ヴァンプ将軍のさっと一品

登録日:2011/01/05(水) 20:31:08
更新日:2025/06/30 Mon 14:21:21
所要時間:約 2 分で読めます



現在この項目は加筆・修正依頼が出されています。
依頼内容は「項目内容の強化」です。
加筆・修正できる方は協力をお願いします。


ヴァンプ将軍の、さっと一品♪

皆さんこんにちは♪ヴァンプです。
ちゃんとおいしい物食べてる?料理がめんどくさいとか言ってコンビニ弁当じゃ駄目!

最初は難しいかもしれないけど、やってると楽しくなるからみんなもレッツクッキング♪


ヴァンプ将軍のさっと一品とは、漫画『天体戦士サンレッド』の中に登場する悪の組織、フロシャイム川崎支部のヴァンプ将軍が、
「簡単」「安い」「おいしい」の三拍子がそろった料理を紹介するコーナーなのだ!
読者や視聴者達からの評判も非常に良く、とある有名人が実際に作ってみて食して絶賛の声をあげているほど一部では有名。

漫画版ではコミックスのおまけコーナーに掲載されており、アニメ版ではショートコーナーとして放送されている。

漫画版では料理本のような形で簡単ではあるが材料や作り方を紹介されている。

一方のアニメ版は(当然ながら映像は実写で)材料から料理の作り方までノーカットで紹介しているので実際に作りながら紹介してくれるため非常にわかりやすいのだ!
材料の紹介から料理の完成までの時間は約1分前後となっており、できあがった料理をフロシャイムの構成員達にふるまっているシーンが最後に流れ、非常に美味だと好評。(彼らだけでなく、レッドやかよ子が食していることも)

ただし、作っている際の映像は早送りとなってしまっているのでテレビ放送や動画ではちょっと参考にするのは難しめ。一応、DVD版だとおさらい編が収録されており、じっくりと内容を確認できるので気になる人はDVD版を買うか借りてきて観よう。

アニメ版1期ではヴァンプ将軍一人で料理を作るコーナーだったが、2期ではかよ子も参加した「ヴァンプとかよ子のさっと一品」という名前になってリニューアルしている。こちらではDVD版のおさらいコーナーこそ無くなっているが、1期の時よりも早送りのスピードが抑えられていてわかりやすくなっている。

ちなみにヴァンプ将軍曰く、世界征服よりも本日の晩御飯を考えることの方が重要とのこと。


サンレッド:俺が言うのも何だけどよぉ……もっと考えるべき事があるだろうが!

ヴァンプ将軍:レッドさぁん、目的達成のためにはまずは健康から。食事を疎かにしてたら勝てる戦いも勝てなくなるんですよ!

そういうセリフは俺に勝ってから言え!俺に勝ってから!!

かよ子:そんなこんなでメニュー一覧です。


  • 簡単たらこスパゲッティー
  • キムチとじゃこの炒め煮
  • 簡単釜玉うどん
  • トマトトースト
  • 親子カツ丼
  • 白菜と豚バラの簡単お鍋
  • フライドチキンのシチュー
  • 早くてカンタン野菜炒めカレー
  • 韓国風卵かけご飯
  • なべ焼き雑煮
  • 大人のたらこスパゲティ
  • アメリカンドッグ風ホットケーキ
  • ヴァンプ特製バーベキューのタレ
  • トリとキャベツの蒸し焼き
  • ヨコハマサンド
  • バナナのサンドイッチ
  • キャベツともちのお好み焼き
  • 鶏ひき肉鍋
  • チーズ入りお茶漬け
  • 二子玉丼
  • ちくわのチーズ焼き
  • ブタバラの醤油ジャーキー
  • ネギとたらこのあえもの


へ~、意外とメニューが多いのね

簡単たらこスパゲティと大人のたらこスパゲティって名前違うだけだろ!あとあからさま手抜きみたいなやつ多いじゃねーか!

うるさいわね!家でぐうたらしてるくせに!少しは炊事洗濯くらいしてから文句言いなさいよね!

あぁ!? だってどう見ても……

じゃあアンタは何か作れるの!?

………(風邪で寝込んだときにグラタン作ったなんて言えねーよ)

レッドさんはグラタン作った事あるんですよ

グラタン!?意外ね~

ちょ……余計なこと言ってんじゃねーよ!

ねぇ、今度作ってよ

……おっ…おう……


料理を作ると言っても、最初から難しい物は作れないから簡単なものでいいの!これから料理を始める人も、このコーナーを参考にしてくれたらいいかも♪








さて、今回のメニューは追記・修正!誰でもさくさくっと出来ちゃう

材料
  • 携帯
  • 知識
  • 心意気

まずは携帯を手に取りアニヲタWikiを開きます。

次に追記・修正したい項目を探し、編集画面を開きます。たまに他の人が編集してる時もあるので、時間をずらしたりもしましょう。

編集画面が開いたら、編集する項目の内容に対する知識を愛と心意気で追記・修正しましょう。荒らしたりすると他の人の気分が悪くなるからしちゃ駄目
それと、バックログも控えましょう。そのまま別のページを開くとずっと編集中のままになっちゃって、追記・修正が出来なくなるから。

最後は[完了]を押すと、完成~


やべ~、レベル高ぇ~!

4000年生きてきて初めて追記・修正したよ!

ついき!しゅうせ~!

お前、世界征服なんかやめて定食屋やれ!(うまいから。)

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2025年06月30日 14:21