登録日:2012/07/25 Wed 13:21:51
更新日:2024/05/18 Sat 23:21:53
所要時間:約 3 分で読めます
※上に2枚のペッタン高橋くんがありました。
高橋克実は俳優、タレントである。克
己ではなく、克
美でもない。もちろん克
典でもない。
1961年4月1日生まれ。
新潟県三条市出身。
血液型A型。『できるかな』のゴン太くんと同じ誕生日である。
俳優の羽場裕一氏とは生年月日と
血液型が同じ。
コメディドラマに多く出演していることも あってか、どこかとぼけた役柄を演じることが多い。
一方で、『フルスイング』のような熱血教師役や、真っ黒な悪役を演じることもある等、演技の幅は広い。
バツイチであるが、2011年に一般人女性と 再婚。その翌年にパパになった。
また、最近は
声優としても活躍しており、 『劇場版ポケットモンスター ベストウイッ シュ キュレムVS聖剣士 ケルディオ』の
キュレム役を演じたりしている。
上記以外ではバラエティ番組『トリビアの泉』での出演が有名だが……詳しくは
高橋語録(トリビアの泉)を参照。
ちなみに、共に出演している八嶋智人とは同じ事務所所属の関係であり、長年に渡って公私共に仲が良く、一緒に旅行に行ったりもする。
料理番組で共演した際も2人で仲良く会話していた。
そんな高橋さんだが、ブレイクするまでの長い間は大変苦労していた。
そのせいかはわからないが、髪が若い頃から薄い。
1987年、
松田優作に憧れて芸能界入りするも仕事が来ず、様々なアルバイトを転々として生計を立てていた。住居は当然アパート。
アルバイトの中にはビニ本(所謂ポルノ本)の配達や、
ラブホの駐車場で車庫入れ係、ディスコの黒服、野立て看板を立てる仕事もあった。
当時はあまりの貧しさにFromAを買って「なぜ自分は貧乏なのか」と泣いたり、
所属事務所の社長に「おまえはすでに死んでいる」と言われたこともあった。
そして、長い下積み経験の後、38歳の時に 『
ショムニ』の人事部長役でようやくブレイク。
不遇の時代からは脱却したと言える。
また、ピタゴラ的装置のギネス記録者とし て、高橋克実の名前が登録されている。単に登録の際に高橋さんの名前も一緒に登録したという話だが。
この様子はトリビアの泉で紹介され、その時の服装はレッドカーペットの服装であった。なお投稿者は本人。
■高橋さんの頭
今は寂しい頭だが、昔はふさっとした髪があった。
しかし、頭頂部の毛は少なかったため、側頭部の髪の毛を長く伸ばして大量の整髪料で固め、その毛を上に被せて頭頂部をカバーするという奇抜な髪型だった。
あまりの固さにその部分だけフタのように開閉が可能であり、その性質から水にとても弱かった。
坊主として2004年に「リニューアル」した後、高橋さんは「解放された」とコメントしている。
尚、坊主になる前はカツラ疑惑があった。
坊主になった後も、演技の際にパンチパーマ等の髪が必要な役の場合はカツラを被ることもある。
■主な出演作
高橋:「皆さんはいいですよね、追記も修正も出来て」
八嶋:「何のことですか?」
(頭を前に傾ける)
八嶋:「あぁ………」
- なんだかんだこの人好きなんだよな~ -- gam (2013-09-16 04:55:47)
- 舞台を開いたとき高橋克典と間違えたファンにブーイング喰らったというのは本当なんだろうか? -- 名無しさん (2013-09-23 22:04:30)
- 「わたしのきもち」でぶんちゃかトリオもやっていたよね。一人三役…。 -- 名無しさん (2013-09-23 22:20:30)
- 先日の『タモリ倶楽部』での散髪に感心した。頭が「アレ」でもきれいにするのが肝心なんだな -- 名無しさん (2014-06-27 12:57:29)
- 梅ちゃん先生での厳格な父親役にはびっくりだった。 -- 名無しさん (2014-06-28 10:04:31)
- 嘘か本当か知らないけど、昔は事務所からお荷物扱いだったと同じ事務所の勝村政信さんが語っていたな -- 名無しさん (2014-06-28 10:19:32)
- 相棒の八木探偵好き -- 名無しさん (2014-09-21 13:05:46)
- キュレムめっちゃかっこよかった -- 名無しさん (2014-09-24 20:25:14)
- マーロゥ八木は私の中ではベスト1 -- 名無しさん (2014-09-24 21:59:22)
- 「来世不動産」というギャグでのバカリズムとの掛け合いはじわじわ来た。 -- 名無しさん (2014-09-24 22:00:30)
- ↑蝉になってからのハイテンションなアテレコはスゴかったww -- 名無しさん (2014-09-24 22:28:00)
- 味のある人だ、たとえればスルメのような。 -- 名無しさん (2014-10-18 12:31:31)
- 高橋さんと言えば個人的には相棒の八木が印象的かな。トボケてるようで切れ者キャラがハマってた -- 名無しさん (2015-01-02 10:38:19)
- ギネス記録保持者(笑) -- 名無しさん (2015-01-02 10:53:16)
- 八木ちゃんまた「相棒」に出てきてくれないかな? -- 名無しさん (2015-01-02 11:22:51)
- ぶんちゃかトリオ全員同じ声だったのか -- 名無しさん (2015-01-02 12:13:46)
- ドラマ版の「世界の中心で愛を叫ぶ」で主人公の父親役。終始シリアスでいいお父さんだったよ。 -- 名無しさん (2020-04-19 12:47:49)
- すっかりコメディーなイメージがついてるけど、若葉のころってドラマでは暴力的な同性愛の看守役だったな。安藤政信の事ボコボコにしたシーンは若干トラウマ。 -- 名無しさん (2022-08-19 12:59:27)
- ↑若葉のころじゃなくて青の時代だった。 -- 名無しさん (2022-08-19 13:00:04)
最終更新:2024年05月18日 23:21