パックンフラワー > コメントログ

「パックンフラワー/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

パックンフラワー/コメントログ」(2024/06/22 (土) 19:22:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

- 昨日のアレを受けての突貫工事かと思ったら想像以上に充実しててパックンフラワー生える。お疲れ様! -- 名無しさん (2018-11-02 17:40:28) - マリオ3の頃に叔父さんがフーフーパックンのことを「大道芸人」って呼んでたの思い出して噴き出してしまった… -- 名無しさん (2018-11-02 18:00:41) - この充実具合…満を持して立てられた項目だな、これは -- 名無しさん (2018-11-02 18:29:42) - まさかのスマブラ参戦 -- 名無しさん (2018-11-02 18:59:22) - 昨日のアレに関して書かれてないのは予想外 -- 名無しさん (2018-11-02 19:01:41) - 絶対立てる時期待ってただろ -- 名無しさん (2018-11-02 19:14:04) - 何故かなかなか立たなかった項目 -- 名無しさん (2018-11-02 19:21:20) - 昔読んだテレマガでは、こいつの名前が「人食い花」と間違った記載をされていた -- 名無しさん (2018-11-02 19:23:21) - 今までなかったのか! スマブラの紹介動画でどたどた走る回る姿に笑いが込み上げる……www -- 名無しさん (2018-11-02 20:19:15) - Wiiソフト「キャプテン☆レインボー」にも出てたねー。パネルでポンのリップに可愛がられてた -- 名無しさん (2018-11-02 20:40:13) - 森田屋すひろでおなじみ -- (2018-11-02 20:47:32) - これ以上ないほどタイムリーな記事w 昔は特典を宣伝してたキャラがまさか超ビッグゲームの特典要素になるとはなぁ -- 名無しさん (2018-11-02 20:54:29) - RPGのクィーンフラワーだけ珍しく「〇〇パックン」てネーミングじゃないんだよね -- 名無しさん (2018-11-02 21:13:45) - 参戦については1週間ルールで書けないんじゃね?・・・よくよく考えるとパックン自体はゲーム業界でも大御所の部類だよなぁ -- 名無しさん (2018-11-02 21:19:47) - 折りたたみチクショ〜!で笑った -- 名無しさん (2018-11-02 21:45:56) - RPG作品で出ると軒並み強くて厄介なイメージある。ボスもそうだし雑魚も避けたい感じのが多い -- 名無しさん (2018-11-02 21:55:20) - マリオパーティのパックンたたきって結構謎なゲームだよね -- 名無しさん (2018-11-02 21:57:18) - スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券で吹いた -- 名無しさん (2018-11-02 22:45:50) - 次の参戦による出世系のザコキャラは誰かな。個人的には同じく豊富でダンスも踊るヘイホーを推したいけど -- 名無しさん (2018-11-02 22:49:01) - まさかこいつがスマブラに参戦するとは… -- 名無しさん (2018-11-02 22:55:46) - スーパーマリオくんのこいつは目があったりする そのおかげで感情が見た目で分かりやすい -- 名無しさん (2018-11-02 23:07:44) - 参戦テロップで「は!?」ってなったけど映像見たらコイツこんなに多芸だったんだな…ってなった -- 名無しさん (2018-11-03 04:53:06) - ダイレクトで棘鉄球がシューリンガンって名前なの知った人多そう -- 名無しさん (2018-11-03 07:28:49) - ジュゲム、パイポと合わせて寿限無ネタやね -- 名無しさん (2018-11-03 08:06:46) - ↑ついでに言うとジュゲムの投げるパックンフラワーになる玉は「グーリンダイ」って名前 -- 名無しさん (2018-11-03 08:40:50) - まさかの参戦に最初は「何故!?」と思ったけど、PVを見た感じアクションが独特過ぎて早く使いたいと思ってしまう不思議 -- 名無しさん (2018-11-03 10:38:33) - ↑↑そこまで合わせてるならトゲゾーが寿限無ネタじゃないのが逆に違和感あるなwトゲゾーだけスーパーじゃない方のマリオブラザーズ出身だっけ? -- 名無しさん (2018-11-03 10:42:01) - ペーパーマリオのパックンフラワー族はなぜか恐ろしい速さで移動と攻撃をしてくる -- 名無しさん (2018-11-03 16:38:30) - ボスパックンの記事はあったのにこいつがなかったのは不思議 -- 名無しさん (2018-11-04 09:48:30) - 「ピーチ姫救出大作戦!」ではジュゲムがパックンフラワーを「お花ちゃん」と呼んで育てており、マリオ達を餌にしようとしていた。だが結局失敗してパイポを撒いて孵化させる攻撃に変更した -- 名無しさん (2018-11-04 14:30:00) - ↑鼻も無いのにコショウでクシャミするパックン……そしてマリオはどこからコショウを…… -- 名無しさん (2018-11-04 14:36:33) - ドックンフラワーって物凄い毒ガスを噴射してくる敵だが、そんなものが大量にうろついてるクッパの体内って一体... -- 名無しさん (2018-11-04 15:03:39) - マリオ2やマリコレの説明書にパックンの絵が凶暴すぎて子供達に幾度なくトラウマを植え付けられた事か -- 名無しさん (2018-11-04 17:45:39) - マリオカート参戦も時間の問題だな -- 名無しさん (2018-11-05 18:33:11) - ↑ボスパックン「それは俺の役目だ」 -- 名無しさん (2018-11-05 18:37:01) - スマブラSP参戦の衝撃からもう1週間は経つのか、早いものだ。 -- 名無しさん (2018-11-10 21:37:20) - パックンの記事作成速いなあ。シモンなんてスマブラ参戦から3ヵ月まだ記事作られてないんだが -- 名無しさん (2018-11-12 04:04:56) - やはり知名度の差か、しかし有名とはいえ元はモブの雑魚敵に参戦枠が納まるとなんか複雑な心境 -- 名無しさん (2018-11-12 16:06:57) - かつて早期購入特典を宣伝した奴が、今度は自身が早期購入特典になるとは… -- 名無しさん (2018-11-12 19:11:50) - 俺自身が早期購入特典になることだ -- 名無しさん (2018-11-12 19:53:42) - ↑4でも内容にスマブラの記述がないあたり、以前から記事を温めてたのでは? -- 名無しさん (2018-11-14 19:55:16) - NEWマリオブラザーズWIIでパックンを倒した時のングングとも聞き取れる鳴き声好きなやつおる? -- 名無しさん (2018-11-16 09:27:28) - 歩行するパックンフラワーは初代マリパのジュラシックパックンとマリパ2のミニゲームの木の前で歩いているパックンフラワーのイメージが強い。ちなみにスマブラのパックンフラワーは植木鉢の下からちょこっとだけ根っこを出して歩いている。 -- 名無しさん (2018-11-16 11:01:29) - こいつに花言葉をつけるとしたらなんだろうか?ハエトリグサなんかは「魔性の愛」とか「嘘」とからしいが -- 名無しさん (2018-12-07 15:13:33) - ↑なんかの作品で花言葉出てなかったっけ? -- 名無しさん (2018-12-07 15:18:56) - いよいよ配信間近である程度の性能が判明したらスマブラの事も記述されそうね。 -- 名無しさん (2019-01-26 11:00:18) - ナチュレ様の解説めちゃくちゃ速くて草 -- 名無しさん (2019-01-30 16:47:48) - コイツが勝利するたびに無関係なマリオが犠牲になっていく… -- 名無しさん (2019-01-30 23:49:42) - ↑5大器晩成 -- 名無しさん (2019-02-02 09:58:57) - なんでパックンが歩くんだよ→FC時代ですでに歩いてるっていう… -- 名無しさん (2019-02-02 23:28:18) - 誰もが知ってるけど大々的に経歴を評価されたことがなかったところに抜擢され、改めて評価される……あんま注目浴びたことなかった偉人みたいな感じ。ゲームキャラだと珍しい出来事なのでは? -- 名無しさん (2019-02-08 21:26:30) - ↑スマブラ参戦キャラのサプライズ枠は毎回そんな感じな気がする。パックンには敵わないかも知れないけど -- 名無しさん (2019-02-11 22:12:43) - Wi-Fiトレーナーなんかも世界規模で売れてるゲームソフトのキャラなのに評価されてるとは言い難いキャラではあったけどパックンほど歴史あるわけではないしね -- 名無しさん (2019-02-11 22:15:48) - マリルイRPGにもボス級パックンいなかったっけ 航空路に陣取ってたやつ -- 名無しさん (2019-02-12 00:04:10) - スマブラの植物キャラでさらっとフシギソウがスルーされてて可哀想だなと思った -- 名無しさん (2019-02-12 00:45:35) - "上に向いて噛みつく"パックンらしいデザインの技は軒並み強いっていうバランスが凄い好きだな、30余年のキャリアが感じ取れるし それとは別に対空性能も高くて総じて上方向に強いキャラコンセプトがとても良い -- 名無しさん (2019-02-12 03:44:34) - ナチュレが植物のことならわらわじゃみたいに出てきたけどパックンってクッパが品種改良とか魔法で食人花にしたとかそういうものだったりする可能性もありそうよな 人(クッパは亀だけど)の手を入れられた自然物は認めなさそうだけど -- 名無しさん (2019-02-23 18:17:40) - 今度はテニスにも参戦、ボスじゃなくてファイアパックンが。 -- 名無しさん (2019-05-30 16:28:06) - スーパーマリオメーカー2では天井に設置できるようになったっぽい -- 名無しさん (2019-06-14 15:59:08) - 上必殺の元ネタはプロペラパックンの可能性もあると思う -- 名無しさん (2019-07-04 02:41:28) - ブロック叩くと伸びてくる豆の木にもSFC以降はパックンと似た頭がついてるね。 -- 名無しさん (2019-07-06 08:11:53) - 今でこそスマブラに馴染んできたがやはり冷静に考えるとこれを参戦させようと思ったスタッフは頭おかしい(褒め言葉) -- 名無しさん (2019-08-01 21:51:21) - だって歴史も知名度もあるし個性も抜群だし・・・参戦キャラ決める条件がほぼ全て揃ってる 早期特典だからこそ主人公格でないとこから選ばれたキャラだし -- 名無しさん (2019-08-27 13:31:30) - スルーされるファイアプチパックン…(マリオ3の7-8に一匹登場するのみだが) -- 名無しさん (2019-12-08 00:10:40) - ペーパーマリオオリガミキングでは自分がハリボテワンワンにパックンされるのであった -- 名無しさん (2020-08-09 14:52:49) - パックンがスマブラに参戦したことに複雑な心境になる人も多いけど、その理由は、知名度は高くとも、人気の高さとはまた別だからじゃないかな?確かにパックンの知名度は高い。マリオシリーズにこれでもかと出て来てるんだからそりゃ高い。でも、じゃあみんなパックンフラワーを好きなのか?と訊かれたら微妙な顔になるんじゃないかな?クリボーやノコノコのように愛らしい姿なわけではなく、マリオの味方なパックンもいない。だから知名度は抜群でも人気なわけじゃない、みたいな現象が発生していて、それが複雑な心境を発生させていると自分は考える。 -- 名無しさん (2020-11-10 08:10:01) - スマブラのファイターとして違和感があるのは「個」がないからじゃないかな。まぁだったらポケモンはどうなんだって言われたらぐぬぬってなるんだけど -- 名無しさん (2020-11-10 13:07:31) - 敵サイドの追加コンテンツキャラという意味ではセフィロスと同じ -- 名無しさん (2020-12-19 01:49:21) - 花というよりイソギンチャクみたいな生態してんのな。肉食だし、幼体は動き回るし。 -- 名無しさん (2020-12-19 02:37:09) - ↑3 ヨッシー「・・・・」 -- 名無しさん (2020-12-19 06:38:30) - とりあえず、トップの画像は『スーパーマリオブラザーズ』の元画像からトリミングされて加工されているから、引用のルール違反でアウトってことで削除していい? -- 名無しさん (2021-10-07 20:42:20) - マリオストーリーのファイアパックンは復活後にチャールズ現れる前に倒せるだろうか? -- 名無しさん (2021-12-24 02:07:00) - マックンフラワーという相方はいつ出るのか -- 名無しさん (2022-01-15 02:11:17) - コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-04-05 01:41:53) - 森田屋すひろ先生の4コマで普通に目が付いてたな。特にファイアパックンは実質主役と言って良い位破格の扱いだったしw -- 名無しさん (2022-06-03 06:52:23) - ログ化しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2022-06-03 23:05:02} - ↑2 あれは目がついてるプチパックンをうらやましがったファイアパックンが紙で作った目を貼り付けているだけという設定(フーフーパックンも一緒)。ただ感情に応じて形が変わったりするのでいつの間にか本当の目になっていた模様。 -- (名無しさん) &size(80%){2022-11-15 14:11:02} - ワンダーではよく歌う。…うん、違和感はないな!(スーパーマリオRPGのCMを復習しながら) -- (名無しさん) &size(80%){2023-10-29 14:18:36} - かなり早い段階で火を吹くキャラだったのね。すこヴィランが遅すぎたとも言う? -- (名無しさん) &size(80%){2023-12-01 20:20:30} - この花を可愛いとおもう時がくるなんて -- (名無しさん) &size(80%){2023-12-05 09:13:50} - 次のスマブラに出るときにはワンダーのように足がつけられそう。そしてワンダーのステージが出るならパックンの歌う唄を入れてくれ -- (名無しさん) &size(80%){2023-12-08 01:05:32} - USJでリアルなパックンフラワーを見た時は感激したよ・・・ -- (名無しさん) &size(80%){2024-04-23 14:52:08} - 項目の最後に乗っているCMソングは削除したほうが良いでしょうか? -- (名無しさん) &size(80%){2024-06-16 01:16:40} - ↑削除はしなくてもいいと思うが、それならワンダーで滅茶苦茶目立ってるのに一言も説明されてないからもっと載せた方がいいかと… -- (名無し) &size(80%){2024-06-22 10:59:53} - パックンがアリなら、他作品も雑魚キャラ枠でタートナック(ゼル伝)、ゼーベス星人(メトロイド)、タコゾネス(スプラ)なんかもアリではないかと思うのですが如何でしょうか桜井さん -- (名無しさん) &size(80%){2024-06-22 19:09:05}
- 昨日のアレを受けての突貫工事かと思ったら想像以上に充実しててパックンフラワー生える。お疲れ様! -- 名無しさん (2018-11-02 17:40:28) - マリオ3の頃に叔父さんがフーフーパックンのことを「大道芸人」って呼んでたの思い出して噴き出してしまった… -- 名無しさん (2018-11-02 18:00:41) - この充実具合…満を持して立てられた項目だな、これは -- 名無しさん (2018-11-02 18:29:42) - まさかのスマブラ参戦 -- 名無しさん (2018-11-02 18:59:22) - 昨日のアレに関して書かれてないのは予想外 -- 名無しさん (2018-11-02 19:01:41) - 絶対立てる時期待ってただろ -- 名無しさん (2018-11-02 19:14:04) - 何故かなかなか立たなかった項目 -- 名無しさん (2018-11-02 19:21:20) - 昔読んだテレマガでは、こいつの名前が「人食い花」と間違った記載をされていた -- 名無しさん (2018-11-02 19:23:21) - 今までなかったのか! スマブラの紹介動画でどたどた走る回る姿に笑いが込み上げる……www -- 名無しさん (2018-11-02 20:19:15) - Wiiソフト「キャプテン☆レインボー」にも出てたねー。パネルでポンのリップに可愛がられてた -- 名無しさん (2018-11-02 20:40:13) - 森田屋すひろでおなじみ -- (2018-11-02 20:47:32) - これ以上ないほどタイムリーな記事w 昔は特典を宣伝してたキャラがまさか超ビッグゲームの特典要素になるとはなぁ -- 名無しさん (2018-11-02 20:54:29) - RPGのクィーンフラワーだけ珍しく「〇〇パックン」てネーミングじゃないんだよね -- 名無しさん (2018-11-02 21:13:45) - 参戦については1週間ルールで書けないんじゃね?・・・よくよく考えるとパックン自体はゲーム業界でも大御所の部類だよなぁ -- 名無しさん (2018-11-02 21:19:47) - 折りたたみチクショ〜!で笑った -- 名無しさん (2018-11-02 21:45:56) - RPG作品で出ると軒並み強くて厄介なイメージある。ボスもそうだし雑魚も避けたい感じのが多い -- 名無しさん (2018-11-02 21:55:20) - マリオパーティのパックンたたきって結構謎なゲームだよね -- 名無しさん (2018-11-02 21:57:18) - スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券で吹いた -- 名無しさん (2018-11-02 22:45:50) - 次の参戦による出世系のザコキャラは誰かな。個人的には同じく豊富でダンスも踊るヘイホーを推したいけど -- 名無しさん (2018-11-02 22:49:01) - まさかこいつがスマブラに参戦するとは… -- 名無しさん (2018-11-02 22:55:46) - スーパーマリオくんのこいつは目があったりする そのおかげで感情が見た目で分かりやすい -- 名無しさん (2018-11-02 23:07:44) - 参戦テロップで「は!?」ってなったけど映像見たらコイツこんなに多芸だったんだな…ってなった -- 名無しさん (2018-11-03 04:53:06) - ダイレクトで棘鉄球がシューリンガンって名前なの知った人多そう -- 名無しさん (2018-11-03 07:28:49) - ジュゲム、パイポと合わせて寿限無ネタやね -- 名無しさん (2018-11-03 08:06:46) - ↑ついでに言うとジュゲムの投げるパックンフラワーになる玉は「グーリンダイ」って名前 -- 名無しさん (2018-11-03 08:40:50) - まさかの参戦に最初は「何故!?」と思ったけど、PVを見た感じアクションが独特過ぎて早く使いたいと思ってしまう不思議 -- 名無しさん (2018-11-03 10:38:33) - ↑↑そこまで合わせてるならトゲゾーが寿限無ネタじゃないのが逆に違和感あるなwトゲゾーだけスーパーじゃない方のマリオブラザーズ出身だっけ? -- 名無しさん (2018-11-03 10:42:01) - ペーパーマリオのパックンフラワー族はなぜか恐ろしい速さで移動と攻撃をしてくる -- 名無しさん (2018-11-03 16:38:30) - ボスパックンの記事はあったのにこいつがなかったのは不思議 -- 名無しさん (2018-11-04 09:48:30) - 「ピーチ姫救出大作戦!」ではジュゲムがパックンフラワーを「お花ちゃん」と呼んで育てており、マリオ達を餌にしようとしていた。だが結局失敗してパイポを撒いて孵化させる攻撃に変更した -- 名無しさん (2018-11-04 14:30:00) - ↑鼻も無いのにコショウでクシャミするパックン……そしてマリオはどこからコショウを…… -- 名無しさん (2018-11-04 14:36:33) - ドックンフラワーって物凄い毒ガスを噴射してくる敵だが、そんなものが大量にうろついてるクッパの体内って一体... -- 名無しさん (2018-11-04 15:03:39) - マリオ2やマリコレの説明書にパックンの絵が凶暴すぎて子供達に幾度なくトラウマを植え付けられた事か -- 名無しさん (2018-11-04 17:45:39) - マリオカート参戦も時間の問題だな -- 名無しさん (2018-11-05 18:33:11) - ↑ボスパックン「それは俺の役目だ」 -- 名無しさん (2018-11-05 18:37:01) - スマブラSP参戦の衝撃からもう1週間は経つのか、早いものだ。 -- 名無しさん (2018-11-10 21:37:20) - パックンの記事作成速いなあ。シモンなんてスマブラ参戦から3ヵ月まだ記事作られてないんだが -- 名無しさん (2018-11-12 04:04:56) - やはり知名度の差か、しかし有名とはいえ元はモブの雑魚敵に参戦枠が納まるとなんか複雑な心境 -- 名無しさん (2018-11-12 16:06:57) - かつて早期購入特典を宣伝した奴が、今度は自身が早期購入特典になるとは… -- 名無しさん (2018-11-12 19:11:50) - 俺自身が早期購入特典になることだ -- 名無しさん (2018-11-12 19:53:42) - ↑4でも内容にスマブラの記述がないあたり、以前から記事を温めてたのでは? -- 名無しさん (2018-11-14 19:55:16) - NEWマリオブラザーズWIIでパックンを倒した時のングングとも聞き取れる鳴き声好きなやつおる? -- 名無しさん (2018-11-16 09:27:28) - 歩行するパックンフラワーは初代マリパのジュラシックパックンとマリパ2のミニゲームの木の前で歩いているパックンフラワーのイメージが強い。ちなみにスマブラのパックンフラワーは植木鉢の下からちょこっとだけ根っこを出して歩いている。 -- 名無しさん (2018-11-16 11:01:29) - こいつに花言葉をつけるとしたらなんだろうか?ハエトリグサなんかは「魔性の愛」とか「嘘」とからしいが -- 名無しさん (2018-12-07 15:13:33) - ↑なんかの作品で花言葉出てなかったっけ? -- 名無しさん (2018-12-07 15:18:56) - いよいよ配信間近である程度の性能が判明したらスマブラの事も記述されそうね。 -- 名無しさん (2019-01-26 11:00:18) - ナチュレ様の解説めちゃくちゃ速くて草 -- 名無しさん (2019-01-30 16:47:48) - コイツが勝利するたびに無関係なマリオが犠牲になっていく… -- 名無しさん (2019-01-30 23:49:42) - ↑5大器晩成 -- 名無しさん (2019-02-02 09:58:57) - なんでパックンが歩くんだよ→FC時代ですでに歩いてるっていう… -- 名無しさん (2019-02-02 23:28:18) - 誰もが知ってるけど大々的に経歴を評価されたことがなかったところに抜擢され、改めて評価される……あんま注目浴びたことなかった偉人みたいな感じ。ゲームキャラだと珍しい出来事なのでは? -- 名無しさん (2019-02-08 21:26:30) - ↑スマブラ参戦キャラのサプライズ枠は毎回そんな感じな気がする。パックンには敵わないかも知れないけど -- 名無しさん (2019-02-11 22:12:43) - Wi-Fiトレーナーなんかも世界規模で売れてるゲームソフトのキャラなのに評価されてるとは言い難いキャラではあったけどパックンほど歴史あるわけではないしね -- 名無しさん (2019-02-11 22:15:48) - マリルイRPGにもボス級パックンいなかったっけ 航空路に陣取ってたやつ -- 名無しさん (2019-02-12 00:04:10) - スマブラの植物キャラでさらっとフシギソウがスルーされてて可哀想だなと思った -- 名無しさん (2019-02-12 00:45:35) - "上に向いて噛みつく"パックンらしいデザインの技は軒並み強いっていうバランスが凄い好きだな、30余年のキャリアが感じ取れるし それとは別に対空性能も高くて総じて上方向に強いキャラコンセプトがとても良い -- 名無しさん (2019-02-12 03:44:34) - ナチュレが植物のことならわらわじゃみたいに出てきたけどパックンってクッパが品種改良とか魔法で食人花にしたとかそういうものだったりする可能性もありそうよな 人(クッパは亀だけど)の手を入れられた自然物は認めなさそうだけど -- 名無しさん (2019-02-23 18:17:40) - 今度はテニスにも参戦、ボスじゃなくてファイアパックンが。 -- 名無しさん (2019-05-30 16:28:06) - スーパーマリオメーカー2では天井に設置できるようになったっぽい -- 名無しさん (2019-06-14 15:59:08) - 上必殺の元ネタはプロペラパックンの可能性もあると思う -- 名無しさん (2019-07-04 02:41:28) - ブロック叩くと伸びてくる豆の木にもSFC以降はパックンと似た頭がついてるね。 -- 名無しさん (2019-07-06 08:11:53) - 今でこそスマブラに馴染んできたがやはり冷静に考えるとこれを参戦させようと思ったスタッフは頭おかしい(褒め言葉) -- 名無しさん (2019-08-01 21:51:21) - だって歴史も知名度もあるし個性も抜群だし・・・参戦キャラ決める条件がほぼ全て揃ってる 早期特典だからこそ主人公格でないとこから選ばれたキャラだし -- 名無しさん (2019-08-27 13:31:30) - スルーされるファイアプチパックン…(マリオ3の7-8に一匹登場するのみだが) -- 名無しさん (2019-12-08 00:10:40) - ペーパーマリオオリガミキングでは自分がハリボテワンワンにパックンされるのであった -- 名無しさん (2020-08-09 14:52:49) - パックンがスマブラに参戦したことに複雑な心境になる人も多いけど、その理由は、知名度は高くとも、人気の高さとはまた別だからじゃないかな?確かにパックンの知名度は高い。マリオシリーズにこれでもかと出て来てるんだからそりゃ高い。でも、じゃあみんなパックンフラワーを好きなのか?と訊かれたら微妙な顔になるんじゃないかな?クリボーやノコノコのように愛らしい姿なわけではなく、マリオの味方なパックンもいない。だから知名度は抜群でも人気なわけじゃない、みたいな現象が発生していて、それが複雑な心境を発生させていると自分は考える。 -- 名無しさん (2020-11-10 08:10:01) - スマブラのファイターとして違和感があるのは「個」がないからじゃないかな。まぁだったらポケモンはどうなんだって言われたらぐぬぬってなるんだけど -- 名無しさん (2020-11-10 13:07:31) - 敵サイドの追加コンテンツキャラという意味ではセフィロスと同じ -- 名無しさん (2020-12-19 01:49:21) - 花というよりイソギンチャクみたいな生態してんのな。肉食だし、幼体は動き回るし。 -- 名無しさん (2020-12-19 02:37:09) - ↑3 ヨッシー「・・・・」 -- 名無しさん (2020-12-19 06:38:30) - とりあえず、トップの画像は『スーパーマリオブラザーズ』の元画像からトリミングされて加工されているから、引用のルール違反でアウトってことで削除していい? -- 名無しさん (2021-10-07 20:42:20) - マリオストーリーのファイアパックンは復活後にチャールズ現れる前に倒せるだろうか? -- 名無しさん (2021-12-24 02:07:00) - マックンフラワーという相方はいつ出るのか -- 名無しさん (2022-01-15 02:11:17) - コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-04-05 01:41:53) - 森田屋すひろ先生の4コマで普通に目が付いてたな。特にファイアパックンは実質主役と言って良い位破格の扱いだったしw -- 名無しさん (2022-06-03 06:52:23) - ログ化しました。 -- (名無しさん) &size(80%){2022-06-03 23:05:02} - ↑2 あれは目がついてるプチパックンをうらやましがったファイアパックンが紙で作った目を貼り付けているだけという設定(フーフーパックンも一緒)。ただ感情に応じて形が変わったりするのでいつの間にか本当の目になっていた模様。 -- (名無しさん) &size(80%){2022-11-15 14:11:02} - ワンダーではよく歌う。…うん、違和感はないな!(スーパーマリオRPGのCMを復習しながら) -- (名無しさん) &size(80%){2023-10-29 14:18:36} - かなり早い段階で火を吹くキャラだったのね。すこヴィランが遅すぎたとも言う? -- (名無しさん) &size(80%){2023-12-01 20:20:30} - この花を可愛いとおもう時がくるなんて -- (名無しさん) &size(80%){2023-12-05 09:13:50} - 次のスマブラに出るときにはワンダーのように足がつけられそう。そしてワンダーのステージが出るならパックンの歌う唄を入れてくれ -- (名無しさん) &size(80%){2023-12-08 01:05:32} - USJでリアルなパックンフラワーを見た時は感激したよ・・・ -- (名無しさん) &size(80%){2024-04-23 14:52:08} - 項目の最後に乗っているCMソングは削除したほうが良いでしょうか? -- (名無しさん) &size(80%){2024-06-16 01:16:40} - ↑削除はしなくてもいいと思うが、それならワンダーで滅茶苦茶目立ってるのに一言も説明されてないからもっと載せた方がいいかと… -- (名無し) &size(80%){2024-06-22 10:59:53} - パックンがアリなら、他作品も雑魚キャラ枠でタートナック(ゼル伝)、ゼーベス星人(メトロイド)、タコゾネス(スプラ)なんかもアリではないかと思うのですが如何でしょうか桜井さん -- (名無しさん) &size(80%){2024-06-22 19:09:05} - ↑ちゃんと記事を見て -- (名無しさん) &size(80%){2024-06-22 19:22:07}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
  1. ...
  2. 85
  1. - パックンがアリなら、他作品も雑魚キャラ枠でタートナック(ゼル伝)、ゼーベス星人(メトロイド)、タコゾネス(スプラ)なんかもアリではないかと思うのですが如何でしょうか桜井さん -- (名無しさん) &size(80%){2024-06-22 19:09:05}
  1. ...
  2. 85
  3. 86
  1. - パックンがアリなら、他作品も雑魚キャラ枠でタートナック(ゼル伝)、ゼーベス星人(メトロイド)、タコゾネス(スプラ)なんかもアリではないかと思うのですが如何でしょうか桜井さん -- (名無しさん) &size(80%){2024-06-22 19:09:05}
  2. - ↑ちゃんと記事を見て -- (名無しさん) &size(80%){2024-06-22 19:22:07}
Pretty Diffを使用しています