死神くん

登録日:2014/05/31 (土) 19:07:16
更新日:2023/05/27 Sat 23:32:00
所要時間:約 2 分で読めます





よお、迎えに来たぜ。


「死神くん」は、かつて、フレッシュジャンプ、月刊少年ジャンプにて連載されていた、ややダークな雰囲気漂うヒューマンドラマ漫画である。
作者はえんどコイチ。
2014年には、の大野智主演でドラマ化され、テレ朝系列で放送された。

あらすじ
人はいつか、死を迎える。
寿命を終えようとしている者、死の淵に立たされている者・・・。
その時、どこからともなく死神くんが現れる。


◇登場キャラ

  • 死神くん
主人公。
真っ赤な蝶ネクタイにスーツ、そして山高帽子をかぶっており、見た目は10歳位の少年。
尚、彼は複数存在している死神達(つまり、この姿が後100人以上いる)の中の一人で、主に登場するのは、No.413の死神。
でもたまに違うナンバーの死神くんが登場し、タッグを組む場合もある。
(劇中では、No.404とタッグを組んでいる。)
なので、銃弾や刃物は全く効かない。
これから死ぬ予定の人間たちの名前が記されている死神手帳を持っている。*1
「死は運命だからあきらめな」と言い放つ場合もあれば、
「運命は自分で切り開くものだ」と言い放つなど、やや気まぐれな面もある。
主な仕事は、これから死期が訪れようとしている人間の前に現れて寿命を告げる事と、自殺者の前に現れて誤死を止めること。

死神くんのライバルである、全身真っ黒な悪魔。半年に1回登場する。
出会った人間に、三回要望を叶えさせてくれる…が、三回全て叶えた人間の魂は、最終的にはこの悪魔のモノになってしまう。
彼も死神くん同様、非情になりきれず、義理人情溢れる一面を見せる事も。

  • カア助
死神くんの相棒であるカラス
死神たちの度重なる職務怠慢に業を煮やした主任から監視役として付けられたカラスのひとり。
ドラマでは桐谷美玲が演じた為、人間の女性の様な風貌となっており、若干粗暴な一面を見せている。

  • 主任
死神くん達の仕事などをまとめたりしているオエライさん。骸骨姿なので死んだ人間に一目で死神と認識される貫禄ぶり。
時々、死神くんたちが規則を破ることが悩みの種だったが、最終回では意外な一面を見せた。

  • 間抜作
作者の代表作『ついでにとんちんかん』の主人公。
殆どのエピソードにモブキャラとしてこっそり登場している。稀に天地くんもモブキャラとして紛れ込んでいる。



死神くん「私、死神です。貴方の寿命を告げにまいりました。
とりあえず、死ぬ前に追記・修正よろしくお願い致します。」

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

最終更新:2023年05月27日 23:32

*1 コミックス5巻でそれを偶然拾った少年がいじめっ子の名前を書いては死に至らせようとした回がある。これってもしやあの漫画の元ネタ…?