした「作業の進行」と「発生したアクシデントへの対処」を代わる代わる行っていきながら、最終目標である「ラストチャプター」へ向けて進んでいくパートとなります。

A.全体の流れ

 ロードムービーは、「プロセス消化パート」「チャプター処理パート」の二つを繰り返していくことで進行します。
 プロセス消化パートは、チャプターに至るまでの過程を表すパートです。
 多くの場合、与えられた任務を達成するために向かうべき場所までの移動経緯を意味します。
 対応するチャプターごとに指定された方法で判定を繰り返し、判定の結果に合わせて発生するプロセスの回数分だけ判定を行ったなら、セッションは終了します。

B.プロセス消化パート

 プロセス消化パートは、物語中で発生する大きな出来事と出来事の間に存在する比較的平和な時間を表します。平和と言っても外の世界はそもそも危険がいっぱい。何事もなく済むかどうかは、ハンドルを握るドライバーの腕前にかかっていますし、万が一何かがあったときにそれを対処できるかは、周りの仲間たちの連携にかかっています。

[共通ルール]
  • プロセス1につき、指定された判定を1回行います。
  • 判定にはそれぞれ、[人為的失敗][環境的失敗]があり、一定以上大きな値を出すと、それらに応じたアクシデントが発生します。
  • [人為的失敗]は運転技術の不足や、外の環境に無関係に発生するアクシデントの発生を意味します。人為的失敗の失敗率は、キャラクターが運転するビークルに設定された[運転難易度]によって決まります。これに該当する値を出すと、運転アクシデントか徒歩アクシデントのうち、使用した判定で定められたアクシデントが発生します。この二つを合わせて人為アクシデントと呼びます。人為的失敗の優先度は3です。
  • [環境的失敗]は外の環境の影響で起こるアクシデントの発生を意味します。環境的失敗の失敗率は、エリアごとに設定された[危険度]によって決まります。これに該当する値を出すと、エリアごとに設定された環境アクシデントが発生します。環境的失敗の優先度は2です。

  • 判定を一回行うか、[休憩]した時、全てのキャラクターにそのエリアの[汚染値]に等しい点数の異郷毒を蓄積します。
  • 原則として、最初に判定を行ったキャラクターが継続してそれ以降の判定も行います。ただし、[休憩]を行ったタイミングに限り、判定者を交代することができます。また逆に、何らかのアクシデントが発生した場合、ドライバーは交代しなければなりません。アクシデントが発生したタイミングは、ドライバーの疲労が限界に達するタイミングとも一致しているからです。その後、次のアクシデントが発生するまで、最初にドライバーとなっていたキャラクターは判定を行うことはできません。

 本ルールブックでは、「プロセス消化パート」で行う判定は二種類です。
 今後、世界を拡張していく中で新たなプロセス消化手段が増える可能性はあります。

 1.ドライブ・ダイス
 プロセス消化パートが「ビークルでの移動」を指す場合は、この判定を使います。

 使用する行動:『運転』
 発生する『人為アクシデント』:「運転アクシデント表」

 2.クエスト・ダイス
 プロセス消化パートが「徒歩での探索」を指す場合は、この判定を使います。
 使用する行動:『案内』
 発生する『人為アクシデント』:「徒歩アクシデント表」


C.チャプター処理パート

 一定のプロセスを消化すると、どうしても旅の中で避けられないアクシデントが発生します。
 これを「チャプター」と呼びます。
 チャプターに到達した際は、PCは一致団結してその苦難を乗り越えられるよう頑張りましょう。
 チャプターの内容はGMがシナリオ上であらかじめ決定していても構いませんし、プロセス消化パート中に使用するアクシデント表と同じようにランダムで決定しても構いません。
 それが最後のチャプターであるならば、ラストチャプターへと移行してください。

D.ブレークタイム

 チャプター処理が終了した後、ほっと一息つく瞬間があることでしょう。
 この時、各PCはそれぞれ1回ずつ、好きなアクションを行うことができます。これを「ブレークタイム」と呼びます。
 ブレークタイムに行えるアクションのうち、誰でも行えるアクションを「基本アクション」と呼びます。
 基本アクションは六種類あります。

  • 歓談(チャット)
  • 密会(デート)
  • 探索(シーク)
  • 調査(リサーチ)
  • 安息(リラックス)
  • 対処(ディール)

 具体的にできることについては、ブレークタイムをご確認下さい。


 また、プロセス消化中に[休憩]を5回連続で行った場合も、「追加ブレークタイム」としてアクションを行うことができます。
 この場合、各プレイヤーはもちろん[休憩]5回分に応じた異郷毒を蓄積しなければなりません。


ブレークタイムが終了したならば、プロセス消化パートに戻って下さい。
ラストチャプターに到達するまで、これらを繰り返します。
最終更新:2022年09月26日 20:46