T.T.T.T
[解説]
自由都市同盟で活動している冒険者ギルド。中央都市アマルーナに拠点を持つ。
聖華歴763年に結成され、ギルドメンバーは聖華暦833年時点で50人。年齢層は17〜54歳だが、20~35歳が数的に多数を占めている(30人前後)。
人材の層は厚く、機兵も保有しており、迷子のペット探しから遺跡探索、キャラバンの護衛まで手広く請け負ういわゆる何でも屋的な中堅ギルド。
もともとナプトラ王国の旧都ナプトラで旗揚げされた亜人ギルドだったが、規模の拡大に伴ってアマルーナに移転し、同時に亜人以外もメンバーとして受け入れるようになった。
名前の「T.T.T.T」は最初にギルドを立ち上げたのパーティーのリーダーがタヌキの獣牙族だったことに由来する。
開いて書けば「THE TOXIC TANUKI TEAM」。
あまりにひどい字面なので、アマルーナ移転に際し「T.T.T.T」を正式な表記とし、「ティー・ティー・ティー・ティー」を正式な称号にしている。
聖華歴763年に結成され、ギルドメンバーは聖華暦833年時点で50人。年齢層は17〜54歳だが、20~35歳が数的に多数を占めている(30人前後)。
人材の層は厚く、機兵も保有しており、迷子のペット探しから遺跡探索、キャラバンの護衛まで手広く請け負ういわゆる何でも屋的な中堅ギルド。
もともとナプトラ王国の旧都ナプトラで旗揚げされた亜人ギルドだったが、規模の拡大に伴ってアマルーナに移転し、同時に亜人以外もメンバーとして受け入れるようになった。
名前の「T.T.T.T」は最初にギルドを立ち上げたのパーティーのリーダーがタヌキの獣牙族だったことに由来する。
開いて書けば「THE TOXIC TANUKI TEAM」。
あまりにひどい字面なので、アマルーナ移転に際し「T.T.T.T」を正式な表記とし、「ティー・ティー・ティー・ティー」を正式な称号にしている。
ギルドマスターは、魚人族のギリ・シルロス。
老練なナマズタイプの魚人で、ギルドの初期メンバーの最後の直弟子である。
内陸の川に縄張りをもつ淡水魚系の魚人とツテがあり、今のギルドに持ち込まれる河川や湖周辺の依頼集めに貢献している。
老練なナマズタイプの魚人で、ギルドの初期メンバーの最後の直弟子である。
内陸の川に縄張りをもつ淡水魚系の魚人とツテがあり、今のギルドに持ち込まれる河川や湖周辺の依頼集めに貢献している。
ギルドの名物としては、ギルド建物1階に併設された酒場の一角で毎晩音楽の生演奏が行われていることがあげられる。
ギルドメンバーだけでなく、旅の歌手や楽人などが娯楽を提供しており、アマルーナの観光名物としてギルドに収入をもたらしている。
ギルドメンバーだけでなく、旅の歌手や楽人などが娯楽を提供しており、アマルーナの観光名物としてギルドに収入をもたらしている。
登録メンバー
ギルドマスター ギリ・シルロス
占い師 ヴァネッサ・ヲタククン
保有機兵
だいたい10機~15機程度。団員が抜けたり入ったりで変わる。
833年現在、確定しているのは以下の4機。
833年現在、確定しているのは以下の4機。
○アクアリタート(団長ギリ・シルロス機)×1
○アカゾナエ×1(カズヒコ・タケダ・ファミリア専用機。リャグーシカのカスタム機)
○アングリー・Tレックス×1(ケイン・グレートマウンテン専用機。)
○ピューマ×1(ビル・シュライン専用機。ミーレス・コマンドのカスタム機)
○アカゾナエ×1(カズヒコ・タケダ・ファミリア専用機。リャグーシカのカスタム機)
○アングリー・Tレックス×1(ケイン・グレートマウンテン専用機。)
○ピューマ×1(ビル・シュライン専用機。ミーレス・コマンドのカスタム機)