龍牙の幻装兵 アーナンダ
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。[解説]
サナエ族の常設交易都市ムサシから270キロほど離れた旧コールドレイク基地に格納されていた幻装兵。
額に「阿難」盾に「多聞第一」と書かれており、開発者に仏教もしくは東アジア文化のバックボーンがあったことを伺わせる。
正式採用前のテスト機だったらしく、コンピューターに残されていた名称は『近接兵装試験機1号』という無味乾燥なものだったため、これらのマーキングから類推して「アーナンダ」の名前がとられた。
額に「阿難」盾に「多聞第一」と書かれており、開発者に仏教もしくは東アジア文化のバックボーンがあったことを伺わせる。
正式採用前のテスト機だったらしく、コンピューターに残されていた名称は『近接兵装試験機1号』という無味乾燥なものだったため、これらのマーキングから類推して「アーナンダ」の名前がとられた。
なお、カナド人の中でも武闘派と知られるサナエ族が所有する本機であるが、発見には同盟の交易商人ホアキン・マツオカの協力があった。
彼曰く、「同盟が滅びぬために夢のお告げで埋蔵場所を託宣された」とのこと。
そのせいかどうか、本機は短い活躍期間の間に、数々の不思議な逸話と重大な技術的知見をもたらすことになる。
彼曰く、「同盟が滅びぬために夢のお告げで埋蔵場所を託宣された」とのこと。
そのせいかどうか、本機は短い活躍期間の間に、数々の不思議な逸話と重大な技術的知見をもたらすことになる。
本機は以下の装備を持つ。
Tマイン
両肩アーマーに搭載。金属球を炸薬で打ち出す。
近接戦闘時の牽制・奇襲用。
両肩アーマーに搭載。金属球を炸薬で打ち出す。
近接戦闘時の牽制・奇襲用。
スパイド(剣)
実在の刀剣でいえばファルシオンを模したような片手用の片刃の剣。
刃に魔力を込めることで切れ味を向上させることができるが、操手の負担は大きくなる。
実在の刀剣でいえばファルシオンを模したような片手用の片刃の剣。
刃に魔力を込めることで切れ味を向上させることができるが、操手の負担は大きくなる。
スパルーク(斧)
現代技術で作られた機兵用の剣と打ちあったなら叩き折るほどの威力を有する特殊合金の斧。
刃に魔力を込めることはできない。
現代技術で作られた機兵用の剣と打ちあったなら叩き折るほどの威力を有する特殊合金の斧。
刃に魔力を込めることはできない。
ベイル(盾)
円形の中型盾。盾の裏には小型の魔導砲がついており、牽制に活用される。
円形の中型盾。盾の裏には小型の魔導砲がついており、牽制に活用される。
ドラゴントゥース
本機の呼び名の由来になった特殊兵装。
アームを背面に折りたたみ、クローが肩アーマーにかぶさるように格納される左右一対の隠し腕。
敵のLEVの両肩を押さえつけて動きを封じ一方的に攻撃するための武装。
本機の呼び名の由来になった特殊兵装。
アームを背面に折りたたみ、クローが肩アーマーにかぶさるように格納される左右一対の隠し腕。
敵のLEVの両肩を押さえつけて動きを封じ一方的に攻撃するための武装。