登録日:2012/03/23 Fri 10:07:08
更新日:2025/10/13 Mon 10:22:12
所要時間:約 3 分で読めます
画像出展:やよい軒 公式ホームページ メニュー カツ丼
カツ丼とは、
トンカツに様々なアレンジを加えて飯の上に載せた丼料理である。
また、刑事ドラマの取調べにおける重要な小道具でもある。
■種類
◆卵綴じカツ丼
単純に「カツ丼」と言えばこれを指す。
出汁と
醤油ベースの調味料(割り下)で
トンカツ、
玉ねぎを煮込み、煮たったら
卵で綴じる。
玉ねぎの代わりに長ネギを使用したり、両方使う場合もある。
料亭(蕎麦屋)でドタキャンによって余った大量のトンカツを消費するために考案したとか、賄い飯だったとか、
親子丼を参考にしたなど起源は諸説ある。
上はカラッとサクサク、下は出汁を吸ってしっとりして、そこに包まれる優しい卵…。至福の時である。
卵を溶く際はあまりかき混ぜないようにするのが正式。
◆ソースカツ丼
主に
ウスターソース、もしくはウスターソースベースのソースにトンカツを潜らせ(漬け込み)、飯の上に載せる。トンカツの下に
キャベツを敷いたり敷かなかったり。
大正時代、
早稲田大学近辺にあった店が発祥とされ、関東大震災により故郷の
福井県に戻った店主が、地元にてこれを広めたとされる。
ソースがかかったカツとご飯、そして後口をさっぱりとさせるキャベツを楽しもう。
カツの味をより濃厚にしたいなら、キャベツに塩を振って水分が出るのを防いだり、いっそキャベツを敷かないのも良い。
ご当地グルメとして全国に存在するがキャベツを敷く・敷かないが特徴のひとつになっている。
福井県の『ソースカツ丼』はキャベツ無し派。
福島県会津地方にも『会津ソースカツ丼』としてご当地グルメとして存在。(但し喜多方ラーメン・会津ラーメンと比べると若干地味)キャベツ有り派。
長野県駒ヶ根市でも『駒ヶ根ソースかつ丼』があり信州らしくキャベツ有り派。
群馬県桐生市の『桐生ソースカツ丼』はヒレカツ数枚を用い、キャベツ無し派。
また
山梨県ではカツ丼といえばこちらであり、上記の卵綴じの物は煮カツと言って頼まなければならない。
という偏見を持たれている気がするが、実際のところ場所によって違うので注意
◆ドミカツ丼
岡山県の名物丼。デミカツ丼とも。
トンカツを載せた飯に
デミグラスソースをかけたもの。彩りにグリンピースが載ったりもする。
ハヤシライスを思わせる味わいだが、カツがある分、やはりボリュームたっぷりの一品。
 
◆醤油カツ丼/タレカツ丼
トンカツを甘辛い出汁醤油ダレで味付けしたもの。天丼の味付けに近い。ソースよりもさっぱりめ。
群馬県下仁田町では『下仁田かつ丼』と呼ばれている。
福井県大野市と勝山市では野菜をたっぷり盛るのが特徴。ソースカツ丼と両方出す店でも野菜の有無は徹底されている。
岐阜県中津川市ではそばつゆにトロミをつけたタレが特徴の『しょうゆかつ丼』がある。
新潟県では『
タレカツ丼』の名で名物となっており、店によってはフタの下にカツが山積みになっており、そのままでは食べづらいので逆さにしたフタにカツを何枚か移してから食べると食べやすい。
◆味噌カツ丼
◆あんかけカツ丼/中華風カツ丼
トンカツを載せた飯に和風出汁と溶き卵のあんをかけたもの。
町中華では中華出汁のあんをかけた「中華風カツ丼」を出しているところもある。
岐阜県瑞浪市はあんかけカツ丼発祥の地で、卵が貴重だった時代に少量の卵でも満足させる工夫から生まれた。
岩手県一関市千厩町では和風出汁に中濃ソースを加えた溶き卵の無いあんが特徴。
◆目玉焼きカツ丼
トンカツを載せた飯にタレもしくはソースと半熟の
目玉焼きを載せたもの。半熟の黄身を箸で潰して食べる。
半熟卵が絡んだカツのまろやかな味わいが魅力。家庭で作りやすいのもポイント。
◆閉じないカツ丼
近年、流行りの兆しを見せるカツ丼の新しいスタイル。卵をカツの下に敷き、揚げたてのカツを乗せる。
カツのサクサクを損なうことなく優しい味付けの卵と同時に味わうための発明。
カツを煮込む工程を省くため低温調理が可能となり、柔らかジューシーな肉質を楽しめる。
余談
さて、冒頭で述べた通り刑事ドラマではなかなか口を割らない容疑者に、ベテランの人情派刑事が「カツ丼食うか?」とさし出しそれに絆された犯人が自白するという流れがお約束である。
しかし、これは全くありえない話である。
1.休憩などで食事をする際は取調室から留置場に戻されそこで行う。
2.そもそも奢りなどをした場合「買収行為」として刑事が罰せられる恐れがある。
これは食事に限ったことではなく、たばこやジュースなどでも同様である。
取調室で提供されるのは水またはお茶だといわれており、それすら「容疑者の指紋採取」が主目的であるとの噂がある(真偽は不明)。
追記・修正は
飯田線に乗ってみそ・ソース・卵とじのカツ丼3種をコンプリートした方にお願いします。
    
    
        
-  カツドゥーン  -- 名無しさん  (2013-10-22 21:16:08)
-  蕎麦屋に行っておきながら蕎麦を注文せずにカツ丼食ってます。はい、すいません  -- 名無しさん  (2013-12-03 22:48:09)
-  ↑富士そば?  -- 名無しさん  (2013-12-03 22:53:15)
-  蕎麦屋のカレー美味いよね  -- 名無しさん  (2014-01-04 01:24:58)
-  取り調べのあれについては、タグだけか…  -- 名無しさん  (2014-01-25 09:28:52)
-  全て壊すんだ!  -- 名無しさん  (2014-02-25 17:41:41)
-  弁当のは、べちゃっとして嫌です  -- 閲覧者  (2014-02-25 17:44:17)
-  自白剤。  -- 名無しさん  (2014-08-28 09:04:12)
-  ↑4実際には警察がカツどんを出すんじゃなくて容疑者の自腹だそうですよ。(つまりおなかがすいたらお金を払って持ってきてもらう)  -- 名無しさん  (2014-08-28 11:49:56)
-  ↑6 概ね同意  -- 名無しさん  (2014-08-28 11:58:01)
-  警察がカツ丼に限らず食べ物を出すと、「食べ物で釣って自白させた」ということで法廷でトラブルになりやすいらしい。  -- 名無しさん  (2014-08-28 12:10:41)
-  ↑監督対象行為ってやつだな    -- 名無しさん  (2014-10-24 19:22:26)
-  カツ丼もそうだが警察ドラマでよくあるシーンは実際はそうでもないのがほとんど。  -- 名無しさん  (2014-11-17 23:39:54)
-  というか実際に取り調べでカツ丼出すシーンのある刑事ドラマってなに?太陽に吠えろ!(タイトル)?(感嘆符)  -- 名無しさん  (2014-11-17 23:58:28)
-  レッドレーサー「カツドンくれ。」  -- 名無しさん  (2014-11-18 00:19:11)
-  昔は卵が大の苦手だったのに今では好物の1つだわ  -- 名無しさん  (2015-05-06 18:44:17)
-  味いちもんめで料亭のノウハウ生かして最高のカツ丼作ろうとする話が大好き  -- 名無しさん  (2015-05-06 19:12:27)
-  カツ丼が食えるなら、いくらでもピザになってやるさ…。  -- 名無しさん  (2015-05-06 19:17:20)
-  会津出身なのにソースカツ丼がご当地グルメだった事を数年前まで知らなかった俺  -- 名無しさん  (2016-06-21 11:39:35)
-  容疑者の自腹ってことは、別に警察がおごってやる義理はないが食事に出かけさせるわけにはいかないから署内で食事をとるのは構わないよって事か  -- 名無しさん  (2016-06-21 12:23:15)
-  セイユーのあんかけカツ丼すげー美味い。好き  -- 名無しさん  (2017-03-12 20:40:53)
-  ほっともっととセイコーマートのかつ丼は至高。異論は認めるので安心されたし。  -- 名無しさん  (2017-03-12 20:50:35)
-  福井のヨーロッパ軒はパリ丼(ミンチカツ)が至高。異論は認める  -- 名無しさん  (2017-07-08 12:55:26)
-  某空港近くのレストランで売ってた「王様カツ丼」、ダシは薄いしカツは固い。酷い出来だったな  -- 名無しさん  (2017-11-06 23:20:53)
-  アニメ版味っ子では、始まりと終わりを飾った料理。  -- 名無しさん  (2017-11-06 23:33:29)
-  山梨県民だけど、卵とじって普通に閉じていない?  -- 名無しさん  (2018-01-07 23:59:33)
-  味噌だれをかけただけで味噌カツ丼と称するのは詐欺だと思ってる  -- 名無しさん  (2018-05-11 17:26:40)
-  W「カツ丼食えや…カツ丼食えやあああああ!」(親子丼)  -- 名無しさん  (2018-05-18 11:34:34)
-  数ある丼の中には、ただご飯の上に乗せただけの丼にする意味のない料理や別々の方が明らかにいいものも存在するが、カツ丼は丼であるが故の旨さがある料理だと思う  -- 名無しさん  (2018-05-18 11:49:31)
-  ↑3 カップ焼きそばが焼いてないようなもんだ、気にしたら負け  -- 名無しさん  (2018-05-18 12:50:59)
-  味いちもんめでカツ丼は庶民の食べ物で高級な素材を使うのは本質が分かってないとか言ってたが、だったら料亭でカツ丼を頼むのは料亭の本質無視してないかって思った  -- 名無しさん  (2018-05-18 16:17:17)
-  手軽に食いたいときはなか卯だなあ  -- 名無しさん  (2018-05-18 16:51:34)
-  基本形の正式名称はカツ煮丼なのか煮カツ丼なのか未だに分からん  -- 名無しさん  (2018-08-29 20:08:48)
-  カツ○丼  -- 名無しさん  (2019-01-23 08:44:46)
-  「取調室でカツ丼出てくるのは、昔のドラマだけだ」って、赤い車の刑事ライダーが言ってた。  -- 名無しさん  (2019-02-19 00:57:42)
-  わたしがカツ(ミ)丼です!  -- 名無しさん  (2019-02-19 12:15:51)
-  あと取調室でかつ丼だけでなく食事自体をさせないのは食器とかを投げられてそれが脱走につながっちゃうのを防ぐってのもある  -- 名無しさん  (2020-09-23 23:37:47)
-  玉ねぎの歯触りが良いアクセントになってるのも卵とじカツ丼の魅力だと思うので本当のカツ丼好きなら玉ねぎ抜きに~には同意しかねる  -- 名無しさん  (2020-10-04 16:30:07)
-  岡山のデミカツ丼、実は流行る前は地元でも無名だったり。県庁や山陽新聞(放送)社の近所の店の名物で他の飯屋には存在しなかった。  -- 名無しさん  (2021-05-02 21:57:25)
-  知る限りだが実際に取り調べでカツ丼が出てきたのは「マッハバロン」であった  -- 名無しさん  (2021-09-26 00:45:03)
-  カツ丼に関して言えばサクサクより卵でしっとりした柔らかいカツのが好き。まぁサクサクでも結局美味いけど  -- 名無しさん  (2022-02-14 20:35:04)
-  アマゾン(仮面ライダーSD)「カツ丼、くうか!」  -- 名無しさん  (2022-02-15 21:01:33)
-  なか卯のかつ丼はチェーン店の中ではかなり美味しい  -- 名無しさん  (2022-05-10 20:13:24)
-  確か刑事ドラマの取り調べ風にカツ丼を提供してくれるサービスをしてた定食屋がどこかにあったはず    -- 名無しさん  (2022-05-10 20:53:18)
-  戦争めしで出てきたハムで作ったかつ丼とか食べてみたい。飯盒に盛ってそれを少しづつ  -- 名無しさん  (2022-08-07 12:08:33)
-  トンカツは比較的高級料理のイメージだけど(チェーン店でも1500〜2000円くらいはするし)それにさらに手を加えたカツ丼は逆に安価なイメージがあるのはなんでなんだろう  -- 名無しさん  (2023-01-01 11:52:48)
-  揚げたてとんかつの上からとんかつ卵とじかける形のやつが衣サクサクで好き。でもチェーン店のはほとんどとんかつも一緒に煮ているのが多い  -- 名無しさん  (2023-01-01 12:30:03)
-  容疑によっては水を飲ませるのもマズい(例:薬物使用。尿検査前に飲み食いさせると一気に無罪に傾く)ので、取調室での飲食は多方面でアウトなのよね  -- 名無しさん  (2024-01-24 22:10:23)
-  ↑丼という形態が安価で庶民的だからそうなるんだろうな。鰻丼と鰻重じゃ野口英世の枚数が変わるし、カレーがご飯にかけてあるカレーライスと別々の皿で出てくるカレーライスも後者の方が高そうなイメージがある  -- 名無しさん  (2024-02-11 05:57:19)
-  アンパンマンとどんぶりまんトリオ(それいけ!アンパンマン)  -- 名無しさん  (2024-10-02 22:18:59)
-  ドラえもん映画だと途中からだがジャイアンがよく食べるイメージがある  -- 名無しさん  (2025-03-29 15:00:01)
-  ライオネルさんの好物  -- 名無しさん  (2025-10-13 10:22:12)
 
 
最終更新:2025年10月13日 10:22