登録日:2011/01/18 Tue 19:53:02
更新日:2025/05/10 Sat 17:48:09
所要時間:約 3 分で読めます
asymmetry/eɪsímətri/
左右非対称のこと。生物学では非相称性という。
アニヲタ的には、鏡写しとなるそっくりな兄弟姉妹という属性がある。
ジャンルによっては全身が非対称なキャラも結構いる。そういうキャラはセンターマンと呼ばれることもある。
いわゆる
オッドアイもそうであるし、染色体異常が原因とされる全身が真ん中で二色に分かれて見えるハーフサイダーもそうである。
昨今では、アシンメトリーというと色々なところで使われている用語なので、各々の項目で簡単な説明やアシンメトリーなメンツの一例を紹介する。
●目次
髪型
ここでは髪型のアシメについて紹介する。
髪の毛の片側だけを伸ばし、もう片側を短く(ときに刈り上げたり)カットする。だいたい比率が7:3か6:4になる傾向にある。
ココは髪の長さの説明や。片方だけ伸ばして片方短くすんねん(時にメンチや)切るときは七部三部が妥当やわな。
人によって色々だが、長い方は少なくとも目が隠れ、短い方は目が見えている状態が多い。また、刈り上げでは若干髪を残し、編んだりする。
丸顔やおでこの広い面長な顔の人が似合う傾向にあるようだ。
しかし傍から見れば奇抜に見える為、就職やバイトの面接にとても不利な髪型。必ずしもそんなことはないが、だいたい短い側には
ピアスが多々ついている。受かりたいならやめちまえ!若しくは髪型自由な場所を選ぼう。そこまでしてまでそこに行きたいかはよく考えることだがな…。
主に男性人口が多い。
女性でもいないことはないが、会いたいならシルバーアクセサリーショップのちょっと怖いお姉さんだったり、原宿アンダーグラウンドだったりを訪ねると良いだろう。
松竹の演芸場にも大御所アシンメトリーがいる。
一応、歌手で俳優でもある中島美嘉が髪型をアシンメトリーにしていたことで一時期流行ったこともあるので何かきっかけがあればまた女性の間でも流行する可能性はある。
令和の世となった現在では長くした部分を染めたりする等のヘアアレンジ型もあるので、興味がある人は理髪店で相談してみよう。
全身非対称
その人物の全身が左右非対称になっている。
体は下記のメタルダーやキカイダーのように、赤と青のようなわかりやすい、若しくは相反する着色がされることが多い。
下記の項目から、ヒーローやヴィラン(敵役)でも用いられやすい属性でもある。
全身非対称という状態からさらに左右で異なる力や属性を用いるキャラ達。
基本的に炎と氷のような相反する(少なくとも近しい属性ではない)力を用いることが多い。
詳しいことは上の項目にて。
合体
全身非対称と何が違うの?と思うかもしれないが、向こうは一人で形成された人物。
対してこちらは異なる二人の人物が合体した結果誕生したキャラとなっている。
そうなった際の人格は、人間タイプの場合は二人で混同した状態(二人とも意識や人格はある)、ロボットタイプの場合は新たな人格が形成されるようなパターンが多め。
服が左右非対称
左右で服の色が異なっていたり、丈の長さが違う服だった場合にアシンメトリーと呼ばれる。
奇抜ではあるが、実際に服が販売されている。気になる人はショッピングサイトをチェックしよう。
長さの場合は、普通のシャツでもポンチョやコートか?ってくらい長いものが多い。
ちなみに左右ではなく、前は普通に腰まで、後ろがお尻まで長いシャツもアシンメトリーシャツと呼ばれている。…まあ正面でなく"横から見たら"左右非対称なので間違ってはいないのだが。
現実
今の我々の生活している中でも左右非対称な乗り物や生き物は存在する。
- Bv141(プロペラのトルクを打ち消すために左右非対称となった飛行機)
- SWAO 53(フランスの造船会社が提案した駆逐艦のコンセプトモデル)
- 伊豆急2100系「リゾート21」(路線の事情に合わせて左右非対称の車体となった)
- 海原はるか
- シオマネキ
ネーミング
まさにそのまんま。
勿論横文字の名前がカッコイイから付けたということではなく、「非対称」という意味合いやそれに近いモチーフがある為付けられている。
- スガシカオの楽曲(13thシングル。ドラマ『整形美人。』の主題歌。「きみとぼく」の関係性がどうとかいう慰めの歌)
- 堀江由衣の楽曲(19thシングル。アニメ『K』の二期『K RETURN OF KINGS』のOP。アシンメトリーというか反語が多い。)
- 2008年公開の日本の映画(監督は佐藤徹也。ジャンルはBLです。マジです)
- 飛鳥井千砂の小説(アシンメトリー(非対称)なアラサー男女4人を巡る恋愛小説。これもLGBT要素あり)
追記・修正は左右対称をやめてからお願いします。
- 永井作品には多いね。特に、腕の非対称は永井門下の十八番。 -- 愛なんかねぇよ (2016-07-16 01:02:46)
- 故・野口竜氏のデザインにもこのスタイルが多かった。ベーダー怪物や、ギャバンのデザインもよく見るとアシンメトリーなのだ。 -- 名無しさん (2017-01-14 13:40:26)
- スガシカオのアシンメトリーは名曲だよね -- 名無しさん (2017-02-05 22:15:29)
- 仮面ライダーWは? -- 名無しさん (2017-02-05 22:18:20)
- ああ、既にあったか -- 名無しさん (2017-02-05 22:18:37)
- シンメトリーの項目も頼む -- 名無しさん (2021-10-19 18:44:59)
- コナンの森谷教授は嫌いなんだろうな -- 名無しさん (2024-09-17 23:14:51)
- バットマンのヴィランのトゥーフェイスも該当するだろうな -- 名無しさん (2024-09-29 10:15:27)
最終更新:2025年05月10日 17:48