登録日:2010/03/09(火) 22:35:04
更新日:2022/09/01 Thu 16:58:35
所要時間:約 3 分で読めます
2009年4月から
テレビ東京系にて月曜6時に放送されていた海外元のアニメ。
ニコロデオンやTOKYO MXで放送されていた頃のタイトルは「ドーラと一緒に大冒険」。
主人公ドーラ達が冒険をする中で、
英語の基本単語とかをリズムに乗って教える子供向け番組である。
このアニメの最大の特徴は、登場人物が語りかけてくることである。
これだけだとディ●ニーとかもよく使ってる手法に思えるが、この作品はキャラがみんな(=視聴者)の返答を待つので、数秒の間が空く。
つまり、
「みんなは○○がどこか分かる?」
↓
(謎の間)
↓
「そう、そこにあるのね!」
といった具合。
しかもこの間はキャラが無言でこっちを見てるだけ。
だがそれが子供向け番組特有のカオスさを更に増幅させ、かなりの中毒性を誇るアニメになっている。
実際2ちゃんねるの実況スレではいつも5、6スレは消費していた程。
2019年に
実写映画が全米で公開された。日本ではビデオスルーという形で公開された。
登場人物
【
ドーラ】(CV.くまいともこ)
7歳のラテン系少女。
誰にも心優しく、スポーツが得意。バイリンガルであり、
日本語と英語が話せる。
「40秒で支度しな!」とか言わないし関係無い。
史上最強の
スパイにして最高の冒険家。
【ブーツ】(CV.宮原永海)
赤いブーツ履いた猿。口癖は「オッオー」。
最近は他の動物達に役割を取られがち。
スワイパーさんを「狐」と呼び捨てにする。
【
マップ君】(CV.
佐々木望)
ドーラさんの
チートアイテムその1。
いつも道順を教えてくれるが、その道順は普通に考えてかなり危険なルートばかり。たまに遠回りさせることも。
教え方がくどいのはご愛嬌。通称
鬼畜マップさん。
【バックパック君】(CV.武田華)
ドーラさんのチートアイテムその2。
望む物なら何でも入ってるが、関係無いものまで出るのが玉にキズ。
通称バックファックさん。
【スワイパー】(CV.金丸淳一)
我らがスワイパーさん。
悪戯好きのキツネで、ドーラ達の重要なアイテムを盗みにかかるが、
「スワイパー盗っちゃダメ! Swiper!No swiping!」
と言われると「オゥ、メェ~ン!」と悪態をついてトボトボと立ち去る憎めない人。
たまに成功すると、「見つかりっこないもんね~!」と言ってアイテムを隠す。隠すだけ。
ホットドッグのコスプレは可愛い。
【ディエゴ】(CV.嶋村カオル)
ドーラのいとこの少年、8歳。
動物を守る仕事をしていて、動物の鳴きマネが得意。イケメン。
【トロル】
スワイパーさんとは別にドーラ達の邪魔をした人。
「Sorry. 悪いが聞こえないよ」
「耳にバナナが入っててな」
絵的にはどう見ても自分で耳に突っ込んでいるし、そもそもバナナを耳に入れなければならない理由も謎。
アメリカンジョークの一環なんだろうか……。
因みにこのジョークは、放送当時そのインパクトと、秀逸な挑発具合から瞬く間に大ヒット。
今ではAAも完成しており、便利な煽り台詞として使われている。
Sorry.
悪いが 聞こえないよ
耳にバナナが入っててな
_
_) \/Z_
< _ _ >
/|/ \| \ Π
7 (・) (・) ミ_hnnノ|
/ て_う 人_(了二ノ
レ /ノ丶\ ソ_| |
/ (ノ ○丶)) ノ__ノ
レ(ノ  ̄ 丶) |
| | (( | N
丶 | | ノ
【
ベニー】(CV.武田華)
青い牛(豚にも見える)。
ウザい。すぐ弱音を吐くトラブルメーカー。
自分の部屋に自分が写ったポスターを貼る
ナルシスト。
【
ティコ】
紫の
リス。
日本語が話せないが、けっこう賢い。
「みんなは追記、修正する?」
「そう、私もよ!」
- 英会話のジオスのCMって1995年だったのか…あの当時も耳にバナナは衝撃だったが、また見る事になるとは -- 名無しさん (2014-03-15 09:08:32)
- FEDAのスナイパー姐さんじゃない…というのは冗談だけど、項目名に(アニメ番組)と付けたほうがいいのでは? -- 名無しさん (2015-01-02 23:38:46)
- キャストが英語ができる人集めてるね。 -- 名無しさん (2016-04-09 22:47:58)
- 「天空の城ラピュタ」の空賊のオバサンかと思ったよ! -- 名無しさん (2016-05-06 19:35:27)
- ミッキーマウスクラブハウスでもこの(謎の間)の手法使ってたよ -- 名無しさん (2016-12-01 10:51:13)
- タグに「豪華声優陣」を付けるべきか止めるべきかで迷う… -- 名無しさん (2020-05-12 19:30:47)
- あの耳バナナの元ネタこれだったのか… -- 名無しさん (2020-05-23 13:53:26)
最終更新:2022年09月01日 16:58